胚移植前MRIでの診断 LEGH
person40代/女性 -
はじめまして。
不妊治療をしていた所、12/13に胚移植の為、ウトロゲスタンを1日に3錠、エストラーナテープを最大8枚使用してました。
その後胚移植2日前の12/19に診察により素人でも分かる位の黒い影がエコーにて見つかり移植は中止。MRIを撮るようにと言われました。
診断はLEGHと考えます。
悪性所見は見られません。との事でした。
総合病院で精密検査をする様にと言われましたが年末年始で診察が不可となります。
1/6より診察可能でしたが仕事の都合1/7午後より初診の予約をしましたが、この間悪化しないか不安です。
1週間で、大きな嚢胞が急に見つかったのですが救急車等で診察を1日でも早めて貰った方が良いのでしょうか?
それとも、そこまで急な進行はないものでしょうか?
また年末年始でも診察してくれる様な病院はあるのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。