くだらない質問をさせてください。
妊娠38週に入ったのですが、36週まで運動をほとんどせず安静気味にしていたので、難産にならないか不安です。
不安ばかりが募って赤ちゃんに伝わらないか心配なのですが、不安が拭えません。
ちょっとブルー気味かもです。。
32週まで張り止めを出されて、運動を指示されず仕事以外は極力安静にしてねと言われてたので、33週で里帰りした時、
どの位運動していいものかわからなくて、
仕事もしてないので家でヨガと本読む位、
早産傾向あるのかなと思って、正期産までは安静にしてました。散歩もなかなか親が心配すると強く言えず行けなかったり…
外出するにも親に頼むので気を遣い家に閉じこもってるような感じでした。
臨月に入って、恥骨痛と闘いながら頑張って運動してるんですが、間に合いますか。
仕事してる時はバタバタしてたのでむしろ休むように言われてたんですが、いざ休みすぎると気分も晴れないし不安が募ってしまいました。
元々心配性で生真面目すぎるとこがあって、赤ちゃんに伝わって欲しくないし笑顔でいたいし、気持ちを切り替えたいです!!
抽象的な質問で申し訳ありませんが、難産になるなら今からでも間に合うのはどの位の運動量か教えて欲しいです!!赤ちゃんのために頑張りたいです。