ドライアイ

今朝から目の腫れ 病院受診済み

person 10代/女性 - 回答受付中

10代娘の相談です。 今朝寝起きから片目だけ瞼が腫れています。午前中病院を受診しました。診察の結果、ものもらいでは無いので、ばい菌が入ったか蕁麻疹系のアレルギーではないか? 朝にひどくなりやすく、数時間から明日には何もしなくても自然に腫れが引いてくる事がほとんどです。念の為ステロイド系塗り薬を出しておきます、と、プレドニン眼軟膏を処方されました。 病院受診時に塗って頂きそのまま学校に行き、昼食後塾にも行ったのですが、夕方帰宅後朝と同じ位か酷いくらいに腫れています。 病院受診時は朝よりだいぶ腫れは引いていました。 一旦引いて来ていたのに更に悪化して来てこのまま様子見で良いのか心配になりました。 軟膏は1日一回夜のみと記載がありまだ病院で塗ったのみです。 明日出かける予定があり、貼るタイプの眼帯をして行きたいと言っているのですが、使用しても大丈夫でしょうか?蒸れたりばい菌が繁殖したり余計悪化しないか心配です。 病院では週明けまだ腫れていたらまた受診して下さいと言われています。 どのような病気の可能性が考えられますか? また眼帯についても教えて下さい。 よろしくお願いします。 現在写真よりやや腫れています。

1人の医師が回答

高眼圧症 眼圧の数値について

person 40代/女性 - 解決済み

40歳女です。 13歳の頃より高眼圧症とのことで定期的に眼科に行っており、だいたい21-24を推移していましたが、今日右目27、左24と右目がはじめて25を超えてしまいました。 前回2024.1で、両目とも24でした。 今日は合わせてOCTの検査もしており、視神経に異常はないとの診断で、高眼圧症ではあるけれど、緑内障ではないから大丈夫。 4ヶ月後にもう一度眼圧とOCTで確認だけする話で今日は終わりました。 もし4ヶ月後、眼圧が下がっていてOCTに異常はないなら、治療はなしでいけると思います。とのことだったので、今日はじめて27という数字がでたので、眼圧に対して目薬ははじめなくて大丈夫ですか?って聞いたら今はまだ不要ですとのことでした。 とりあえず緑内障ではないとのことだったのでそこに対しては安心してるのですが、何個か質問させてください。 1、もし今後目薬することになったとしたら、眼圧を下げる目薬をすると、目の周りが色素沈着するとのことで、美容的に少し嫌と思ってるのですが色素沈着しない目薬、もしくは色素沈着する副作用がある目薬だとしても予防することはできますか? 2.眼圧がはじめて27とでて、びびってるのですが、今回たまたまってこともあるのでしょうか?眼圧は変動あるというのは知ってはいるのですがいつも夕方に眼科行くのですが今日は午前中に行きました。関係ありますか? 3、眼圧を下げるためにできる努力はありますか?上げないために気をつける事はありますか? 4、眼圧が高値でも視神経さえ異常がなければさほど心配はないのでしょうか? 今まで24くらいまでで安定していたのに(私的には)今日27と怖いのです。 4ヶ月後も下がってなかったらと思って怖いです こうやって定期的に眼科に行ってれば緑内障になるのは防げるのでしょうか。

1人の医師が回答

白内障手術のレンズ選定について教えてください。

person 60代/男性 - 回答受付中

〇先週、右眼の白内障手術を受け、パンオプティクスを  入れました。視力は1.2出ており、遠方、中間ともとても  よく見え手術は成功したと思います。  ただし、近方30-40cmは見えるものの、やはり辞書や  文庫本などの細かく薄い文字は読みにくい状況です。  (コントラスト不足?) 〇来週、右眼(軽度白内障)も白内障手術をする予定ですが、  近方30-40cmの辞書や文庫本などの細かく薄い文字  が読めるようなレンズの選択を考えています。  眼・脳への負担、バランス、普段の生活への影響等を考え  どれが良いでしょうか。他に選択肢ありますでしょうか。   1.単焦点(近方-6.0D) +老眼鏡不要?   2.単焦点(近方-3.75D)+老眼鏡   3.パンオプティクス+老眼鏡 *手術前は、近方は左眼矯正眼鏡、ごくまれに極近方は左眼  裸眼で見ていました。 <参考>昨年12/30に眼鏡購入時のデータです。  右眼が遠方重視、左眼が近方重視の見え方で作製。  ・裸眼視力  右 0.6         左 0.05  ・メガネ度数 右 S+0.50        矯正視力0.8         左 S-3.75 C-0.25 AX 25 矯正視力0.3           *左眼の矯正視力「0.3」は右眼とのバランスを考え    設定。確り矯正すると「1.2」

