音に敏感 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:240 件

バウンサーから落下、畳におでこをぶつけた

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後25日目の新生児ですが、 昨日12時頃(21時間ほど前) バウンサーより30cmほどの高さから顔面から落ちてしまいおでこを畳にぶつけてしまいました。 少し赤くなった程度で腫れやたんこぶは無いように見えます。 落ちた直後は大泣きして抱いていたらすぐ泣き止み 直後にミルクも飲みました。 昨日からよく様子を見ていますが、 変わったところと言えば、 半日ほどぐずって半日ほどよく寝るというリズムだったのですが ミルクを飲んでからよく寝るようになりました。 あとはずっと抱いていないと泣いていたのですが 落ちてからはベッドに寝かせていても泣かない時間が増えました。 また、大きな音への反応が鈍くなったようにも感じます。 元々大きな音に敏感でびくっとすることが多かったのですがそれが減ったように思います。 あと寝てる間に手足をよく動かすようになりました。(これも元からかもしれません。) ミルクは変わらずよく飲んでいます。 お腹が空くとちゃんと泣きます。 変わったところはないか気にしすぎて、 本当は変化ないかもしれないですが、 頭蓋骨とか頭の中に何か問題がないか心配です。 よろしくお願いします。

8人の医師が回答

11ヶ月男児 自閉症、運動遅延について

person 乳幼児/男性 -

息子11ヶ月の発達について自閉症の特性が出ているのではないかと心配です。 率直なご意見頂ければ幸いです。 日々悶々と考えて最近では育児が辛く、大好きな我が子なのに向き合っている時にも涙がでてしまい息子に悪い影響を与えているように感じます。何卒宜しくお願いします。 ・縦抱っこだと目が合わない、そらせる(泣き真似をすると一瞬見る)→距離がある時は目が合うし笑う、微笑み返しもする ・ずり這い、はいはい全くできない(しようとしない)練習すると泣く。おもちゃに届かないと泣いて飛行機ポーズ。うつぶせ嫌い。寝返り6ヶ月で出来るようになったがやりたがらず睡眠時無意識にしていることが多い。寝返り返りも出来ず泣いてしらせる ・お座り8ヶ月つかまり立ち10ヶ月0日で出来るが、その体制を自分でとることができない(安定感はある)おもちゃに一生懸命手を伸ばすが取れないと諦める ・パラシュート反射がない ・名前を呼んでもほぼ反応しない(反応しても音に反応している気がする、泣き真似だと必ず振り向く) ・最近おもちゃ大好きで構わなくても集中している(以前はもっと構ってだった) ・9ヶ月半ぐらいから興奮、集中、不機嫌時に手足首をくねくねさせる(足はピーンと伸ばしている状態で) ・ミルクの時手をかざして動かして眺めている時がある ・指差し、まねっこ、バイバイ出来ない、ちょうだいはたまにしてくれる(指差した方向を見る、ハイタッチはできる) ・おもちゃのタイヤをくるくるさせる ・音に敏感 ・意味のない時に手をパチパチする ・3ヶ月半ばで夜泣きしなくなった(10ヶ月後半〜たまに夜泣き復活) 以下すること ・赤ちゃん、子供が好きでよく見ている、大声と手を出す。 ・人見知り、後追いあり ・抱っこと言って手を出すと何をしてても笑って抱きついてくる ・喃語が多い ・離乳食はスムーズ

5人の医師が回答

生後1ヶ月半、寝ない・目玉の位置

person 乳幼児/女性 - 解決済み

2点気になる事象があり相談いたします。 1.昼間、眠そうに目を擦ったり、あくびを頻繁にしますが寝れません。 泣いてるのを無理矢理、縦抱きで歩いて寝かしつけますが、10分ほどで起きてしまいます。 1日の睡眠時間が10時間を切ることもあります。 起きてしまう際、 ・よだれ?を飲み込むことで起きてしまう ・寝いる際に痙攣のように震える ・授乳中寝てしまった際起きてパニックのような表情になり指を咥えるも収まらず泣き叫ぶ など、敏感かつストレスが溜まってそうな挙動をするため不安です。 なお、飲み込む動作に関しては起きてる時もあり大きくゴクンと音がします。 またヒィーと引き笑いのような音もします。 乾燥からなのか黄色い鼻糞が出たり鼻水が乾燥していたりもしますが…関係ありますでしょうか… 夜は3〜4時間ほど続けて寝れており 機嫌のいい時間もあり おもちゃを見たり、声を出しながらバタついたりしてます。熱もありません。 カエル腹に加え、舌を頻繁にべーっと出しているのでゲップを促してはいます。 質問 ・げっぷ以外の対処方法はありますか?小児科を受診すべきでしょうか? ・縦抱きの際背中が丸くなりがちなのですが問題ありますか? ・夜寝れているため寝ない原因はまた別なのでしょうか? ・睡眠不足や寝かされては起きて…というストレスなどの影響はありますでしょうか?また、成長につれてパニックのような挙動はおさまるでしょうか? 2.ゲップをさせる際、首が大きく赤ちゃんの前に倒れてしまい、ヒューと苦しそうな声を出させてしまいました。 機嫌・飲み・顔色など変化はありませんが 目の玉が下を向いていることが多いです。 他の方向も見てはいますが、この時期にはあることでしょうか?一応頭側からも声をかけたりして上を向くような努力はしてます。

4人の医師が回答

生後1ヶ月障がい等の可能性について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

2023年12月6日にNSTで元気が無いことが判明し、その後1時間以内に緊急帝王切開で3244gの男の子を出産しました。 出生後すぐには泣かなかった(1分程度)のと、低血糖により1週間ほどNICU・GCUにお世話になりました。 ※呼吸の補助は1日で外れました ※低血糖の点滴は12/12に外れました ミルクも母乳も入院中からよく飲み、元気よく泣いていました。主治医からもその時は特に後遺症等心配ないと言われています。 1ヶ月過ごして気になったことが何点かあり、考えすぎかもしれませんが、出生時のこともあったのでまとめて最近の気になることをご質問させて頂きたいです。 ・1ヶ月を迎える1/7くらいから1回のミルクの量が減ってしまった。 それまでは母乳はほしがる時にあげており(搾乳時、左4分右2分で120出るくらいの分泌量)、寝て3時間空いてミルクをあげられる時は120で飲ませても飲みきる時がありましたが、最近は1回量が90くらいになってしまっています。 ・寝ている時によくうなっている(吐いたのかなあと確認したくなるような声で見に行くが、吐いてはなくてすまし顔で寝てる) ・寝ている時に首を左右に振り、身体もうにょうにょとよく動いてる(上の唸っているのとセットで長い時1時間弱、たまに大人しくなりながら動いているが起きない) ・音にとても敏感(大した音が無くてもびっくりしてウトウトしているとモロー反射がおきて、寝てる時は刺激で起きてギャン泣きすることがある) ・モロー反射のようなビクビクの時に白目むいてまぶたがピクピクすることがある ※2回連続することある 色々調べてしまうと脳性麻痺や、点頭てんかん等出てくるので不安になりご質問です。よくある症状で様子見で問題ないでしょうか?ご回答お待ちしております。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)