発達に遅れがある=知的障害ですか?

person30代/女性 -

息子(3歳7ヶ月)が発達障害疑いで通院している者です。
3歳半の頃に親が答える筆記のテストを提出し、医師からは「定型児の8割ぐらいの発達ですごく遅れているということではないが、自閉傾向がありコミュニケーションと運動機能が弱い。言葉はすごく遅れている程ではない。」「集団生活と、運動をした方がよい」と言われました。

気になったのが、
⚫︎発達が遅れているということは、これはつまり知的障害ということですか?
⚫︎そして自閉傾向があるということは、つまり自閉スペクトラム症(その中でも自閉症?)で発達障害ということなのでしょうか?
⚫︎遅れがあるのに療育を勧められていないのですが、なぜですか?

ちなみに今はこんな感じです↓
⚪︎2〜4語文で話す
⚪︎会話は集中してくれたら成り立つ。意味がわからない質問はおうむ返しする
⚪︎会話が一方的な感じがある
⚪︎何かしたいと要求する時は全部言葉で伝えてくれる
⚪︎物理的に離れていても指示が通るようになった
⚪︎興味がないことに集中力がない
⚪︎友達と関わろうとするが距離が近くて嫌がられる
⚪︎家族以外とは目が合いづらい
⚪︎集団行動は基本的に遅いが最終的にやる。
⚪︎子どもちゃれんじの課題(キッズワーク)などは全部解ける
⚪︎計算、パズル、図形が好き。好きなものの暗記はすごく早い
⚪︎運動会でのダンスなどは周りと同じくらいできる
⚪︎冗談が好き
⚪︎着替えや食器も片付けなど身の回りのルーティンを自発的にできるようになってきたが、それとともに癇癪が増えた(イヤイヤ期?)

先生に診察時に聞けず、次の診察日はだいぶ先で、それまで不安で仕方ないのでここで聞かせていただきました。
どうぞよろしくお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師