胃腸・消化器・肛門(2024年)

萎縮性胃炎O-2ととまらないゲップ膨満感

person 50代/女性 - 回答受付中

膨満感とゲップが続くため、1月末に胃カメラ撮影。 萎縮性胃炎O-2、目立つ部位で組織検査したが異常なし。(ピロリは10年前に除菌すみ) でした。 しかし、それからもゲップは止まらず、朝起きて、食べて、水飲んでもでます。お腹の消化の音?も絶えず聴こえていて、膨満感も四六時中続き、 食欲もなく辛いです。 エコーもとりましたが指摘事項はなく、胃の他に原因があるかもしれないのでCTをとる事もできるといわれました。 この場合CTは有効なんでしょうか? 鬱もあって不安症の私は、 もしやスキルス胃癌や、膵臓癌?と、ネット検索したりしてますますしんどくなります。 萎縮O-2は今年初めて言われて、すごく驚きました。 かなり進んだ萎縮の様で、昨年までは特に指摘がなかったのに急になるものなんでしょうか。 10年前にピロリを除菌しているのに、 萎縮が進行するということなんでしょうか? それとも、よくある事で今回たまたま指摘されたのでしょうか。 心配でたまりません。 医師からは、萎縮とゲップはあまり関係ないと、機能性ディスペプシアの薬を出され飲んでいますが、効果ははっきりしません。 鬱、慢性痛(非原性歯痛)、などもあり、そのストレスで今の症状がでたり、自律神経からくる呑気症などになっているのでしょうか?(ヒステリー球ももっています) ピロリは10年前に除菌しているのに、10年たって胃の不調がでることはあるのでしょうか?(胃カメラは毎年してました)やはり、鬱、慢性痛からくる神経的なものなんでしょうか? どの様に治療を進めていけばよいか、路頭に迷っています。支離滅裂な文章で本当に申し訳ありません。 ご教授いただければありがたいです。

1人の医師が回答

タケキャブ錠の効果について

person 50代/男性 - 回答受付中

内科医院で胃食道逆流症と診断され、最初はラベプラゾール10mgを処方されましたが、改善効果がなく、先日タケキャブ10mgに変更されました。合わせて、モサプリド5mgも処方されているほか、抗不安薬のデパスも出ています。 ただ、タケキャブは効果が強く即効的とお聞きしていたわりに、効果が感じられず、拒絶反応的に(?)かえって悪化しているような感さえします。主症状は食事中や食後、さらに空腹時や夜間にも起きる呑酸ですが、よく聞く胸やけはもともとひどくありません。他には、胃のあたりの張りや振水感、早期満腹感、軽い吐き気、食後の喉の詰まりや平常時の喉の詰まり感、唾が飲みにくいなど、かなり多彩です。食事量を減らしたり、豆腐を増やしたりなどしていますが、食欲もあまりなく、QOLが低下しています。 まだ服用して一週間程なので早いかもしれませんが、タケキャブはどれくらいの服用期間で効果が出るのでしょうか。また逆に、どれくらいの期間服用しても効果なければ改善していないと判断されるのでしょうか。 なお、ラベプラゾールの服用中から、便量が減り、便秘気味になっているのですが、これはこうした胃酸抑制剤と関係あるでしょうか。 ※上記以外に常時服用している薬はありませんが、市販の酸化マグネシウム剤を便秘薬として必要に応じて服用する日があります。また、受診前は、自己治療的に漢方の六君子湯や半夏瀉心湯も服用していましたが、あまり効果は感じられず、現在は止めています。

