脳出血後のMRIとワクチンについて

person50代/男性 -

去年の8月に脳出血で救急搬送され、急性期病院、リハビリ病院を経て、今はかかりつけの総合病院に月に何回か通ってます。そちらでMRIを撮ったのですが、診断結果は、初期に診断されたように、左脳の被殻と視床出血で、右脳にも複数、出血痕があるとのこと。

今までCTのみの診断で、急性期病院でもリハビリ病院でも、「ちょっと右脳に白くなったり点みたいのがあるけど、隠れ脳梗塞か出血?みたいな感じがあるね。でも、大したことないし、気にするほどのものではない」と言われました。でも、MRIを撮ったら、複数の出血痕があるとわかり、急に心配になりました。この出血は去年倒れたときに右脳にも出血があったということでしょうか?それとも、昔にちょっと出血して止まった痕なのでしょうか?

後遺症が出ないのはなぜですか?これから気をつけることがあったら教えてください。血管が脆くなってそうで、いつ再出血するか不安です。

あと、今まで脳出血の他、腹膜炎、突発性難聴(ともに完治)治療中なのが、高血圧、無呼吸症候群、痛風、てんかん(脳出血後の症候性てんかん)などの病歴があります。こんなに基礎疾患があるのに、コロナワクチンを打っても大丈夫でしょうか?わたしとしては、しばらく様子見で今のところ打つ予定は視野には入れてません。いろいろ質問してすみませんが、ご回答、宜しくお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師