過度なストレスと業務量過多

person50代/女性 -

現在59歳、3つの部署のマネージャーをしていますが、部下は4年前に別部署からきた人50代が1名しかいません。

彼はまじめなタイプでノートを取っているものの、確認もれや認識ずれで十分な業務仕上げがいまだにできず、やる事も忘れやすく、最近は今まで出来ていた単純なルールも忘れたりします。
また認識違いが多いため、外部へのメールは全て確認してからでないといけない状況がずっと続いています。

私は彼のフォローをしつつ、外部委託を利用しつつも全ての業務をこなすためには、連日平均12時間業務および週末どちらか半日はメール整理や翌週の準備をしないといけず
会社側に、業務量の軽減もしくはスタッフ補充をお願いしていますが、業績を理由に実現に至っていません。当然ながら、日々かなりのストレスと疲労蓄積があります。
最近、眠りも浅く、頭痛、吐き気、倦怠感、ほてり、下痢が続いています。涙も不意にでたりと自律神経失調症ではないかと心配しています。

相談1 部下は発達障害の可能性があるのではないかと心配していますが、いかがでしょうか?

相談2 私自身の症状をどうにかしないと業務に支障が出そうで怖いです。治療はどうしたらいいでしょうか?

よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師