2人の医師が回答

【IBS】便秘→下痢→ガスの異常発生による激しい腹痛と胸痛

person 30代/女性 - 回答受付中

子供の時からIBS持ちです。今一番困っている症状についてお伺いします。 まず、私は基本的に便秘気味なのですが(マグミットを飲むことも多々あり)、その便秘が解消された後、下痢(あるいは緩い便)になります。 そこまではいいのですが、その後なぜかボコボコと大量のガスが発生して、これが死ぬほど痛いのです。 まるでグツグツと沸騰したお湯のように、お腹でガスが生まれているのがハッキリわかり、これが酷くなると横隔膜あたりが圧迫され胸も激痛を感じます。 レントゲンを撮ると左上にガスが停滞していることにより、擬似腸閉塞のような状態になっていると言われました。 仰向けになり、カイロなどであたためると少し楽になりますが、動けばまた痛みで悶絶するので、現実的な対処法にはなりません。 運が良ければおならやげっぷとして出せますが、出しても出しても3分くらいの感覚でまた新しいガスが出てきます。 便秘の時にガスがたまって苦しいという話はよく聞きますが、排便してすっきりした後にガスが大量発生、痛みで動けないというのはなかなか情報が少なく、いまいちこれが起こった時に効く薬に出会えていません。 この症状が起きると、2〜3日は寝たきり、ご飯も食べられず、とても困っています。 何か良い薬、対処法、あるいは予防法はありますでしょうか?

4人の医師が回答

長引く腸の張りと痛み(違和感)、そして腸鳴りと腰の痛みについて

person 40代/男性 - 回答受付中

大変お世話になります。この度は何卒よろしくお願いします。 私のことなのですが、もう1ヶ月以上前から腸の張りと腸の辺り(おへその左下辺り)の痛み?違和感?、そして腸鳴りが続いて俺らます。また便も細くなってしまっております。便の色は茶色です(緑っぽい時もありました。)また、下痢ではなく、柔らかい時もたまにあります。 今朝もやはり細い便でした。 またオナラもよく出るのと、便を出したのにも関わらず便意が残ります。血便は見た目ではないと思います。ただ、3ヶ月前くらいに一度だけトイレで力んで便をした後、鮮血(綺麗な赤)して大腸肛門科に行きいぼ痔と診断されたことはあります。 色々調べると大腸癌なのではないかと思いご相談させていただきました。 体重の減少はなく、逆に増えています。 また、腰あたりも痛いのです。 尿管結石もあり以前に何度か痛みの発作の経験はあります。(細かい石はたくさんあるようですがその痛みとは違います。) 結婚をしてから日常生活の中で、夜ご飯の時間が20時過ぎたり21時だったりして、栄養も足りていない食生活です。 とても怖くて心配です。どうぞよろしくお願いします。

9人の医師が回答

14才女子、過敏性腸症候群はどれくらいでなおるか?

person 10代/女性 - 回答受付中

以前も相談させてもらい、消化器内科に受診しました。触診と問診で、過敏性腸症候群でしょうと、薬で様子をみることになりました。 薬は、トリメブチンマレイン酸塩錠100ミリを一日食後に3回でした。 連休前に受診し、連休明けまでの処方でしたが、休みには調子が悪くならないため、学校にいく日の夜だけ服用してました。そして、今日のテスト中にお腹がい たくなり、テストに集中できなかったてな泣きながら帰ってきました。 かかりつけの小児科に相談にいくと、いまの薬を一日3回のんでみたら、よくなると思うといわれました。小児科の先生は、小児科ではあまりつかわない薬だけど内科の先生がだしているからといってました。小児科の先生は聴診器をあて手、お腹の音をきいていました。小中も触診してました。内科の先生は、触診のみだったので、聴診器は?とは思いました。この薬で治りますか? 本人がお腹が痛くなり、修学旅行も近いため、かなり不安になってます。学校にもいくのが嫌だといいます。 どうかアドバイスをお願いします。 あと、しっかり治す方法も教えてほしいです。

3人の医師が回答

4日後、大腸内視鏡をすることに対して教えてください

person 50代/女性 - 回答受付中

いつもありがとうございます。 こちらでも色々相談に乗っていただきましたが 意を決して、明後日大腸内視鏡を受けることとなりました。 初めての検査だったのと、内視鏡専門とするクリニックで受けるので そのための診察で初診してきました。 今回、意を決して受けようと思ったのには、キッカケがあり 突然我慢できない下痢が襲ってくるときがあり 以前はなかったのに、外食で食べすぎたかなという時に必ず痛くなり 強烈な下痢になっていましたが 最近は、食べ過ぎなど全く関係なく、お腹が痛いな~と前日に思っていると 次の日、突然強烈な痛みに襲われて我慢できない下痢になったことです。 そのことも医師に伝えると 「普段は便秘症なんだと思います、なので、三日前くらいから食事を 消化の良い物を食べる様に意識してください。 あと、三日前から酸化マグネシウム錠を服用してください。 たまたまその激痛の下痢が来てくれたら、飲まないままで良いんですけどね」 と言われました。 確かに、その下痢は、もう止まらないくらい出てしまうので ある程度の腸内の便は出てしまうのだと感じています。 そこで たまに使用する便秘薬があるのですが(お茶なんですが) これで結構、排便が出来て一回だけ痛くなるだけで私としては 大変楽なのですが これを飲んで一回かなりの排便があった場合 この酸化マグネシウム錠を服用せず 前日に飲むようにと渡されているプルゼニド錠を飲んで 当日のマグコロールという流れでも大丈夫でしょうか。

