運動療法の取り入れと活用法

person30代/女性 -

運動療法の活用について

私は、
重度心身障がい低機能自閉症です。

診断が下る前の学生時代は、
学校中走り回り、
体育も
学年最下位の成績でも、
むしろ思春期には珍しく、
一切手を抜くことなく、
かなり積極的でした。

高校でも、マーチングに
励んでいました。

高校までは、
人の何倍も活発、
コツコツ生真面目でした。

在学中、
眠らず活動し過ぎた為、
瀕死まで体を壊しました。

それ以来、
全てが億劫になりました。
体が疲れることが
異常に怖くなりました。
実際、疲労回復が全くない。
回復しないので、
疲れていられない。
頑張ったら瀕死になるという思い癖。
だらけるのではなく、
体が硬直して
疲れて回復しない。
正攻法が爆破し、
塵も残っていない。
体を動かせなくなって
しまいました。

絶対運動しなければ
ならないくらい、
太ってしまい、
動かない体をどうしようか、
かなり困っています。

何か解決する
アドバイスがあれば、
教えていただければ、
有り難く、幸いです。

宜しくお願い致します。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師