最近よく耳にするADHDの症状が自分に当てはまるかどうか

person40代/男性 -

 幼いころからクラスの中で浮いていました。先生の指示を他の生徒がみな理解していても自分だけ理解していないことがよくありました。
実際には
「言葉で書け」
という先生の指示なのに、私には
「想像したことを絵で表現しろ」
といったように聞こえました。何の疑いもなく枠内に動物の絵を描いていると、担任の先生が怪訝な様子で私を見ていました。周りを見ると絵を描いている生徒は見当たりません。
「いったい何をしているのか」
と担任に問われたので
「絵を描けと言われたので...」
と答えると
「そんなことは一言も言っていない」
と言われました。しかし、私には確かに絵を描くようにと聞こえたのでした。

成長して中学生や高校生になっても状況は変わりませんでした。担任がクラス内で生徒たちに指示を出すと、ほとんどの生徒は支持を聞くや否や即座に行動に移りましたが、私には指示の内容が理解できないことがよくありました。いつも周囲の行動に合わせて自分も動くようにしていました。

幼いころだけでなく社会人になっても延々そういう経験を繰り返していた私は
‘自分は他人より能力が低いのだ、劣った人間なのだ‘
そう思い続けてきました。今の仕事でもミスが多く、通常では考えられない思い込みをすることがよくあります。指示書に30,000円の集金と指示されているのに数日前のまったく別の案件の金額で集金して指摘されるまで全く気付かなかったり、同じ忘れ物を何度も繰り返したり...。

 以前はただ自己嫌悪になるだけでしたが、最近はADHDに該当する人が学校の一クラス当たりに1~2存在するというようなニュースを見かけるようになって、もしかして自分も該当するのではと思うようになりました。果たしていかがなものでしょうか...

精神・神経科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師