5人の医師が回答

大腸、過形成ポリープ切除

person 40代/女性 - 回答受付中

昨日、大腸内視鏡検査をおこない過形成ポリープを切除しました。 1年前に初めて大腸内視鏡検査をし、 『過形成ポリープがあるけど心配のないものなので大丈夫です。』と診断していただいておりました。 今回、1年で検査をうけるに至った経緯として、3月の健康診断の便検査で陽性になり (痔があり出血してしまっていた)痔のせいだとはわかってはいたものの、心配だったので1年で検査を受けるにいたりました。 大腸内視鏡検査中に医師が『ポリープとりますね!』とお話があり、すごく心配で 検査後のお話を聞きいたのですが、 医師曰く、『前の過形成ポリープが少し大きくなってきてたのでとりましたけど、心配するようなものではないです。』とお話がありましたが、本来であれば過形成ポリープは切除しなくても大丈夫なものではなかったかな?と、帰宅して調べていたら不安になってきたので、こちらでご相談させていただきます。 1、過形成ポリープも以前の検査より大きくなってきたら切除するものなのでしょうか?? 2、過形成ポリープでも病理検査の結果が 悪政の可能性はあるのでしょうか?? 医療明細には、 カ 上行結腸、横行結腸及び下行結腸 採取部分、上行結腸ポリープを切除 と、記載がありました。

4人の医師が回答

頻回のおなら 一緒に便も出る

person 40代/女性 - 回答受付中

ゴールデンウイーク中に気管支炎を患いました。その時に声枯れもしてしまい、耳鼻科を受診したところ内視鏡で声帯炎を指摘されました。 気管支炎、声帯炎の治療のため抗生剤を処方された1週間前から、ガスでお腹が張るようになりました。 そして、排ガスのたびにほんの少しだけ排便があります。おならだけしたくても、ヤバい!便も出る!!と思いトイレに急ぎます。指先ほどの大きさで、フタをされてるような感覚です。そのため毎回トイレに駆け込みます。 人前でどうしてもの時に我慢するようになったら、気にしすぎかおならをしたい頻度が急に増えた気がします。1時間に3回ほど。頻回すぎてお尻も痛くなってきました。(このまま痔にならないか気がかりです) 排便は毎日出ており、日に2〜3回。便の硬さスケールで3〜4程度。量はそれなりに出ているのに残便感があるのもこれまでも気にしていました。 声枯れは続いており、抗生剤もあと2週間服用する予定です。耳鼻科のお薬の影響もあるのでしょうか? (モンテルカスト、クラリスロマイシン、アンブロキソール、トラネキサム酸、ビオフェルミン、アテキュラ吸入用カプセル低容量)初診からジェニナックを1週間服用していて、昨日受診してクラリスロマイシンに切り替わりました。 これは過敏性腸症候群でしょうか?耳鼻科のお薬の影響でしょうか? ガスの量や排ガス時の便はお薬で調整できるものでしょうか? 15年前くらいに下痢型の過敏性腸症候群の治療を精神科で受けたことがあります。今もレクサプロを服用していますが、精神科と消化器内科、耳鼻科どこを受診すべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

