26歳のアスペルガー症候群の息子の強迫性障害

person20代/男性 -

3歳時にアスペルガー症候群の診断を受けている26歳の息子の事です。大学卒業後は在宅でパソコンで仕事をしていて、抑肝散加陳皮半夏のみで、割と落ち着いて生活していました。6月から就労移行支援施設に本人が望んで通い始め、通い始める頃から強迫性障害が出て、フルボキサミンマラインを服用するようになり落ち着いて、順調に通えていたのですが、グループワークなどでストレスだったか、7月下旬から調子が悪くなりました。8/1アリビラゾールを追加し、数日行けましたが、お盆休み明け熱が出て、その後行けなくなりました。熱も微熱がしばらく続き、今は熱は出なくなりましたが、強迫性の不安感はかなりひどくなり、毎日急に怖い怖いと言って泣く事が日に何度もあり、布団からあまり動けない状況です。食事は出来ていて、散歩も少し行ける時はあります。泣き出すと全て怖い生きてるのが辛いと言って泣きます。
薬は今アリビプラゾール3mgを朝2錠、フルボキサミンマレイン酸塩錠25mg、頓服としてロラぜパム0.5mg.1日2〜3回、半夏厚朴湯と補中益気湯を朝晩飲んでいます。
日によって波がありますが、状況は悪化してる感じで、生きてるのが辛いと言って泣くので、私も心配でたまりません。9/27に再度受診の予定ですが、発作的に辛くなっている時にどうしてあげたらいいでしょうか?薬以外でこうした方がいいなどありますでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師