糖尿病の父、頑固で横着な父、こういう人の対処法を知りたい

person70代以上/男性 -

父はもう長く糖尿病で通院しています。ですが普段から甘いものを沢山食べ、人の言う事も聞きません。2月中旬に尿路感染症になり緊急搬送され10日程入院しました。インスリン注射が始まりましたが、上手く使えず、ちゃんと打っていなかったので、再発しまた入院という事になってしまいました。病院でも1日に3回管を使って尿をだすよう言われていても、それも上手く出来ないらしく、ちゃんとやっていないようです。看護師さんも、「入院中にきっちり覚えてもらうし、奥さん(私の母)も覚えて下さい」と言って下さっていますが、当の本人は母の言う事は素直に聞かないし、娘である私や、孫たちが言っても響かないようです。
搬送された時も、再発して病院に行った時も、熱があって動けなくなったのですが、しんどいとかおかしいとか、一言も言わないのです。
そういう頑固で自分の状態をどう考えているのか分からない人に、どう伝えればちゃんと聞いてもらえるのかが知りたいです。
他の合併症でこの先本人や周りが大変なことになるかもしれないのに、具合悪いまま運転して人に迷惑をかけるかもしれないのに、と思います。その事も最初の入院時に手紙で伝えたのですがダメなようです。
とても心配です。
病気の相談ではないですが、沢山の患者さんと接してみえるお医者様からアドバイスをいただきたく投稿致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師