胃痛と3日ほど前から下痢が続く

person 40代/男性 - 回答受付中

5日前に悪寒がし、寒気と熱っぽさがあり、 その2日後から食べたら下痢の症状が続いており、たまに熱っぽさと頭痛とだるさがあります。喉の痛みや鼻水が出るという風邪の症状はありません。 もともと仕事のストレスがすぐに胃に来るタイプで1ヶ月前より日によって場所が変わりますが、左側だったり、真ん中だったり、右側(十二指腸側?)だったりがキリキリ痛み、ここ数日は膨満感もあり、食欲もなく、食べたらすぐ下痢の状態です。 特に血便はありません。 ちょうど1週間前に大腸内視鏡検査と血液検査を行い、異常無し、ポリープも無し。 胃カメラは昨年8月、バリウムは昨年9月に行い、少し逆流性気味だが大きな異常無し。 5年前にも仕事のストレスで2ヶ月程、胃痛が続き、めまいとダルさで歩けなくなり、仕事を2週間ほど休んだことがあります。 今回は歩けないほどではありませんが、前回なかった下痢が続いております。 これはストレスからの自律神経系の症状でしょうか? はたまた他の原因でしょうか? また何科を受診したらよかったでしょうか? ご教示頂きたく何卒宜しくお願い致します。

8人の医師が回答

2ヶ月ほど続く背部痛(軽度)と腹部の不快感

person 30代/男性 - 回答受付中

33歳男性です。 下記の症状と検査結果なのですが、考えられる原因と、実施すべき検査方法など、お教えいただけないでしょうか?(大腸カメラでしょうか?) なお、造影CTと造影MRIは、膵臓癌が怖くて検査しました(癌恐怖症の気がありまして。。) 【症状】 🔳2ヶ月ほど前〜現在 - 背中や腰の軽度の痛み(複数箇所ある。整体や整形外科では凝っていると言われた。) - 腹部の不快感(特に食中食後が気持ち悪い。2ヶ月ほど前に強めの不快感が出て、その後も特に夕飯時に不快感を感じることが多い) - 軟便 🔳数日前〜現在 - 2日前から頭痛が始まり、現在38.9度の熱がある - 咳や鼻水はなく、お腹の気持ち悪さが強い - 少し吐き気がある 【検査結果】 🔳最近 - 造影CT (胸部と上腹部): 膵体部と膵尾部がやや腫大し、やや造影の不均一性がある - 造影MRI (膵臓メインの上腹部)とMRCP: 異常な造影効果や拡散制限なし、膵尾部が少し腫大しているが正常範囲だろうとのこと。腫瘍やリンパ節の腫れなし。 - 血液検査: アミラーゼ正常値、リパーゼは下限値を少し下回る - 胃カメラ: グレードMの逆流性食道炎 - 骨のレントゲン: 異常なし 🔳過去 - 大腸カメラ (3年前と2年前): 3年前に小さなポリープを切除した以外は問題なし 【その他の症状】 - 少し前に首に小さな赤いぷつぷつができた (現在はない) - 昨日、右腕に赤い発疹?怪我?のようなものを見つけた(元からあったかも)

3人の医師が回答

かなり酷い腹痛と寒気が5時間ほど続き、その後嘔吐しました。翌日には突然高熱が出ました。

person 20代/女性 - 回答受付中

4日ほど前に、夕飯の時間になってもあまりお腹が空かず少し違和感を抱えながら夕飯を食べました。しかし、いつもの半分ほどの量を食べたところで気持ち悪くなり、様子を見るため食べるのを辞めて横になりました。 30分ほどしたところで今までに感じたことのないほどの腹痛が始まり、少し寒気を感じるようになりました。そのまま5時間ほど痛みに耐えていたのですが、0時頃突然強い吐き気が現れ、3度ほど嘔吐しました。 その後やや腹痛が治ったように感じたので、入浴を済ませ、スポーツドリンクを飲んで水分補給し布団に入りました。しかし、しばらくしてから寒気が酷くなり、寝られませんでした。恐らくこの時点で高熱があったのだと思いますが、翌朝体温を測ったところ39.3度ありました。 平熱が低いこともあり、今月に入るまで39度を超える熱が出たことがなかったのですが、39度の発熱は今月2度目です。4月頭に初めてコロナにかかり、39度の発熱がありました。その後、緩やかに改善していたのですが、4月の半ばに再度症状が急速に悪化し、9年ほど発症していなかった喘息が再発しました。コロナの後遺症だとお医者さんから言われたのですが、再度症状がコロナ感染時よりも悪化するようなことがあるのかと少し疑問に思っています。 今回の腹痛や嘔吐、高熱の症状が現れる2日前まで喘息の発作が続いている状態だったのですが、これもコロナの後遺症なのでしょうか?それともノロウイルスか何かでしょうか?受診するか迷ったのですが消化器専門の病院が近くになかったので、今回の腹痛に関してはまだ病院を受診できていません。現在、若干腹部の違和感や食欲の低下はあるものの、熱も下がり腹痛や嘔吐もないのですが、病院を受診した方がいいでしょうか? 長くなって申し訳ないのですが、ご回答いただけますと大変有難いです。よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

