生後11ヶ月。発達障害の心配

person30代/女性 -

11ヶ月の娘です。
発達障害なのではないかと悩んでいます。
以前から目が合いにくい、ママを求める要求が少ない、名前を呼んでも反応が乏しいです。
眠いときは私にまとわりついて、抱っこを求めるがそれ以外では特にきません。
パパが帰宅すると顔を見ただけで笑顔になるのですが、私にはありません。
一緒に遊ぼうとボールや積み木を渡しても、私の顔や目を見ることはなく受けとります。
喃語は、壁や1人遊びのときは頻繁にでているが、人に向かって話しかけるようなことはないです。奇声をあげることが多い。
後追いはなく、人見知りも少しあるくらいです。
不思議な行動で、自分の手の指をよく引っ張っている、自分の手の甲を噛む、自分の足指を舐めようとする。
もう1歳近いのハンドリガートのようなことをし続けるものでしょうか。
また、先日、同月齢の集まるサークルに参加したのですが、私の存在を確認することなく一人だけ動き回っていました。他の子はママの存在を確認しながら遊んでいるのをみて違いを目の当たりにしました。
抱っこをしてもキョロキョロ動いて下りたがる。
好奇心旺盛なだけならいいのですが、色々不安な要素がありすぎて発達障害が気になって仕方ありません。
この月齢では、診断は難しいと思いますが専門の医療機関を受診してみた方がいいでしょうか。
教えて下さい。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師