発達の遅れ

person20代/女性 -

息子の事なのですが、息子は3才5ヶ月です、
前に町の検診で言葉の遅れがあり、興味の無い事には、抵抗し、嫌がり落ち着きの無い所があると軽い気持ちで相談した所保険師さんと臨床心理士さんに「様子をみたいので」と「月1で、ちょっと何か心配なお子さんが何人か、集まって遊んで、親子で触れ合ったり」するような事を言われ、通う事になり、そこからまた、保険師さんに、もう少し細かく色々指導してくれる所があって「週1.2回で、そこではやってくれるからと言われ」最近通い初めました。

そこでは、訓練会と命名されていて少し
えっ!?と思ったんですが、とりあえず、言葉の先生とかも来たりするからと思い。
あまり気にはしていなかったのですが、、
この間の、保育内容が、施設見学で、そこは発達障害の通うお子さんが、療法など、色々訓練をしていて、中には自閉症のお子さんや、歩行の困難なお子さんもいて、、

うちの子は早生まれだし、見た目にも、本当に普通だし、言葉も段々と理解し出て来ているのに、ちょっと、元気なだけだと思っていたのに、
障害を抱えているかもしれないのかと、
色々心配になって来ました。
どうなんでしょうか?? やはり障害があるんでしょうか!?

だとすれば何と言う障害なんでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師