生後8か月の子供、発達について

person20代/女性 -

いつもお世話になっております。生後8か月の娘の発達について気になることがあり、質問させていただきたく思います。

出来ること
おすわり(6-7か月から。安定して座れる)
ハイハイ(7か月から。ズリバイなし)
つかまり立ち(7か月から。今はどこでも立ちたがります)
積み木をカチカチ打ち鳴らす
あやすとよく笑う
喃語(バブバブ、ーバ、ーブ、あー、うー、など。マの音はあまり出ていません)

気がかりなこと
場所見知り、人見知り、後追いがほぼないです。

先日も人見知りせず、義父に抱っこされても泣きませんでした。

しばらく緊張?はしていたのかもしれませんが、場所と雰囲気に慣れてからは夫があやすとよく笑っていました。

また後追いについても、私が数時間いなくなっても平気そうで、夫と楽しく過ごしていられます。私と2人きりの時、ベビーゲートを開けておくと、私の後についてくることはありますが、夫や実母(長く一緒にいた相手)がいると、そちら目掛けて一目散なので、私だけにするというわけでもありません。泣くこともなく、黙ってついてまわります。先日私がお風呂に入り、出たらすぐ目の前の扉付近の場所で泣きもせず黙っていた時は驚きました。

お聞きしたいこと
1生後8か月入って人見知り、後追いしないことは、母親の愛着が薄いということなのでしょうか?
2泣きもせずついて回ることは後追いに入りますか?(母以外の人にもやる)
3母親への愛着があまりないように感じられる場合、何をしたら良いのでしょうか。1人にしても泣かず、母じゃなくても大丈夫な素振りを見せるので…。
4現時点で先生方から見て気になる点はありますでしょうか

また、声出しについてもよくお聞きしていたのですが、最近になり濁音含む声がよく出てくるようになりました。今はよく声出ししてくれています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師