妊娠糖尿病 反応性低血糖

person20代/女性 -

現在、30週の妊婦です。
9週の血液検査で空腹時血糖が109(朝食を食べてしまい、だいたい食後2時間後の数値でした)であり、一応75gogttをしましょうということで16週の頃に検査いたしました。
結果は、空腹時血糖75 1時間後161 2時間後120で異常なしでした。
この検査後しばらくして、低血糖のような症状がでました。

検査した病院が初期までしか対応してくれない(分娩不可の病院の為)とのことで妊娠中期から大学病院に代わり、23週の時にもう一度75gogttをしました。すると、2時間後が213でひっかかりました。(他はひっかかりませんでした)
またこの検査後もしばらくすると低血糖の症状がでました。

妊娠糖尿病とのことで初めは食事療法をしましたが、食後2時間後が140〜160程度になってしまうので現在はインスリンを使っています。

インスリンを使うと、低血糖に気づくことが増えました。(症状は50台ではあまりありません)
食後2時間の数値はほぼ目標内ですが食後4時間後には血糖値が51〜58程度になることが多く、気づいた時に補食しています。
起きている時はすぐ対応できますが、眠っている時はどうなっているのか不安です。
リブレをつけていますが、極端に血糖値が落ちている感じもなく、朝起きた時の空腹時血糖も65〜75で安定しているので問題ないと言われています。

ただ、いつ低血糖になるのか不安でしたので先生の許可の元、食後3時間ごろに糖質10gくらいの補食をとるように現在はしています。

もともと、反応性低血糖という体質であったことが胎児の脳や身体の発育に影響を与えていたのではないか、と不安で仕方ありません。
発達障害などの可能性は高いでしょうか。
現在、胎児は順調に育ってくれています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師