片頭痛・脳梗塞に関することについて

person30代/女性 -

30代後半の者です。幼少期より酷い頭痛持ちで、何度も脳神経外科にてCTやMRI・MRAの検査の経験があります。
大体、1〜2年に一度は検査しています。

片頭痛と緊張性頭痛、両方あります。

10代〜20代は閃輝暗点が出るとその後
決まって酷い頭痛に襲われましたが、30代に入った頃から閃輝暗点が来てもその後頭痛が来る事はなく閃輝暗点のみのことが多いです。
たまに肩が少し張るように感じることはありますが・・・

閃輝暗点を伴わない頭痛は今もありますが前兆に閃輝暗点がなくなりました。

半年前から鎮痛剤を飲みすぎるのを防ぐために予防薬としてミグシス・漢方薬の五苓散と桂枝人参湯を服用し、完全ではありませんが頭痛の回数が減り、痛みが出ても痛みが弱まった気がしています。
本当に酷いときはアマージなども服用する事があります。

只、今も相変わらず時々頭痛のない閃輝暗点が出るのが気になります。予防薬が効いていないのでしょうか?

何度か脳神経外科で検査・相談していますが別に心配いらないとは言われていますが、頭痛のない閃輝暗点は脳梗塞の前兆と聞いたことがあるのでやはり気になります。

後、3年前に一過性黒内障というものにかかり、1分間ほど右目が完全に見えなくなりました。すぐに眼科・脳外科・内科で検査しましたがどこも異常もなく、それ以来同じ症状は起こっていません。

これも脳梗塞の前兆と後から聞いてそれ以来まだ同じ症状が出るのではと怖くて仕方がありません。
検査で異常がなかったとはいえ、ではなぜこのような症状が出たのかと今でも気になっています。脳梗塞になりやすい体質とかそういったことではないのでしょうか?

あと、今後もし閃輝暗点の後に頭痛が出たした場合逆に危険ということはありますか?
何年も頭痛無しできていますが、また閃輝暗点後に頭痛が復活する事もあるのかなと不安です。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師