境界悪性卵巣腫瘍 男性に該当するQ&A

検索結果:12 件

卵巣癌・境界悪性腫瘍の診断について

person 40代/男性 -

妻の病状につき、質問させていただきます。 数年前から経過観察中であった卵巣腫瘍が、人間ドックの超音波、膣内エコーにて大きくなっているとの診断を受け、現病院にて詳細を検査しました。 検査内容は、超音波検査、MRI。 MRIの1週間後の結果報告にて、「境界悪性腫瘍の可能性あり」との診断を受け、開腹手術の予定です。 あまりにも知識不足のため、現在、セカンドオピニオンを含め、手術までに出来る限りの情報収集、勉強をしております。 本題の質問ですが、 ・境界悪性腫瘍の可能性ありとの診断でしたが、悪性or境界悪性の所見は、超音波検査&MRIにて、どの程度の精度なのでしょうか (卵巣癌ガイドラインでは悪性腫瘍の診断精度は8〜9割とあります) (まだ腫瘍マーカー、CTは未検査の状態での診断です。来週には検査予定が入っていますが。) ・術式について、術中迅速病理検査を行うことが可能な病院ですが、まずは片側卵巣のみを摘出し、きちんと2週間の病理検査を受けてから全摘出の手術をやり直す方式と、前者で術中判断するべきなのか、迷っています。 アドバイスをお願いします。 いまのところ、片側卵巣以外に悪そうな所見は見当たらない(腫瘍マーカー&CT未検査で)とは言われています。 境界悪性かもしれないし、良性または悪性の可能性もあるのですよね。病理検査をしないとわからない・・・と。 ですので、術中迅速でやるべきか、詳細な病理検査の後に判断すべきか、担当医からメリデメは聞いたつもりですが、境界悪性という言葉も初めて聞いて動揺していた短時間だったので、改めて他のお医者様に見識を聞かせて頂きたく、質問させて頂きました。 4月末には、腫瘍マーカーの結果を受け、担当医にもう一度詳細を聞き、手術の準備に入る予定です。 何卒、よろしくお願いいたします。 以上です。

1人の医師が回答

卵巣がんIC II期の抗癌剤治療について

person 30代/男性 - 解決済み

卵巣がんについて質問です。 卵巣腫瘍があり、腫瘍がとても大きいことから手術することになりました。 事前検査では境界悪性の可能性があると診断されておりましたが、血液検査等で異常値はありませんでした。11月の中旬に行ったPETCTでも、他の臓器への転移は認められないとのことでした。数日後、腹部に激痛を感じ、緊急手術となりました。30代ということ、妊娠を強く希望しているということもあり、片側の卵巣、卵管、大網の切除となりました。迅速検査では境界悪性となりました。そして先日、病理検査の結果を聞きに行くと、卵巣がんだと言われました。ICの II期に該当すること、他の臓器への転移はないこと、腹水も陰性であるということではあるが、抗癌剤治療を実施するということを言われました。TC療法で行いますと言われました。 抗癌剤治療をしないという選択はないのでしょうか?子供が欲しくて、妊娠を望んでいます。抗癌剤の副作用で、残した卵巣が機能しなくなる可能性があると聞きました。 経過観察を続けていき、様子をみることはできないのでしょうか? 病院の会議で、そう決まったと言われたのですが、もう一度PETCTを撮影して、転移がなければ経過観察というわけにはいかないのでしょうか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

卵巣がん病期1cで妊孕性温存は可能なんでしょうか?

person 30代/男性 -

妻が卵巣がんになって、腫瘍のあった片側の卵巣を摘出しました。 反対側の卵巣と子宮は検査結果ではがんは見つかりませんでした。 妻の状態は、(30歳)上皮性の類内膜で、高分化型で1c(a)(2)と診断されました。 (リンパ節郭清してないので転移は不明) まず、1つ分からないのが、境界悪性腫瘍の可能性はないのでしょうか?主治医からは境界悪性腫瘍という言葉は一言も出ていません。ということは、境界悪性腫瘍ではないというこでしょうか?境界悪性腫瘍を調べると予後が良好なので、もし境界悪性腫瘍であればと思ったのですが。 それから、今後の治療をどうするか悩んでいます。 僕たち夫婦はまだ子供がおらず、妊孕性温存をしようか、標準手術治療をするか、 選択肢を与えられ迷っています。 (抗ガン剤の治療6コースを行うのは医師から決定されています。) また、手術を行った場合のリンパ浮腫などの後遺症の話も聞き不安です。 いろいろ調べても標準手術治療をする症例がほとんどで、 温存の例や温存して妊娠した症例がなかなか見あたりません。 やはり病期1c以上で妊孕性温存をするのは、かなり無謀なことなんでしょうか? 再発や転移のリスクは、段違いに上がるんでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)