大人の発達障害グレーゾーン、対処方法について

person30代/女性 -

30代女です。昔から生きづらさがあり、就職結婚出産して役割が増えるたびに困り感が増しています。
現在、具体的に困っているのは以下のとおりです。

・周囲の色んな音を取り込んでしまい、仕事に集中できない

・衝動性があり、一つの仕事をやり切る前に気が散って他の物にも手を出してしまう。人との会話でも、相手が話終わる前に割って入ったり、思いついたことをパッと言って空気を悪くしてしまう

・面倒なことを先延ばしする癖があり、締切ギリギリまで取り組めない

・時間管理が苦手で逆算して行動できず、遅刻が多い(プライベートのみ)

・準備が苦手で、要領が悪い。完璧主義なので、手を抜けず、全てに時間がかかる。マルチタスクができないため、家事育児の負担感が大きく、1人ではまわらない

・片付けが苦手。デスクの中などがぐちゃぐちゃ。物を捨てられない

・人に話しかけられても注意を持続できず、途中から話がわからなくなることがある。ワーキングメモリが弱く、すぐにメモを取らないと忘れてしまう

おそらくADHDの特性があると思われますが、子どもの頃から目立っていたわけではなく、能力的にも高い方だったので、多少周囲との問題はありながらも、何とかなってきてしまいました。
ですので、病院に行ったとしても、幼少期からの連続性がないということで診断がおりないだろうと予測しております。

遺伝的には、父がどうみても発達障害の傾向があり、弟はADHDと診断されています。5歳の娘も特性ありで児童精神科に通っており、診断はないもののWISCでディスクレパンシーが30ほどありました。ですので、私自身がグレーゾーンなのは間違いないと思います。

何とか日々の困り感を改善したいのですが、病院に行っても診断が出ないとなると、行く意味があるのかと悩んでいます。グレーゾーンの場合でも、病院で何らかの支援は受けられるのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師