義母がパーソナリティ障害B群ではないか疑っている

person50代/女性 -

義母がパーソナリティ障害2群ではないかと疑っています。

程度としては重症まではいかないかもしれませんが、仕事はしていますが金銭感覚が無いので自立することは難しく、定年後に私たちが世話をするのは厳しい状態です。

病院受診の目安や、本人が納得して治療した場合に、振り幅が激しいとは思いますがどの程度改善するのか、私たちの関わり方(伝え方)についてアドバイスを頂きたいです。

1.相手の迷惑が考えられない。
2.空気が読めない。
3.恋愛体質。
4.息子のことより彼氏を優先。
5.初対面の人とも簡単に仲良くなれるが、親密な関係になると鬱陶しい存在になる。
6.派手好き、贅沢好きで浪費が激しく生活できない(ローンが組めないので解決していない借金があると考えています)
7.やんわり断ると伝わらない。きっぱり断っても相手が気弱なら簡単に押し切る。
8.怒られると同じことは繰り返さないが、理由を理解していないのか似たようなトラブルを頻発におこす。
9.産前産後の嫁(私)に対して誰がされても怒るようなことを平気でする→これだけは我慢ならず姑の両親に伝えたところ「自分が同じことを姑にされたら別居だ離婚だ騒ぎまくって実家に居座るくせに!」と大激怒していました。
10.自分で責任を負えないような内容でも、嘘をついたり伝えないといけないことを隠蔽する。等等等…

1つ1つは、こういうやばい人ってクラスに2〜3人はいるよね。くらいの内容ですが、家族との関係を破綻させるレベルのものもあります。

放置や関わりを持たないというのも嫁の私にとれる一つの手段でしょうけれど、情報として持っておきたくご相談しました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師