1人の医師が回答

赤ちゃん 生後7か月 白目の濁り

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

宜しくお願いします。 生後7か月の赤ちゃんです。 1か月ほど前から片目だけ気になっている症状があります。 ミルクを飲んでいる際の片目だけ ・白目の部分が薄黒く濁ってる気がする ・黒目と白目の境も逆の目に比べてはっきりしていないように見える 飲み終えて再確認すると左右対称に見える(じっとしてくれないので中々じっくり確認はできていませんが) なので気のせい…?と思っていたのですが、やっぱり授乳中に見ると片目だけ濁っています。 ・今週は目頭の粘膜が赤い。白目も少し充血もしている。翌々日パッと見わからない程度まで消える ・よく目をこする。不快なのか眠いのか判断しにくい。うつ伏せ遊びの時は敷いているタオルに頻繁に目なのか顔なのか擦り付けます。 めやには気にならないです。増えてる気配もないです。 目の動きに左右バラつきは無いように見えます。 ここ1か月位で新たに始めたこととしては ものもらいで逆の目にタリビッド眼軟膏を使用してること。 市販の目専用の洗浄綿で目を拭いたりしてること。 離乳食をはじめたことです。 充血した際に診察していただき、薬は使わず経過を見ることになり充血は少し消えてきてるのでホッとしていたのですが、やはり白目の濁りや黒目との境が片目だけ気になります。 なにか考えられることがありましたら教えてください。 すみませんが宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

白内障手術のやり直しについて。

person 70代以上/女性 - 回答受付中

先月も相談させて頂いたのですが、よろしくお願いします。今年1月にレンティスコンフォートを入れた左右の白内障手術をしたのですが、直後から右目は、乱視が強く、度数も右0.1左0.4位で、左は手前から遠くまでよく見え右は手前30センチ位はよく見えるのですが全体にぼやけています。又、術後、両眼複視も発症し、手前は、乱れ重なって見え、何が原因かわからないのですが、遠くの複視は、プリズムメガネで運転も出来、大丈夫になりました。ただ、車などのライトが拡散して目に突き刺さるようで、夜間の外出はつらいです。術後すぐから、入れ替えを考えたのですが、破嚢して、強膜内固定になると言われ、怖くてできずに日がたってしまいました。でもこのまま、ずっとと思うとまだ今ならできるでしょうか。一人は、硝子体手術もできるベテランの先生ですが、破嚢はしないがリスクはあるといいます。レンズが入らないとか、入っても後、見え方が思ったようでは無いとか?又、70過ぎで超ベテランの先生ですが、入らないときは、逢着術のようです。又、先生によったら、ダイヤモンドメスを使ったり、センチュリオンを使うとホームページにのっている先生もいます。どなたにお願いすればいいのでしょうか?近くの開業医の先生は、大学病院で硝子体手術をしていたそうですが、破嚢のリスクが1から2割あると言われましたので、怖くなりました。やり直し手術の経験がたくさんおありになる先生がいいのか?ダイヤモンドメスで切ると、破嚢のリスクが少ないのでしょうか?私は、執刀医の方針でど近眼なので、CTRを入れられているので、水晶体嚢がはって、破れやすいそうです。手術は、したいのですが、どなたにしていただければいいか悩んでいます。もう、5ヶ月もたってしまいました。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

健康診断の結果、血液検査と視力検査

person 20代/男性 - 回答受付中

いつもお世話になっています。 本日は24歳、息子のことで相談させてください。 今回、社会人1年目で、はじめてきちんとした健康診断を受けました。以下の項目が、基準値から外れていたのですが、様子見でよいのでしょうか? ◯血液検査 LDLコレステロール 124 クレアチニン 1.02 赤血球 558 ヘモグロビン 16.6 ヘマトクリット 50.4 ◯視力検査  視力が低下しています。眼科を受診してください 体型は骨太ではありますが、特に太ってはいません。一人暮らしをずっとしているので、食生活はよくないし、運動もしていません。ただ、2月と3月は実家に帰っていたので、栄養のあるものを食べさせていました。 その他の値は正常です。基準値から少し外れている程度ですが、まだ若いのにコレステロールとか高くなるのかな?と思います。病院にいかなくてもよいでしょうか? 視力検査は、視力の検査しかしていないようです。自分では悪くなっている感じはしないとのことです。 もともと視力が悪い、前から視神経のくぼみがあるので、2年に1度、眼科で定期検診を受けています。前回は去年の11月ぐらいに目の中の写真(OCT?)、視野検査など一通りの検査は受けていて、特にかわりはありませんでした。 それでも、眼科を受診する必要がありますか? 血液検査と視力検査、受診すべきかどうか教えてください。お願いします。

