治療期間を「苦しい」だけにしない、がん患者さんとご家族のコミュニティ「Club CaNoW」スタート!
- 作成:2022/05/21
治療期間をより自分らしく、生き生きと過ごすために――がん患者さんやご家族を継続的にサポートするコミュティサイト「Club CaNoW」(クラブ カナウ)https://clubcanow.com/ がプレリリースされました(運営:エムスリー株式会社)。現在、無料会員を募集しています。
この記事の目安時間は3分です

がんの治療期間は、先々に不安を感じたり、医療情報の収集に時間をとられたりする方は少なくありません。自分の好きなことや、新しいことに目を向ける気持ちになれないという方もいます。「Club CaNoW」は、そうした治療期間を「苦しい」だけにしないために、3つの観点からサポート。エビデンスに基づく医療知識の提供と、不安の軽減、そして治療期間中の楽しみを提供します。
- 医療知識サポート(専門医による医療セミナー)
- 不安軽減サポート(看護師によるカウンセリング、医師へのQ&A)
- 楽しみサポート(生活を楽しむイベント)
今回のプレリリースを記念して、無料セミナーとイベントが開催されます。
5月27日(金)18:00~19:00はオンラインセミナー「多様化するがん治療 あなたのがんはタイプ?」。東北大学病院腫瘍内科長の石岡千加史先生と、一般社団法人がんと働く応援団・副理事長の野北まどかさんが、がんゲノム治療についてお話しします。がんと遺伝子の関係から、がんゲノム医療による個別化治療の展望、普段はあまり聞けないゲノム医療の素朴な疑問への回答など、充実した時間をお届けします。

また、6月4日(土)11:30~12:30は、オンラインお話会「一緒に考えよう!”治ってから”ではなく”今から”できること」を開催。がんの治療期間中は苦しさばかりが強く感じられがちですが、決して空白期間ではなく人生の大切な時間の一部です。今回のイベントで、今の自分との向き合い方や、自分にとっての「楽しみ」について一緒に考えましょう。押川勝太郎先生(宮崎善仁会病院 腫瘍内科医)と、磯野真穂先生(医療人類学者)、吉田ゆりさん(がんと働く応援団代表理事)が、治ってからではなく”今から“できる楽しみについて話し合います。

また、Club CaNoWは今後、より充実した有償会員プランを提供予定です。
看護師によるカウンセリングや、医師によるQ&Aサービス。さらに、がん患者さんやご家族だけでは叶えることが難しい夢を、Club CaNoWが個別にサポートする有償サービスも用意しました。例えば、家族みんなで旅行に行きたい、元気だった頃の趣味に再挑戦したい……そうした願いを、医療機関や地域と連携しながら叶えます。患者さんの夢を、病気が治ってからではなく「今から」実現できるように支えるサービスです。
まずは、無料会員に登録の上、ぜひセミナーやイベントにご参加ください。Club CaNoWは、がんの治療と生きる楽しみを両立させ、より人生を輝かせるお手伝いをします。
関連する記事
このトピック・症状に関連する、実際の医師相談事例はこちら
-
自閉症の特徴は3歳ごろから 難しい診断
自閉症
-
うちの凸凹?外科医と発達障害の3人姉弟? 実際に利用してたどり着いた「療育施設の選び方5選」&番外編
発達障害
子育て
-
自分らしい生き方をするためには、「軽度認知症」は薬だけに頼らず、生活の中でコントロールする
認知症
健康・予防のお役立ち情報
-
膵臓がん、食道がんステージⅣの母を、大塚国際美術館に連れて行きたい!
闘病記(がん)
-
【参加者満足度96%!】がん患者さんとご家族のための会員制コミュニティ「Club CaNoW」が、がんゲノム医療をテーマにした初セミナーを開催
セミナー・動画
-
「障害者手帳はあったほうがいい?」迷いの解決は、メリット・デメリットを知ることから。
発達障害
子育て
病気・症状名から記事を探す
- その他
- あ行
- か行
- さ行
-
- 災害
- 再放送
- 子宮外妊娠
- 子宮筋腫
- 子宮頸がん
- 子宮頸がん検診・検査
- 子宮頸がんの症状
- 子宮頸がんのリスク・予防
- 子宮頸がん・子宮体がん・卵巣がん
- 子宮内膜症
- 自閉症
- 脂肪肝
- 手術
- 出産後の症状・悩み
- 出産準備・入院
- 食事・授乳・ミルク
- 食欲
- 女性
- 自律神経失調症
- 腎炎・腎盂炎
- 心臓病
- じんましん(蕁麻疹)
- 膵臓がん
- 髄膜炎
- 睡眠
- 頭痛薬、副作用
- 性器の異常・痛み
- 性器ヘルペス
- 性交痛
- 成長(身長・体重など)
- 性病検査
- 性欲
- 生理痛(生理・月経の痛み)
- 生理と薬(ピルなど)
- 生理不順・遅れ(月経不順)
- 摂食障害
- 切迫早産
- 切迫流産
- セミナー・動画
- 前立腺
- その他
- その他アルコール・薬物依存の悩み
- その他胃の症状・悩み
- その他うつの病気・症状
- その他エイズ・HIVの悩み
- その他外傷・怪我・やけどの悩み
- その他肝臓の病気
- その他心の病気の悩み
- その他子宮頸がんの悩み
- その他子宮体がんの悩み
- その他子宮の病気・症状
- その他出産に関する悩み
- その他腫瘍の悩み
- その他消化器の症状・悩み
- その他腎臓の病気・症状
- その他生理の悩み・症状
- その他臓器の病気・症状
- その他皮膚の病気・症状
- その他卵巣がんの悩み
- その他卵巣の病気
- その他流産の症状・悩み
- た行
- な行
- は行
- ま行
- や行
- ら行