言葉の遅れについて

person30代/女性 -

3人の子供の母です。真ん中の2歳10ケ月になる息子についてお願いします。その中で今回伺いたいのは、病院でした検査についてです(話がそれてすみません)次男は言葉が遅く、発音もか行が苦手で、かかりつけの小児科や周囲に問題ないと思うと言われても心配で、最近は少し増えてきたなと感じつつも、結局紹介状をいただき、療育センターの小児科を受診しました。待つ間に4ページほどの冊子を渡され、完全に出来ることにだけ○を付けるものを記入しました。その時、私には少しだけ発達障害を調べた知識が邪魔をして、「水をいたずらするのが好き」などその他微妙な表現に混乱し、もしかしたら正しく回答できていないかもしれません。生活していて気になる行動は特に感じない気がします。先生の子供への何気ない質問にも「いつもはできるよね」と発達障害だったらどうしようと思うと言い訳がましくなってしまい・・。来月、言語検査と心理検査、そして滲出性中耳炎を治したが、鼓膜はまだ濁っていると他の耳鼻科で言われた件で、改めてセンターの耳鼻科を受診することになりました。突然の展開にそんな検査がうちの子にできるかとても心配です。冊子から正しい結果は出るでしょうか?記入内容について改めて口頭で先生とお話できる機会はあるのでしょうか?予約1ケ月待ちの混んでいる中で、3時間ほど待ち受診しましたが、その分、私もたくさん話を聞いていただけました。ですが、本当に緊張してしまい、冊子については話が出なかったこともあり、伺えませんでした。その冊子の記入結果で、来月中旬にまた行くまでに、話がどんどん進んでいってしまうことはありますか?長々と申し訳ありませんが、正確ではないかもしれないと、冊子のことが頭から離れません。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師