言語性IQと動作性IQの差について

person30代/男性 -

自分は33歳の大人ですが、以前8ヶ月ほど、一般の企業で働いていたことがあります。事務仕事でしたが、複数の仕事を同時並行的に処理したり、事務 処理をうまくこなすことができず、「一般的な常識を知らない」と言われ、ひどいいじめを経験しました。子供の頃から人間関係は不得手で、一人でいることが好きでした。また体を使った運動や、工作等の手先を使う作業は大の苦手でした。子供時代から一貫して周りから「変わった人間」と思われていましたし、自 分でも「どうも普通の人間と違う」という意識がありました。最近本で発達障害のことを知り、精神科を受診いたしました。最初に母子手帳や小中高校時代の通知表を見せ、簡単な心理テストを受けました。そのところ、「発達障害の可能性が高い」ということなので、次の診察の際、知能検査・WAIS-3を受けました。結果は言語性IQ125、動作性IQ99、全検査IQ116でした。また群指数は言語理解126、作動記憶115、処理速度105、知覚統合95でした。後でネットで調べたところ、言語性と動作性のIQ差が大きい場合、生き辛さを感じ易く、発達障害の可能性があるということを知りました。そのようなことから、やはり自分は発達障害(脳機能の偏り)があると確信すべきなのでしょうか。また言語性と動作性のIQ差が26あるというのは、率直に言ってアスペルガーに極めて近い状態なのでしょうか?今のところまだかかりつけの医師の先生からの詳しい説明はありません。次の診察は3週間後ですので、現在自分は発達障害かもしれないという不安な気持ちでいっぱいです。専門医の先生の方の意見をうかがいたくお願い申し上げます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師