2歳8ヶ月の娘の発達について

person30代/女性 -

2歳8ヶ月の娘についてです。
発語が1歳5ヶ月位で2歳3ヶ月で2語文、今は3語文も出て4語文も最近出始めています。

ただ、発達障害によくある特徴が幾つかあるので心配です。

○逆さバイバイをたまにする。(この前数ヶ月ぶりにしました。注意すると治りますが何日か混乱してました)また、手遊び歌も手が逆になります。
○「うん」と頷かない。「ううん」は言いませんが、「いらない」と言いながら首を振ったりします。
○オウム返しをする。「○○ちゃんおはよう」と言ってもそのままオウム返し。問いかけや質問に対してオウム返しをする事が多い。「○○、パズルする?」に対して「○○、パズルする」等。分からない事だけでなく分かってる内容でもしてる時があります。

安心してるのは次の事です。
○体操教室では集団で違和感なく出来る
○新しい環境に始めは警戒しても慣れるのが早い
○お友達とも積極的ではないけどそれなりに遊べている
○指差しをして「見て見て」と言ったり、「あれは何?」と聞いてきたりする
○にらめっこやアイコンタクト等、言葉のないコミュニケーションは出来てる気がする。
○見たて遊びやママゴトはする。

こだわり等はないので、自閉症を心配してるというよりは自閉症の三つ組の一つであるコミュニケーションの質的な部分に当てはまるのではないかと心配しています。
今の状態でも3歳までに落ち着いてくればいいのですが。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師