親の証言なしに、発達障害の正確な診断は下されますか? ほか2点

person30代/男性 -

自身がADHDかもしれないと感じ、発達障害者支援センターと医療機関に話を聞いてもらったところ、可能性が高いと言われました。
その際医師から、「『疑い』でなく正確に判断するため、親からあなたの幼少期のことを聞きたい。小学校時代の通信簿なども見せてほしい」と告げられました。
親に報告しましたが、「自分が障害者だと思えば、頑張らなくていいと諦めちゃうんじゃない?」などと返され、拒まれました。また、私は通信簿がしまってある場所もわかりません。
そこで、質問が3点あります。

1 親の証言がなくても、発達障害の正確な診断をいただく方法はありますでしょうか。
あるいは、医師さんに聞くことではないかもしれませんが、どう言って説得すれば良いでしょうか。

2 親は児童支援にも関わっています。「薬を処方してもらい、症状を和らげたいんだ」と診断がほしい意図を説明しても、「発達障害の薬飲んでる子は、副作用でいつも朦朧としているよ」などと返されました。
詭弁ともとれますが、しかし薬に副作用はあるのか、お教え頂きたいです。

3 どうしても発達障害の診断がほしい理由が、薬以外にあります。障害者雇用での転職です。
私は怒鳴られるのがとても苦手です。頭が真っ白になり動けなくなり、そのままもやもやを長時間引きずってしまいます。
これが発達障害の影響とすれば…。現在の会社では、よく怒鳴られる環境の改善が難しいので、理解ある会社に行きたいと考えています。
しかし、障害者雇用促進法があると言っても、「怒鳴るのではなく注意にして下さい」という条件に理解してくれる会社は一定数あるのでしょうか。

3に関しては、聞く場所が違っていたら大変すみません。どうか1、2だけでもお答え頂ければ幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師