胎児の心拍停止 成長遅滞について

person30代/女性 -

7/30 現在、37歳、9w1dの妊婦です。
6/10 不妊治療、人工受精で授かりました。

7/4 胎嚢確認、正常妊娠。
7/6 出血。普通の日用ナプキン一枚程度ドロッとした感じでした。
7/7 出血のため受診、正常妊娠、切迫流産。仕事には行っていいと言われましたが、仕事は控えました。
7/13 心拍確認。
数秒でしたので、私は動いてるのがハッキリ見えませんでした。
大きさはエコーから推測すると
胎芽D= 2.7mm
胎嚢D=12.2mm
7/15 少なめの出血。
7/20 少なめの出血。
この2週間茶オリも時々ありました。
7/27 8w6dの受診で胎児の成長遅滞、心拍停止を言われました。大きさ等は教えてもらえず、9割9分ダメだと思っててと言われました。出血があった時の対処法の紙をもらいました。

7/30 違う病院にて診察。2週間くらい前で成長がとまってる。今回は難しい。すぐに手術した方がいい。吸引法の方がいい。ここでできると言われました。
この時のエコー時になんとなく私は薄ら心拍があるように見えたので、諦めきれずにいます。

1.今後、心拍が戻ったり、成長する可能性はありますでしょうか?

2.難しい場合、次回受診が8/8ですが、そこまで待った方がよいのでしょうか?
自然排出、搔爬法、吸引法どれがいいのでしょうか?
主治医は自然排出を待っているのかもしらません。手術の場合、こちらは搔爬法になります。
8年前に搔爬を一回経験済。その後、検査では異常はないがそれから右下腹部にずっと鈍痛があるので、搔爬法は若干心配です。子宮筋腫もあります。

3.流産が確実なら8/8の受診を待たずにADHDの服薬を再開してもよいのでしょうか?

以上3点、ご回答ご意見をよろしくお願いいたします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師