2人の医師が回答

ステロイド使用で上昇した眼圧の戻りにつきまして

person 50代/男性 - 回答受付中

いつもお世話になります。 白内障手術後の傷の治りが悪く、ステロイド目薬を三ヶ月程度使用しています。右目は二ヶ月前にテノン嚢下ステロイド注射もしております。 この二ヶ月半はサンペタゾン0.1を一日4~6回。チモドール、グラモテックを一日2回点眼しており、眼圧は低いとはいえないまでも落ち着いていました。 ただ、一週間前の定期検診で眼圧が34(左右不明)まで上がってしまい、傷も癒えてきたので、フルオロメトロン0.1を3回、チモドール、グラアルファを2回、ラタノプロストを1回の点眼となりました。 一週間後の本日、たまたま人間ドックで眼圧を計ったのですが、左は22、右は30ありました。 私としては、ステロイドを弱いものに替え、降圧点眼を三種類も使用しているのですぐに眼圧が下がっているかと思ったのですが、一度ステロイドで上がった眼圧は下がるまでもう少し時間がかかるものなのでしょうか。人間ドックの方は非接触の眼圧計でしか測定しておりませんので、誤差はあるかと思いますが30というのは少しショックでした。 元々眼圧は高く、施術前も24程度ありました。また、最強度近視ですが、まだ視野欠損や緑内障の診断は受けておりません。ハンフリー検査は定期的にしております。 もちろん個人差はあるかと思いますが、ご回答宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

授乳中の点眼薬使用について

person 30代/女性 - 解決済み

近々出産を控えているので 点眼薬が授乳に影響するのか 教えて頂きたいです。 ドライアイや、 目の痒み治療の為 ムコスタ点眼薬UD2% オロパダジン点眼薬0.1% フルオロメトロン点眼薬0.1% を処方して頂いています。 目の痒みは 現在そこまで酷くない為 ムコスタ以外は 毎日使用している訳ではありません。 本当に痒い時にオロパダジン、 それでも駄目ならフルオロメトロンを使用する。 と言うような感じです。 先日眼科受診した際 ムコスタの代わりに 市販のソフトサンティアを 痒みは洗顔や冷やす事で 対応を。とアドバイス頂き 授乳中は使用不可なのか お尋ねしましたが 駄目では無いけれど... 気になるようなら.. とのお返事で ハッキリ駄目だとも 言われないけど 推奨はしないような 曖昧な雰囲気でした。 今回は引越しをして 通い出したばかりの 眼科でアドバイス頂いたのですが 以前通っていた眼科では あなたのドライアイには ムコスタでないと、、 と言われた事があった事や 網膜裂孔を患った事がある為 痒みで目を擦ってしまうのは なるべく避けたい事もあり (毎回洗顔や冷やせる状況とも限らないので..) 授乳に影響しないなら 継続して使用したいのですが いかがでしょうか?

4人の医師が回答

右目の痛みと右耳のしこりがあります。

person 30代/女性 - 回答受付中

10日前、右耳のうしろ(写真の丸で囲ったあたり)にしこりを見つけました。 その時は触ると痛みがあったのですが、特に何もせず過ごしていて今はしこりも1cm程で痛みもありません。 そして今日関係あるのか分かりませんが、右目が突然痒くなり、それが落ち着いて数時間したらまばたきすると痛みが出ました。痛みは眼球ではなく、眼球の周りです。 ものもらいでもできるのかなと思い、市販のものもらい用の目薬を使用して様子を見ていますが、腫れや充血、目の見え方の変化はありません。 1、耳のしこりは痛みがないのでそのまま様子見で大丈夫でしょうか? 2、目の痛みは眼科にかかった方がよいでしょうか?痛みが出てから念のためコンタクトは外しましたが、明日もつけない方が良いでしょうか? 3、目の痛みと耳のしこりは関係ありますか?どちらも右側だったので気になっています。 4、目の痛みに関して、今日の午前中に塩素系漂白剤を使ってお風呂掃除をしました。特に目に入った気もしなかったですし、清掃後に目の違和感はありませんでした。目が痒くなったのは、数時間後に外に出て時に突然です。その時は少し強く擦ってしまいましたが数十分で良くなり、更に数時間後突然痛みが出ました。洗剤が目に入ったのでしょうか? 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

加齢黄斑変性治療の注射、両眼同時は避けた方が良いですか?

person 70代以上/女性 - 解決済み

77歳の母の相談です。加齢黄斑変性で注射治療を受けています。2021年8月に市の健康診断で異常が見られ、毎月、眼科通院をしましたが、当時の眼科医は異常なしと診断し、結果、2023年3月までは診断名もなく治療もしていませんでした。開始当初は単なる加齢黄斑変性だろうと言われ、片方ずつ治療していましたが、半年間、主治医から治療は不必要と言われ、その間に先ず左眼の視力が急激に落ち1.2から0.4にまで低下しました。都内の大学病院に変更し何とかそれ以上の低下を防いでいます。都内の医師から許可を頂けたため、2ヶ月前から地元の大学病院に通い始めましたが、そこでは以前の担当医と意見が異なり、同時治療を勧められたようですが、聞いている副作用を考慮すると片方ずつが良いのではと考えています。少なめの降圧剤は服用しており、ストレス性の眩暈のようですが、時々、そのせいで座り込むことがあります。都内の元主治医の方はこれまでの治療経験やデータから片方ずつを勧めていましたが、実際はどうなのでしょうか? できるだけ副作用は避けたいのですが、お考えをお聞かせ頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する