ASDのDSM-5の診断基準について質問です

person30代/男性 -

うろ覚えですが ASDのDSM-5の診断基準では社会性の問題は列挙されていましたが
手先の不器用さ?はDSM-5の診断基準には記述されていなかった気がします
(書いてあったら申し訳ありません)

だけど、発達障害の情報には ASD と 粗大運動や微細運動のことが書かれています

これは 診断基準によって発達障害の射程?が変わるということでしょうか?
単にDSMでは社会性の問題にのみ着目しているということでしょうか?

それとも、運動障害については同時診断しない?という基準によってASDの診断基準からは除外されているのでしょうか?

また、可能であれば 今後改定されるという次のDSMの基準についても
加味して教えて下さい

その辺りの詳しいことを教えて下さい

回答は特に急いでいません

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師