乳がん検診後の自己触診について

person40代/女性 -

よろしくお願いします。
私はがん恐怖症で強迫症と発達障害、うつ病があります。

毎年乳がん検診に同じ乳腺専門のクリニックに行っており、今年は6月下旬に行きました。
昨年は8月だったのですが、不安で少し早めに行きました。
いつもマンモグラフィーとエコーと触診があります。
今年も何も異常ありません、大丈夫でした、と言われてその時は安心したのですが、私はお風呂に入るたびに自己触診をしないと不安で、でも、それもとても負担になっています。
痩せ型なのですが、触っていると、何か小さなものが触れたり、肋骨なのか何なのかわからないゴツゴツしたような感じがしたりで、余計不安になります。
また、脇のリンパ節も確認したほうがいいとネットに書いてあったので、今年からやり出したのですが、よく分からなくて腫れてる感じがして6月の検診の時に先生に診てもらっても何にも腫れてないし問題ないと言われました。
それでも、乳がんの恐怖と脇のリンパ節がいつ腫れてくるか怖くて、毎回のお風呂が恐怖になってしまいました。
年に一回の乳がん検診だけでは足りないでしょうか?
必ず自己触診をしなければならないでしょうか?出来れば触りたくないです。乳がんが怖くて気が狂いそうです。
婦人科の薬を飲んでいて生理はありません。副作用の不正出血は月に一回あります。
乳がんだけでなく、父を肺がんで亡くしてから、がん恐怖症が強くなってしまい、今年はあらゆる検査を受けないと気が済まなくて、かなり検査を受けました。
でもまた同じ場所が気になってしまって、自分でもどうしたらいいか、毎日困っています。

とにかくお風呂が恐怖です。
自己触診が恐怖です。
何か手に触るものがしこりがあったらどうしよう、って泣きそうになりながらお風呂に入ります。

くだらない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い申し上げます。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師