性器ヘルペス(2013年)

外陰部にできもの

person 20代/女性 -

不安な事が多々あるので質問させて下さい。 産後1ヶ月半になります。もはや生理が始まったようで、外陰部のあたりに触れてみたら、尿道と膣の間にできものがありました。4〜5個はあったかと思います。不安になり鏡で確認したら赤いできものがありました。2〜5mmくらいなものが4〜5個あり、膣の入り口にも何かできもののようなものがありました。おしっこするとき少し痛いです。 妊娠中、6ヶ月ごろに旦那がコンジローマと診断され治療をうけていました。私もできものがあり、心配になり産婦人科の先生に相談しましたが、特に何でもないよ。と言われ出産しました。その頃からできものはあったのですが、少し大きくなった気がします。あまりちゃんと見てくれないので信頼出来ません。その時も同じ場所と膣の中に大きいのが一人ずっとあった。 ⚪︎このできものはコンジローマの可能性が高いのでしょうか? ⚪︎子供に今から感染することはありますか? ⚪︎産後、陰部をのぞいたら、なんだかうまく説明出来ませんが前と違うのですが、みなさんそんなもんなんですか? ⚪︎ビラビラの中にある場合は焼いたり、切り取ったりするのですか?今赤ちゃんも産まれたてで入院したり長く時間とれないのですが、その日だけで終われますか? 沢山質問があり申し訳ありません。病院にも行けない状態だったので教えていただきたいです。(>_<)

1人の医師が回答

コンジローマの治療中

person 20代/女性 -

先週の土曜日に婦人科を受診し、カンジダ膣炎と尖形コンジローマと診断されました。 ベルセナクリームを2週間分(6日分)処方してもらい、土曜日火曜日木曜日の就寝前に塗ってくださいと言われました。今現在、2回目を塗り終わったところです。 コンジローマのイボが、尿道口付近と膣口付近に4カ所ほどできているようです。自分では鏡を使って見てもなかなかわかりません。ベルセナクリームを塗る時も、きちんと塗れているのか心配です。 今のところ、イボは減ってはいません。不安からか、イボが少し大きくなったような広がったような気もします… 4つ質問させていただきます。 1、お風呂で陰部を洗う際に、清潔にしておきたいのでイボの部分も触ってしまうのですが、その時に他の陰部の粘膜にも触れてしまうと感染してしまうのでしょうか? 2、ベルセナクリームを塗る際なのですが、自分で手鏡を見てしているので、イボの部分にだけピンポイントで塗るのは難しいです。この時にも、他の陰部の粘膜に触れると感染してしまうのでしょうか? 3、ベルセナクリームでの治療中、性処理としてオナニーをすると悪化したり、イボが広がったりするのでしょうか?オナニーはしていいのでしょうか? 4、コンジローマを完治させるには免疫力を高めることが大切だとネットで見たのですが。これは本当でしょうか? 食事は栄養の偏りなく採っていますし、睡眠も取れています。しかし運動不足で、免疫力はあまり高いほうではないと思います。なので、一日40分ほどウォーキングを始めました。そして、プロポリスがいいと聞いたのでプロポリスを摂取しようと思っています。 こんな感じで続けていくと、免疫力はアップするのでしょうか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

コンジローマの治療中

person 20代/女性 -

先週の土曜日に婦人科を受診し、カンジダ膣炎と尖形コンジローマと診断されました。 カンジダ膣炎は、膣坐薬を1週間分処方してもらい、就寝前に入れて寝ています。 コンジローマの治療は、まずはベルセナクリームを塗って2週間後に再診。ベルセナクリームが効かない場合は、液体窒素で治療と言われました。 悩んでいるのは尖形コンジローマのほうで… ベルセナクリームを2週間分(6日分)処方してもらい、土曜日火曜日木曜日の就寝前に塗ってくださいと言われました。 今現在、2回目を塗り終わったところです。 コンジローマのイボが、尿道口付近と膣口付近に4カ所ほどできているようです。自分では鏡を使って見てもなかなかわかりません。ベルセナクリームを塗る時も、きちんと塗れているのか心配です。 今のところ、イボは減ってはいません。不安からか、イボが少し大きくなったような広がったような気もします… 三つ質問させていただきます。 1、お風呂で陰部を洗う際に、清潔にしておきたいのでイボの部分も触ってしまうのですが、その時に他の陰部の粘膜にも触れてしまうと感染してしまうのでしょうか? 2、ベルセナクリームを塗る際なのですが、自分で手鏡を見てしているので、イボの部分にだけピンポイントで塗るのは難しいです。この時にも、他の陰部の粘膜に触れると感染してしまうのでしょうか? 3、ベルセナクリームでの治療中、性処理としてオナニーをすると悪化したり、イボが広がったりするのでしょうか?オナニーはしていいのでしょうか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

