足の血管 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:519 件

シェーグレン症候群疑い ステロイド治療をすぐ行うべきか/副作用などについて教えてください

person 30代/女性 -

昨年からふくらはぎから太ももにかけて、血管炎がたびたび出ています。血管炎がで始めた頃は皮膚科などにかかり、アレルギー性紫斑だと言われていました。しかし今年血液検査をしたところ、抗核抗体SS-AとSS-Bが両方とも陽性であること、またその他の症状として目、鼻、口の乾き、だるさを感じていることから、おそらくシェーグレン症候群だろうということでかかりつけの医者からリウマチ専門医を紹介されました。リウマチ科を先日受診し、血液検査の結果を見てもらいました。先生によると次回受診時(2回目の受診)からでも、さっそくステロイド治療を始めようとのことでした。一応その先生のところでも血液検査をして結果待ちです。 先生はステロイド治療に積極的な様子ですが、副作用など不安があります。一度ステロイド治療を始めると、しばらくは続けないといけないのでしょうか。自己判断で簡単にやめられないような感じであれば、副作用の不安もあるので少し様子を見たいです。 今シェーグレンの症状で日常に支障が出ていることは、疲れた日や1日ずっと座った日、沢山歩いた日にはだいたい血管炎が出て、それによるむくみ、筋肉痛のようなもので足を動かしづらくなることです。また、目や鼻、口の乾きも困ってはいますが、加湿器や目薬で対処してはいます。 ステロイドの副作用にうつなどがあるようですが、それも不安です。現在睡眠障害があり、アモバンを毎晩飲んでいます。眠いまたはエネルギーがなくベッドから起き上がれず食べられない日もたまにあるのですが、それがシェーグレン症候群によるものなのか、メンタルの症状からくるものなのかが分かりません。 以上、ステロイド治療をすぐ行うべきか、もう少し様子を見てから始めるべきか、治療を早くおこなうメリットとデメリット、またステロイドの副作用によるうつについて教えていただければ幸いです。

3人の医師が回答

高齢父の皮膚症状について

person 70代以上/男性 - 解決済み

86歳父の皮膚の炎症についてお尋ねします。 5年以上前から、足のひざ下に赤い炎症が広く広がっています。 ここ数か月はひじ下にも炎症があります。 何十年もむくみもあったため、自分で調べて血流が悪いと足に炎症が起こるとの知り、昨年血管クリニックに行きました。動脈硬化もあり静脈も逆流しているとの事で、日帰りの、血流を戻す簡単な手術をしました。 むくみはとれ、すっきりはしましたが、皮膚症状はなかなか取れません。 皮膚に関しては、ここ数年、数件の皮膚科、また血管の先生にも、高齢による乾燥からきているといわれ、ユベラ、強めのステロイドを貰っています。 ステロイドは長期服用をしたくないので、ユベラ、またはワセリンをぬっていますが かゆみもそこそこあるため、もどかしい状態が続いています。 飲み薬でかゆみ止めを貰ったこともありますが、ずっと飲み続けることもできず、かゆみ止めと書いてある市販の新レスタミンクリームを塗ったら、赤みが強く悪化してしまいました。 乾燥ぐらいで、こんなに赤くなるのかな、と私は疑問に感じていて、 一体この症状は何なのか、沈着した色素は戻らないにしても、赤みやかゆみを抑える 方法は他にないのか知りたく投稿いたしました。 父は5年前に脳梗塞と肺がん手術をしましたが、体はとても元気で仕事もしています。 バイアスピリンとペニシビン?ともう一つ血液をサラサラにする薬を飲んでいて、 薬のアレルギーを疑って少しやめてみた時もありましたが変わりませんでした。 大病院で半年に一回血液検査とCTをしていますが、腎臓の機能が少し弱くなってきたかなー?と言われたぐらいで、特に内臓が悪いところはなさそうです。 今後どのようにこの皮膚症状と付き合っていけばいいか、改善方法がないか、教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

61歳高血圧 くも膜下出血と小脳出血 術後5日目 目がまだ覚めない理由

person 60代/女性 -

12月27日グレード5で救急車運。 ・動脈瘤の大きさはおおよそ4ミリ。場所は一般的ではなく,PICA(後下小脳動脈)。クリッピング手術成功。小脳出血の血腫も綺麗になった。 術後 MRI の結果は, 小脳はだいぶダメージを受けていたが, 他の部分は意外と保たれていた。 大脳に問題はなさそう。 意識が悪いのは理解はできるが,もう少しよくてもいいのかなというところではある。小脳がまだ腫れているので,これが影響している可能性あり。薬鎮静なし。 ・自発呼吸している。 脳幹の機能は生きている。 話しかけると, 足を動かしたりするが,それは本人が分かって動かしているかは今は評価困難。 この状態は、本来であればいつ目を開けてもおかしくないという表現はできないが,起きてくれてもいいのになというところ。脳幹の機能としてまだ一部ダウンしてしまっていることがあるかもしれない。 MRI 画像では脳幹にはそんなにダメージはない。画像には映っていないだけかもしれない。ただ,脳幹に大きなダメージがあれば呼吸などが乱れているはずなので,そこまでではなさそう。 ・本人がいつ目を覚ますかは, 医者としては様子を見ていくしかない。あと数日経って自然と脳の腫れが引いてきてどうかというところ。目が覚めるんじゃゃないかなという画像ではある。 MRI などの画像からだけみれば,少なくとも大脳がダメージを受けていなくて,脳幹と後頭蓋窩((こうずがいか,後ろの小脳脳のあたり)だけの問題であれば,もう少しよくな ってくれてもいいのではないかと思う。 このままあと1週間意識が戻らないと, 気管切開を行うだろう。 脳血管造影検査は術後1週間ほどで行う。 触ると足が動いたりするのは運動機能が残っている証拠ではある。あとは,本人の頑張り次第。とのこと。 なぜまだ目を覚まさないのでしょうか。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)