頚椎すべり症に該当するQ&A

検索結果:146 件

黄色靭帯骨化症の再発

person 40代/女性 -

4年前に頚椎症性脊髄症で手術 2年前に胸椎黄色靭帯骨化症で手術しています。今年の2月の定期検診では術後の経過は順調で問題無しと言われていました。 ただ、頚椎の手術前からあった足の痺れは半分ほど残っていました。 9月に入り、仕事も多忙だったせいか、足の痺れと背中の張り、腰の痛み、足の筋肉低下があった為、近くの脊椎専門の病院に初診で行き、改めて腰椎と胸椎を検査したところ、(MRI.CT.レントゲン)頚椎の7番から腰椎5番まで、骨化症が8箇所あるのがわかりました。腰椎、1.2.3番に骨化症、2.3番に椎間狭窄症、4.5番に脊柱管狭窄症、5番は後方すべり症だと診断されました。 足の痺れ、筋肉低下の原因がおそらく狭窄症 だろうと、2.3番の椎間を広げる手術、4.5番の脊柱管を狭窄させている部分を削る手術をする予定です。 胸椎の骨化症はこれから大きくなると思うからと、まだ小さい為温存することに。 骨化症が2月の段階では見られなかったのに 今回、多く見つかったということは相当早く再発したのかなとショックでした。 先生も骨化症のスピードが早いと言っていたのと、60才くらいまでは取っても繰り返すだろうと言われました。 この早さだとおそらく来年あたり 胸椎の骨化症を取る手術をするのかな…と思います。 たまに、背中が凝り過ぎて深呼吸をしないと 息苦しい時もあります。 質問なのですが、 やはり、私の場合、骨化症を手術しても何度も再発する可能性があるのでしょうか。 また、少しでも遅くなる方法などはあるのでしょうか。 今、40代後半ですが、60才を過ぎた頃には落ち着くのでしょうか。 宜しくお願いします。

5人の医師が回答

60代女性寝ている間にふくらはぎが最近よく攣ります

person 60代/女性 -

60代半ばの女性です。今年になってから(正確には覚えていませんが夏になってから?)就寝中にふくらはぎがよく攣ります。 以前は攣ることがあっても年に一度あるかどうかもしくは数年に一度ぐらいでした。今年は夏が暑すぎて体から水分や栄養分がなくなったからなのでしょうか?ちょっと足の親指を無意識に動かした後ぎゅーっとふくらはぎに痛みが出てきて思わず「いたたた~」と叫んでしまいます。起きてからも痛いです。今月は3回攣りました。整形外科には痺れで(腰椎頸椎に問題あり)定期的に通っています。以前にはこちらに痺れでご相談したことがありますが、そのときのチリチリした痺れと違う、足の攣りです。 すべり症と脊柱狭窄症の所見もあるようです。このふくらはぎが攣るのがそれと関係あるのかわかりませんが 攣らないようにするためになにか気を付けることがありますか?ふくらはぎが攣るのは何かの病気の前触れ等危険なサインであればお教えいただけるとありがたいです。左右どちらがよく攣るか記憶していませんが、今月は2回は右だけ、1回は両足攣った記憶があります。よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

腰椎狭窄からの坐骨神経痛と足指の痺れの治療方針と服薬について

person 60代/女性 - 解決済み

海外出張時の重いキャリーケースなど無理がたたり二か月前から臀部と足首外側の坐骨神経痛があり座っている以外、寝ている時も激痛でした。(3か月前は4千歩~8千歩可能だった) 特に三週間前からは三百メートルも歩くのやっとで、ここ一週間は百メートルで屈伸をしないと歩けず。 ところが昨日から、以前朝晩行っていた内転筋などのストレッチが出来るほど歩くのが少しは楽になり本日は歩く距離が伸びました。 本日、脊椎専門病院受診。МRI後に医師から4、5番の狭窄が狭まってるとのこと。二日後海外出張なので以下の処方で一か月観察。だめなら手術とのこと。 痛みはありでもピークを過ぎたのでは?とブロック注射なし。 鼠径部に違和感あったが皮膚科で触診神経圧迫ほどのしこりなし。 梨状筋が固くなっている可能性あり。 ・処方薬 一か月分 ロキソプロフェン60mg ランソプラゾール口腔内崩壊錠15mg トラマドール・アセトアミノフェン配合剤1錠 タリージェ5mg ●既往症 頸椎狭窄症手術2011年 腰椎狭窄症およびすべり症2010年より温存治療中 【質問ですが】※医師に聞けなかったこと 1) 鎮痛剤のようなものが二つ処方されたのは間違いですか? 2) これら薬の副反応は強いですか?(重篤の可能性あるもの) 3) 副反応がでたら何時間くらいで消失しますか?(海外で受診できずに不安) 4) 逆流性食道炎でネキシウム20、ノルバスク5mg服用中ですが同時に服用できますか? 5) 痛みが和らいで我慢できれば一般的には服用しなくてもよいですか? 6) 足の小指と薬指が突然ビリビリする瞬間があるが狭窄(すべり症)のためですか? 7) ストレッチは有効とのことですが痛みがあっても行っても良いですか? どうぞよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