大腸ポリープ切除について。

person 70代以上/女性 - 回答受付中

70代の母の大腸検査について質問です。毎年の健診の便潜血は、陰性だったのですが、半年前から便秘気味、便が細い、コロコロ便とのことで、生まれて初めて大腸カメラを実施しました。 結果として、ポリープが計4つ有り、 上行結腸 6mm S状結腸 15mm、8mm、7mm。 後日、一泊入院で、全てをEMRで切除しました。 15mmにはクリップ2個です。術後の出血などはありません。 後日の病理検査の結果は、良性とのことでした。 そこで、質問になりますが、 1、経過観察の診察が一年後になりましたが、次のポリープが発生する可能性は、切除した位置にできる可能性が高いのでしょうか? もしくは、違う位置にポリープができる可能性の方が高いのでしょうか? 2、ポリープの切除で、便秘気味、便が細い、コロコロ便は、少しは改善されるのでしょうか?もし改善されなければ、改善策などの良案はありますでしょうか? 3、クリップは排便の時に排出されるのでしょうか?クリップが排便されず、大腸内に残存することはないのでしょうか?残存した場合、金属類が禁止のCT検査等は問題ないのでしょうか? 4、ポリープの大きさが最大で15mmですが、何年ぐらいで15mmになったのでしょうか?(推測で構いません) 大腸カメラを初めて実施した為、遡及できません。 5、ポリープの切除の検査報告書のコピーは頂けましたが、 病理検査の報告書は頂けませんでした。病理検査の報告書を診察時に良性と書いてあるのを見せてもらっただけです。病理検査の報告書のコピーは、患者に渡せないルールなどがあるのでしょうか? 以上、質問5点のご回答、宜しくお願い致します。

7人の医師が回答

細く柔らかい便が何度も出る

person 20代/女性 - 回答受付中

28歳多胎妊娠16週目です。 これまで便検査や内視鏡は受けたことありません。 元々の排便は1〜3日に一度でしたが、コロコロ便の頻度も高く、便秘気味であり、マグミットやスルーラックをたまに使用していました。 昔から切れ痔を繰り返していたこともあり、スキンタグが出ています。また、中に痔核があるのか、便にはいつも窪みの筋がありました。 妊娠前から、なんだか便が細くなった?と感じる事はありましたが、いわゆる鉛筆のような細さではなく2センチ以上はあったかと思います。 妊娠してからは便秘が悪化し今は毎日マグミットを内服し、緩めにして排泄しています。 しかし妊娠4ヶ月に入った頃から、便が鉛筆〜小指のように細く、一日に5-6回出ることもあり、なんだかすっきりしません。硬さはマグミットのおかげか柔らかいです。力んでもその太さです。 肛門を見てみると、一本これまでのスキンタグとは違った突出物2センチ程度の長さがとび出ていました。 質問は、 1、便が細いのは切れ痔やスキンタグ、痔核により肛門が狭くなってることでも起きますか?または妊娠による便秘の悪化によるものの可能性の方が高いですか? 2、大腸がんなどの可能性は高いですか? 3、妊娠中の内視鏡は避けるべきだと分かっていますが、急いだ方がよいですか? 出血は肉眼では見えておりません。腹痛もありません。 たくさんすみません。よろしくお願いします。

