生後7ヶ月半の息子について。

person30代/男性 -

生後7ヶ月半の息子の発達について質問です。自閉症や発達障害がこの時点での判断は出来ないのは承知しておりますが、所見をお聞かせください。

出来ている事。
・ずりばいでの前進や方向転換が可能。
・起き上がりは出来ないものの、30分以上支えなしでお座りが可能。
・離乳食は多少の波はあるものの拒否なく食べられる。
・しっかり目が合う
・笑顔や笑いがある。
・後追いあり。
・人見知りはコロナの影響であまり人に会えないので、確証はないが、初対面の人に泣いたり、固まったりする様子がある。
・おもちゃの持ち替えや、紙を破る事ができる。

心配している事。
・生まれた時から今日までミルクやおっぱいの主張のようなものが強く、それを見ると泣きそうになるくらい興奮する。乳首を口に入れるとパタリと普通に戻る。授乳時間は3時間おきを基本としている。
・手足をバタバタさせている事が多い。
・呼び掛けには振り返るが、父の名前(私)を呼んでも振り返る事がある。
・睡眠時間が未だ安定せず3.4時間が多い。6.7時間の睡眠が1週間続いた時もあったが、タイミング悪く風邪を引き、咳で1.2時間で起きる事が1週間続いて、また3.4時間に戻ってしまった。夜中起きると、ミルクもしくはおっぱいを飲むと比較的すぐにまた寝る。
・文字を見るとニコニコする事が多い。離れる際に、離れたくない!と泣くようなことはない。
・時折片方の手で、まあ片方の指を引っ張ったり、曲げたりしている事がある。その時の視線は特に指や注視していない。
・抱っこの反り返りは、最上級の泣きだとあるが、頻回ではない。拒否の様子はないが通常時に抱っこしている相手を登ろうとする事が多い。

初めての子育てなのでこれが普通なのか、
あくまでも個性の範囲なのか、変わっているのか、所見を頂ければと思います。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師