低体重児 原因と発達障害

person20代/女性 -

もうすぐ9ヶ月になる息子がいます。

妊娠中はとくにトラブルもなく、赤ちゃんもずっと標準より少し大きめだと言われていました。
しかし臨月になり赤ちゃんの成長が止まり、生まれてきてみると生産期なのに2420g(38週3日目に出産)の低体重児でした。

入院中は保育器などには入らず、産後5日目には2500gを越えたので、予定通りの日に退院することができました。

首すわり4ヶ月半、寝返り5ヶ月半、一人座り7ヶ月と、標準より少しゆっくりめではありますが、元気に成長してくれています。

しかし、やはり低体重で産まれたことで何か問題はないか心配です。
低体重児は発達障害等も多いということですが、2500gを越えた場合とどのくらいの差があるのでしょうか。
自閉症の確率もかなりあがってしまうのでしょうか。

また、臨月に入って赤ちゃんの成長が止まった原因として、どんなことが考えられるでしょうか。
妊娠前に不育症の検査(血液の凝固等)などもしているので、そういった面では母体に問題はないと思いますし、妊娠中の私自身の体重増加も順調で高血圧や糖尿病もありませんでした。
里帰り出産だったので、臨月近くに実家に帰り、母と色々揉めたので、普段の夫との生活よりもかなり強いストレスを感じていたのですが、そういったストレスが原因なのでしょうか。
二人目を考えるにあたって、何か対策できる事がないかと思い質問させていただきました。

ご回答よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師