6人の医師が回答

長期間にわたる腹痛、下痢便秘

person 20代/女性 - 回答受付中

主に成人してからずっと、腹痛をほぼ毎日繰り返しています。 元々学生の時から生理不順などがあり治療をしていますが、生理痛に限らず日常的に下痢や便秘を繰り返しています。 病院に行くとストレス性だと診断され、過敏性腸症候群とのことで薬を処方してもらいましたが効きません。 腹痛が原因で仕事を休むことが多くなり迷惑をかけているので原因が知りたく、お腹の検査などをしたいのですが、通院するとストレスからだからと薬を処方されて終わってしまいます。 性格的に短気ではありますがストレスを受けて体調を崩すほどのストレスがかかっている認識がありません。ストレス性ではなく何か病気の可能性があればそれに向けて治療ができるかと考えているのですがなにか思い付くような病気はありますか? 腹痛の種類も様々で、一定の場所だけが痛くなるわけではなく便秘の日もあれば下痢の日もあります。便秘が続いてやっと出た、という時に下痢が続くようになりやすいです。 下腹部痛が多いように思います。 りんごのアレルギーがあり下痢になるのでりんご成分は避けて食事をしています。 この間別のアレルギーを疑って再度検査をしましたが花粉症、ハウスダスト、ダニとりんごのみの反応でした。 ・低用量ピルはドロエチ ・過敏性はコロネル を処方されています。 市販薬はコロネルでも治らないので下痢や便秘が起こった際に整腸剤を服用しています。

3人の医師が回答

胃カメラで胃腺腫について

person 70代以上/男性 - 解決済み

3月に胃カメラを実施しました。(ほぼ毎年別の受診科の先生に依頼して実施してますので消化器内科は受診してません。) 臨床所見では「背景はC2萎縮、前庭部~胃角部にかけて地図状発赤が多発している。胃角部小弯後壁よりの陥凹がやや黄色調に見え、悪性除外のため生検実施。」 病理所見では「組織学的には幽門腺粘膜が採取。一部に核の偽重層性を示す腺管の増生が見られます。核は紡錘形で、核クロマチンは繊細で、極性は比較的保たれています。表層への分化傾向は保たれています。免疫染色では、P53はwild tipeで、Ki-67陽性細胞は腺管中層主体に認められます。腺腫などの腫瘍性病変が鑑別に挙がります。フォローアップお願いします。」受診科の先生からは良性のため6か月後の胃カメラを受けてくださいと言われてます。そこで質問ですが(1)病理所見の内容が素人の私では何を言っているのか不明ゆえ癌化のひっ迫性や緊急性 (2)6か月後の胃カメラまで何もせずともOKか (3)超音波内視鏡検査とか追加の検査の必要性 (4)ESD等積極的な治療の必要性 以上、長くなりましたが、NETの検索では腺腫は癌化の可能性が比較的あり得るという意見が多いものですから、心配してますので、ご回答宜しくお願いします。

6人の医師が回答

左脇腹から下腹部の鈍痛と胃腸症状の悪化について

person 40代/女性 - 回答受付中

現在40歳です。 2023年11月の人間ドックでは便潜血陰性。その他、特に指摘された事項もありません。 下記の症状があるのですが、どういった病気の可能性が考えられるでしょうか? (緊急性は高いでしょうか?) また医療機関にかかるとすれば、どのような検査を行うのがよいのでしょうか? お忙しいところ恐縮ですが、ご回答よろしくお願いいたします。 <症状と経過> 2週間前の夜中に腹部の鈍痛で目覚め、夜中から明け方にかけて計4回の排便。下痢はなく、1回目にピンク色の粘膜のようなものが便全体に混ざっており、4回目にはトイレットペーパーに少量の鮮血がつく。(肛門あたりの痛みもあり)左脇腹から左下腹部、左腰の痛みあり。 その3日後に、また腹痛と共に1日に3回排便。血便などは見られず、白い粘膜のようなものが混じっていることもあった。 その後数日は食欲減少、お腹の張り(特に左腹部全体)、左脇腹、左下腹部、左腰の鈍痛があり、仰向けに寝ると腹部の鈍痛で眠れない日が続く。その間血便はなかったものの、いつも便秘気味だったのが緩めの便が続く。 現在は食事は普通にとれるように。いまだに時々少量のピンク色の粘膜のようなものが便に混じることがあり、断続的ではないものの、左脇腹、左下腹、左腰に鈍痛、または少し引き攣るような痛みがある。夜はお腹の張りはあるものの、眠りを妨げられることはない。 *これまで一度も発熱はなし。 *左脇腹から下腹部にかけての鈍痛は症状がでるさらに2週間前からあり。

