1歳息子の大幅な発達遅れについて

person30代/女性 -

先日1歳になったばかりの息子について。
発達相談にも通い、先日脳のMRIを撮っておきましょうと言われました。が、それが2ヶ月も先なので不安でしょうがなく、こちらにご相談させていただきます。

・妊娠中から先天性嚢胞肺疾患という疾患が見つかる(1歳になるまでに摘出手術が必要)
・生まれてすぐは異常なし(3100g)
・その後よく寝る子であまり手がかからず、大人しいという印象
・2、3ヶ月の頃からあやすと笑うようになる
・首座り→4ヶ月 寝返り→6ヶ月
・8ヶ月の頃に摘出手術を行う。二度に渡りましたが手術自体は無事に終わり元気に戻ってこられました。
ただその後の発達がとても遅く、心配しています。
【気になること】
・パラシュート反射がない
・ずりばいしない
・手先がおぼつかない
・指差ししない
・人見知りしない
・抱っこの時にしがみつかない。手は添える程度
・おすわりが安定しない(前に手をつかない、前におもちゃがないと全く座らない)
・うつ伏せを嫌がり首をあげるのは数秒 (腕で持ち上げる様子がない)
・掴んだものをすぐ横にポイと落とす
・もちろんつかまり立ちなどたっちの兆候すらありません

【出来ることなど】
・名前を呼ぶと反応する、目が合う
・親や近くにいる人、ものを目で追いかける
・よく笑う。笑いかけると笑う
・アウアウという喃語が出る
・掴んだおもちゃをポイと落とした後、親の顔を確認するように見る

文章だけでは伝わらない部分や、現段階では分からない部分も多いかと思いますが、今できること、考え方について何かアドバイスをいただけると幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師