2型糖尿病。インスリン療法の導入時期について

person30代/女性 -

私は昨年2型糖尿病を発病した30歳の女です。他に持病として知的障害の伴わない発達障害と摂食障害、原因不明のアレルギー、神経因性膀胱があります。今回、ご質問させていただきたいのが「インスリンの導入時期について」です。現在、フォシーガ5mgを使っていますが。空腹時血糖が90~200で食後2時間値が90~250の間で推移しています。先週金曜日より家族や友人から「ひどい」と言われるような全身の蕁麻疹が出てしまい、近医でかゆい時の頓服としてプレドニン5mgをもらってきて飲んでいます。そのためか、木曜日は本当に食前も食後2時間値も90台だった血糖値が200台に上昇してしまいました。大体頓服は1日3回は飲んでいます。私としてはここまで血糖値が上がったのであれば、トレシーバの1回射ちと高血糖時のノボラピットの使用をしたいのですが、現実的には適応になるのでしょうか?何かの記事で早期にインスリン療法を導入すればするほど予後がよいとするものも見ました。なので私としてはできるだけ、早期にインスリンを導入してほしいのですが、適応がなければ導入できないと思うので、大まかな適応基準とともに、私の場合、現実的に導入することが可能か知りたいと思いました。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師