自分は発達障害ではないかと非常に気になっています

はじめまして。20代女性です。
自分が発達障害ではないかと疑っていて、気になって仕方ありません。

気になる症状としては、以下の通りです。

・子供の頃から集中力がもたず、始終体をもぞもぞしている。
・寝てはいけない場でもでも、突然眠ってしまう。
・忘れっぽい。メモをしても、そのメモの存在を忘れることもある。
・気になることは、すぐに取りかからないと(急ぎでなくても)気が済まない。
・常に頭の中は、とりとめのない思考でいっぱい。
・感情が高ぶると、舌がもつれたり言葉を噛む。
・よくつまづく。ぶつかる。

・・・など、あげ始めるときりがありません。
小学校の頃は、「協調性がない、人の話を聞かない、何を考えているかわからない」と言われていました。チックのような症状もあったと思います。
また、産まれてすぐは斜頸を疑われたそうですが、問題なしと診断されました。
しかし、今でも気がつくと、常に左に首を傾けています。

成績はまあまあでしたが、算数(数学)の特に図形は全くダメでした。
手先が不器用で、いまだにハサミはまっすぐ切れません。

現在、仕事が非常に根気がいる内容のためか、耳鳴り・めまい・慢性的な首、肩のこりでつらいです。

耳鳴りとめまいに関しては、メニエール病と診断され薬を飲んでいます。
肩こりは、以前整形外科にかかりましたが、外科的な問題はなく、マッサージ等で対応するしかないと言われました。
現在は、こりというより、筋肉痛に近い感じで、首の後ろにこぶのようなしこりがあります。

もちろん、この内容だけで発達障害の有無の診断は出来ないと思いますが、病院に行く場合、どのようなことに気をつければよいでしょうか。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師