父親の緊急搬送後の病院対応について

person50代/女性 -

父親(80歳)が年末12/27に体のバランスが取れなくなり母親が救急車を呼びました。即入院し、CTとMRIを取り小脳の頸動脈に4ミリの動脈瘤が見つかったと母親は医師から報告を受けました。どう対処するかなどその後の処置の説明は何も受けていませんでしたがそのまま入院となりました。母親は心配だが、当時父は意識もあり会話もしていたということで対したことはないだろうと私に連絡はありませんでした。
2日後の12/29に私は病院から「父親が心肺停止になりました」と突然連絡が来ました。遠距離なので驚いて病院に行く用意をしていると40分ほどして「蘇生した」と連絡がありました。今は意識戻らず集中治療室にて人工呼吸です。
その後は主治医の先生と電話で直接やりとりをしていますが、兎にも角にもMRIを取った時点で何故、母親に当時の検査結果の危険性や緊急性などの説明がなかったのか…と疑問がもやもや残っています。
父親は糖尿病があり高齢なのでバイパス施術をしても助からなかったのかとも思うのですが、でも説明は欲しかったです。
年末に帰省する予定ではあったので父の病状を詳しく知っていたら意識のあるうちに早く会いに帰っていたことと思います。
ご意見お聞きしたいです。
よろしくお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師