発達障害でしょうか?

person20代/女性 -

3歳半の男の子です。

息子は話し出すのが遅く2歳すぎてやっといろいろな単語がでてきました。

2歳、3歳の検診ではとくに指摘もされませんでした。

現在私が働いている託児所で一緒に預かっていただいているのですが

とにかくすぐ泣く子で
お昼寝をしたくなくて号泣
給食のおかわりがなくて号泣

ただずっと泣いているわけではなく
すぐに泣き止んで何事もなかったかのように他のことを話し出すときもあれば、泣き止んでもう知らないもんねーとひねくれたようなことを言ったりするときもあります。
人が好きなのか他のお友だちや先生に自分から積極的に話しかけて
それがまたしつこかったりするので嫌がられたりしています。
人形をつかってお友だちと一緒に遊んだり1人もくもくとブロックで遊んだりして過ごしているのですが
人に話しかけるときに顔をすごく近くに近づけたりします。

男の子女の子関係なくキスをしたり
先生に抱きついたりしています。

小さい頃から恐竜や動物が好きで泣き真似もすごく似せていて
どぶとい声をだすので他の子がひいたりしているのですが
本人はひかれているってことが分からないのか止めません。

みんなで歌に合わせてダンスをしても
あいさつの歌をうたっていても
1人ぴょんぴょん跳ねながらうたったりして落ち着きがありません。

家でうたを歌うときは座って歌ったりできます。

他のことに比べてはいけないとは思っているのですが

働いている託児所には発達障害がある子供達も何人かいて
その子達をみていると息子と重なることがあるので不安で仕方がありません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師