2歳の長男の発達についてご相談

person40代/男性 -

2歳5ヶ月の長男について、以下のような状態なのですが、発達障害の疑いの観点から、今後注意すべき点をご教示いただけますでしょうか。
■これまでの経緯
・1歳後半の発達検査の結果、言語、社会性、運動共に9-10ヶ月の成長の遅れがあると診断されました。

■現在の状態で心配な点
・現在も逆さバイバイが直っていません。
・喃語の発後がいまだに多く、よく喋ります。意味のわかる言葉の発語は遅く、今は少なくとも数十語の語彙、および周りの大人の真似の「ありがとう」等の表現が増えてきましたが、二語文が曖昧なものしか認められません。
・「サイ」「救急車」といった好きな言葉を発するときやたら大声で叫び、また、これらのものがない時も唐突にこれらの言葉を発することがあります。
・自分の関心のある「救急車」等に歓喜した時、親の方を振り向いてアピールするように叫んでくるので、他者を意識する感覚はあるように思いますが、一方で保育園の保育士さんからは、指示を出した時、目が合いにくいという指摘をいただいています。
・同年齢の女の子が働きかけをしてくるのですが、あまり反応せず、自分が興味あるものに向かっていってしまいます。
・偏食があります。好きな食べ物以外は、例えばバナナのような子どもが好みがちなものでさえ、なかなか食べません。

■その他
・車のおもちゃを使った遊び方は、普通に走らせて楽しむなど、特に細部へのこだわりはなく普通と思われます。
・興味を引くことが出来れば、呼びかけや、やってはいけないことへの禁止の注意に従うことは出来ます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師