母は大人の発達障害でしょうか?

person60代/女性 -

60代前半の母について、以前から何らかの発達障害ではないかと感じています。

母は20年前からうつ病を患っており、精神科にも通院していました。慢性疲労症候群との診断もされたことがあります。

母を見ていると、このような特性があります。

·幼少期から今に至るまでカッとなりやすく、攻撃的で瞬間湯沸かし器である。怒りがなかなか収まらず、翌日まで続く。

·理屈ではなく、感情を優先する人。

顔に不機嫌や悲しみが子どものように簡単に現れる。

·人の話を途中で取ってしまう悪いクセがあり、すぐに結論を聞きたがる。気が短い。

性格がかなり神経質、頑固で支配的だが。

過剰に他人に気を使う。おせっかい。

·立っていると少しフラフラと体が揺れている。

·歯磨きが大嫌いな子供だったらしい。

·作業中に人に話かけられると気がそれやすく、物を落としたりの失敗がよくあった。

·物音や匂いに敏感で、普通なら気にならない音を気にしたり、タバコの副流煙に対して過剰反応して咳込む。

·テレビ番組、洋服、食べ物の好き嫌いが激しい。

·勉強はできたが、努力は嫌い。

·何でも他人のせいにする。謝らない。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師