股関節内側の違和感と硬く動かないしこり 坐骨神経痛との関連性

person 60代/女性 - 解決済み

6月末から坐骨神経痛が出始めました。月一回海外へ出張に行き来をはじめたことでキャリーケースを引っ張ることで痛みがでたかと考えて一時的なものと思ってました。 出始めた7月初旬には臀部近辺のの神経がくるぶしまで痛く不眠になるほど。 ●症状ですが いつもは寝返りを打てば痛くない体制で寝られていた。 1ヵ月以上たって坐骨神経が痛くて時々前屈しないと痛みで歩行が辛くなる。 臀部の下側の足との境目の尻の辺り力が抜けた感じするときもある 腰全体に熱をもっている感じ 画像検査では、4番5番の圧迫とすべり症がありますが温存の方針で、指導の下リハビリやストレッチ、一日おきに散歩3千~6千歩をしていました。 ●既往症 頸椎狭窄症手術2011年 腰椎狭窄症およびすべり症2010年より温存治療中 ●質問ですが ・股関節に近い内側の恥骨横に足を動かすと最近違和感があり、触ってみると硬く動かないしこり?があります。悪い物の可能性や坐骨神経痛との関連はありますか? ・坐骨神経痛は既往の狭窄のためと思っていますがその他の病態もあり得ますか? ・ブロック注射などで回避できることがある疾患でしょうか。 ・手術適応のジャッジは日常生活が送れないくらいですか ※現在海外出張中にて再来週日本帰国時に受診予定です。緊急性ないと思いたいのですがいまのところロキソニンテープと内服でしのいでおります。

4人の医師が回答

ALS等の疾患を心配しています

person 30代/男性 -

先日別アカウントでも質問させていただきましたが、父方の祖母がALSで亡くなっているため、遺伝を非常に心配しています。 現在の症状は6月18日からシャワーを浴びると必ず左手の指先が痺れます。主に小指、薬指、たまに中指。最近は右手も少し痺れることがあり、指は左手と同じです。痺れは毎回1時間ほどで消失。 また、少し歩いたり、スポーツをすると背中、お腹あたりから太ももにかけて一瞬電気が流れたようにビリッと感じることがあり、特に首を下に向けた時にその感覚があります。指が痺れている時も下を向くと指先にも響きます。これもしばらくすると消失。また、スポーツ(テニス)をした際に、はじめの1時間は太ももあたりに違和感がありましたが、それ以降その感覚はなくなり、いつも通りでした。1日のほとんどは痺れはほぼ感じず普通に過ごしています。 この前整形外科を受診し、頸椎のレントゲン、MRIを撮りましたが、異常なし。 その後脳神経内科にもいき、頸椎のMRIデータを提出し、血液検査をしましたが、やはり異常ありませんでした。脳神経内科では親族にALSがいたことは伝えてありますが、通常痺れはないことや父母が罹患していないことから遺伝でのALSはないと言われました。 唯一膝蓋腱反射は軽度亢進といわれ、触診の際にはかなり肩が凝っていると言われました。 上記の症状は目立って悪化しているような様子もなく、力が入らない、筋萎縮等はありません。 ちなみに子供の頃から腰の分離すべり症を持っています(特に痛みはありません) 毎日不安で食欲もなく、体重が少し減りました。楽しいことも考えられず今とても辛いです。 痺れや上記の症状について、先生方の見解を伺いたいです。

8人の医師が回答

寝ると手の痺れ。酷い時は手と背中の痺れ。薬と枕の選び方。

person 50代/女性 - 解決済み

50歳専業主婦です。 頚椎後弯、変形性脊髄症2箇所(クッションあり)、腰椎すべり症。 昨年12月24日にマンション駐車場の雪かきを30分し、2023年1月4日より右肩甲骨が痛みだし、2月に入ると2時間寝ると両腕が血が止まっていたかのような、パンパンカンカンに張る強い痛み。背中全体にも強い痛みのある痺れが出だす。 2月より整形に通い、首と肩をリハビリし、最近両後ろの張りが強くなり、レントゲンを撮ってすべり症と分かる。 そして、リハビリをして現在の症状は、 1、右首付け根、右肩甲骨の痛みがたまにある程度(痛みレベル10の内3) 2、歩いたり、30分ぐらい立っていると両足おしり痛が増し、ふくらはぎが張る。右足裏右側の痺れ。 3、椅子に座ると両足裏の痺れ。痺れは我慢できる程度。 4、日中、左手親指人差し指の微弱な痺れ(10のうち1か2) 日によって痺れたり痺れなかったりする。日中の微弱な痺れは、左です。 5、寝ている時の、両手のひら痺れ。酷い時は両腕と背中、足の痺れ。合せてふくらはぎの張り。 現在はメコバラミン、トラマドール、エペリゾン、モサプリドクエンを飲んでいます。 整形の先生に寝ている時の痺れを相手にしてもらえず、ようやくエペリゾンが1週間前に処方されました。 整形の先生には、2月から寝ている時の痺れがきついと言ってるのですが相手にしてもらえず、他の脳神経外科の先生には、首の湾曲のせいで寝ている時のしびれが出ていると言われ、整形の先生にしびれの薬を相談してみてと言われ、ようやく一週間前からエペリゾンを飲んでます。 質問ですが、後弯になっていて寝ている時の痺れは我慢するしかないのでしょうか? 又、どういう枕が良いのでしょうか? タオル枕もチャレンジしていますが、首の圧痛で目覚めます。 テンピュールとかがいいのでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)