1歳1ヶ月男児 癇癪と他害があります

person20代/男性 -

いつもお世話になります。
毎回同じような相談をさせてもらっているのですが、毎日ワンオペで相談できる人もいないのでよろしくお願いします。

1歳1ヶ月になり、前回相談させてもらった「散歩中手を振り解かれる」が改善され、今は手を繋いで歩けるようになりました。きっかけは私が他の子と手を繋いでいる姿を息子が見たからだと思います。
不安要素は一つ減りましたが、やはりまだ癇癪と他害があり気になります。

1 癇癪
悪戯を制御した時に起こります。(空気清浄機や植木の土を手で触るなど)
家の中だと基本不機嫌なのでできるだけ外出するようにしています。
・家だと基本不機嫌は何か問題を感じますか?

2 お友達や親の顔を叩く
最初は触る程度なのですが、私が制止するとヒートアップして力が強くなっていきます。叱ると逆効果のようです。どうすればいいでしょうか?

3遊び方が他の子と違いを感じる
一つの場所で遊べず、基本ウロウロしています。飽きたら自動扉に向かって出て行こうとしたり(何度も)、端にある消火器を触りに行ったりします。(止めると怒る)
おもちゃで全く遊ばないと言うわけではなく、飽きたらそっちに向かうというニュアンスです。
→これは単に性格なのか違うのか気になります。

自閉症の核となる「目が合う、模倣、後追い、人見知り」などは問題ありません。
が、枝の部分であるエレベーターのボタンを押したがる、自販機が好きなど当てはまっています。
発語はママ、たまにパパ、ちゃ(お茶)
言葉の理解や簡単な指示は通ります。
・おむつとってきて
・お風呂入るよ
・手を洗うよ
・座って
・寝転がって 
・お散歩行くよ など…

比べたらだめですが、他の子は与えられたおもちゃで遊んでる子が多くモヤモヤします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師