ゲーム依存、発達障害による不登校?

person40代/男性 -

小学校5年生の父です。子供が今年に入ってから不登校になってしまいました。原因はわからないのですがそのうち直ると様子見ておりましてが、改善せず。家にいるようになってからYouTubeやマイクラ、フォートナイトを一層やるようになり、悪循環になりつつあります。ゲームは制限時間設けていますが、勝手にアカウントログイン試みたりして依存度が増しているように思います。とにかく外に出そうと映画に見にいったりしますが、週に1回外出する程度で基本家から出ません。習い事に誘っても無気力で何もやりたがりません。お風呂も入らず、パソコンを取り上げると1日中寝てる時もあります。叱っても逆効果と言う本もありますし、今のところ解決の糸口が見つかっていません。小児科カウセリングや心療内科のカウンセリングなどを、受けるべきなのでしょうか?発達障害の疑いがある場合通常どのような治療を受けるべきなのか。第一歩として何をすべきか、アドバイス頂けますと幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師