5人の医師が回答

穿孔してから1年後の内視鏡検査について

person 50代/女性 - 回答受付中

昨年、ESDでポリープ切除を行い、手術中に穿孔してしまいご相談させて頂いた者です。あれからそろそろ1年が経ち、内視鏡検査を受けようと思っておりご相談させて頂きます。 手術した病院で同じ先生に見て頂くのが望ましいとこちらの相談でアドバイス頂き、ポリープ切除後も過敏性腸症候群でそのまま通院しておりましたが、病院の統合、移転が続き、同じ先生には診て頂けなくなりました。 又、統合した病院が検査のみを一手に行い、元々かかってる病院は診察のみを行うようなシステムにかわり、診察と検査の担当が全く別々になった事、又、カルテは共有されるか伺ったら、共有されないと言われました。 経過を診てもらいたくて同じ病院にかかってきましたが、情報が伝わっていないなら病院を変えても一緒だと思い、検査結果や経過を踏まえて診てもらえる病院に変えようかと考えています。 病院を変えて大腸内視鏡検査を受ける場合、昨年の手術の情報を私の知る範囲で口頭で伝えるだけで内視鏡の専門医であれば問題なく診てもらえますか。 それとも昨年の手術の情報や経過がわかるようなものが必要になりますか? 仮に昨年の手術の情報無しで他院で検査を受ける場合、何かリスクはありますか。 宜しくお願い致します。

10人の医師が回答

憩室炎再発で再入院しました

person 50代/男性 - 回答受付中

まず今まで憩室炎を20回以上S状結腸のだいたい同じところがなり、10回以上入院もしています。 今回は4月28日にS状結腸のところが周期的に痛くなり祭日なので救急に3回いって点滴と内服したのですが、効かず入院しました。白血球14000、CRPが最高で40越えし、造影CTをとると膿瘍ができてるが1.5センチぐらいなので手術はせずに絶食と抗生剤点滴で治療しました。6日間絶食し、7日目にエレンタール、8日目重湯、3分、5分、全粥、最後普通のご飯とやって11日目に白血球は6000ぐらい、CRPは1ぐらいなったので退院しました。1日おいて医師から電話があり念の為に、フラジールとクラビットを処方され2週間飲むように言われ、飲み始めましたが、3日後の夜にまた周期的に痛くなり、病院に行き血液検査と造影CTをとると白血球14800、CRP1.5でした。とりあえず内服を続けて明日またくるようにというので帰りましたが痛みと37度ぐらいの熱で我慢出来ず、再入院しました、次の日の血液検査で白血球15400、CRP5.3でした。今絶食と抗生剤の点滴で治療中です。今血液検査で白血球10500、CRP14.9とピークをこえたかんじです。明日はもっと数値も落ち着いてくる気がします。この治療でよいのか?今後は手術も含めどうしたらいいのかアドバイスいただきたく相談いたしました。 ちなみに憩室は大腸の全体に無数にあります。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

10年続く消化器の不調に悩まされています。

person 20代/男性 - 回答受付中

便通が不安定。全体としては便秘傾向(1日も出ない日がある)だが腹痛で繰り返し出る日もある。 食べてる時、場合によっては口に含んだ時などで急にお腹の張り(苦しさ❓自分でもいまいち表現出来ない)が発生し、それが原因となって怖くてまともに食事ができない。特に外食や来客時。 機能性ディスペプシアと過敏性腸症候群と診断済み。 薬はファモチジン、モサプリド、インチュニブ、ロフラゼプ、アコファイド、ポリフル、ビオフェルミンを服用しているが、あまりにも多すぎてかえって症状を悪化させてる薬があるではと不安になっている。 ゲップが止まらない時がある。 腸は動いている感じはする。 胃と腸の検査をしたが異常は見つからなかった。 10年ほど前に派手に職場で嘔吐や下痢をした経験があり、それがきっかけではないかと考えている。 上記のような状態です。特に食事の際に突如不快感に襲われることがあり、それが原因でまともに外食ができず、吐くのではなどの恐怖心が強くなるので外出にも支障が出ています。 もうこんな状態から早く抜け出したいです。 ですので質問なのですが、 1-私に適した薬はあるか 2-逆に中止した方が良い薬はあるか 3-日常生活で気をつけるべきことはあるか。 以上を教えていただきたいです。 他にも症状改善のヒントがあればぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する