性器ヘルペスか毛嚢炎どちらでしょうか。

person 20代/女性 -

11/21に患部のできものがあることに気づき、毛嚢炎と思い、11/23婦人科を受診しました。診断の結果、性器ヘルペスでした。 できものの大きさは1mm状2個、2mm状1個。いずれも右側にのみあります。 出血前の状態は水泡状ではなく、肌の色と同じ色をしており、固い芯のあるニキビのようであったことから毛嚢炎ではないかと思っています。 状態からどういった病名かご教示いただきたく存じます。 下記に現在までの状態を記載致します。 11/8 喉の痛みがあり風邪をひく 11/13 熱が2日間続く 11/15 熱が下がるが、喉、鼻が少し風邪が残る 11/19 性交あり、その後仕事で徹夜 11/20 患部に痒みあり。トイレで尿が患部に当たるとしみる。 11/21 患部にできもの発見、患部の周りの毛を剃る。このとき毛に白い皮脂の粉のようなものあり。 その後、お風呂に入り、患部をこするように洗う。このときできものの内部に固い芯のようなものがあるのがわかる。 11/22 患部から出血。 11/23 右脚付け根に張った感じがあり、押すと多少痛い。受診。 11/24 もらった薬を服用。脚付け根の痛みなし。下着に血とそのすぐ横に黄色い膿のようなものが付着している。一番大きいできものの芯がなくなり、空洞のようになっているのを発見。

1人の医師が回答

ヘルペスの感染について

person 20代/女性 -

こんにちわ。 20代後半の結婚2ケ月主婦です。 性器ヘルペスと口唇ヘルペスに関してのご相談とご説明をお願い致します。 5日前程から私に、下口唇にヘルペスの症状が出ました。病院には行っていないのですが、調べたところほぼ間違いないと思います。 今はかさぶたになっており、痛みはありません。 実は今回、口唇ヘルペスの症状が出ているときに主人とセックス(オーラルのみ)やキスをしていました。 ヘルペスは生活習慣の乱れやストレスから発症するものだと思っていたのですが、セックス後、不安になり、ネット等で調べたところ性器等にも感染するということを知り、多大なショックを受けました。後悔しきれません。 主人にはありのまま伝えました。 主人の性器へ感染させてしまった可能性があることで色々と自分で調べていますが、詳しくお聞きしたいことがあります。 1・口唇から性器への感染は絶対的なものなのか 2・感染症状が何も出ない場合、検査等は必要なのか(もしくは検査出来るのか) 3・検査はいつから出来るのか 4・口唇ヘルペスの発症部分と性器を接触を避けていても感染するのか こうなってしまった以上、もうどうすることも出来ないのは承知です。私の知識不足のせいなのですが、主人の身体となると心配で怖くてたまりません。 お力添えを宜しくお願いします。

2人の医師が回答

性器ヘルペス初感染の症状について

person 30代/女性 -

また、性器ヘルペスについて質問させてください。 私は今月始めに性器ヘルペスに感染しました。 婦人科で血液検査もして、初感染だと分かりました。 出た症状 発熱(37度から38度くらい) 頭痛(どんより重い痛みがずーと続く) 鎖骨から首のリンパの痛み(頻繁にリンパに痛みがピシッと走る) 性器に水脹れが二個だけ(やや大きめが一つ、小さいのが肛門あたりに一つ) これだけです。婦人科でもらった、バルトレックスを飲んだら、全てひいて行きました。 但し、その後、膀胱炎になりましたし、脚が神経痛?みたく、ダルくて痛かったです。 質問は、なぜ初感染なのにこんなに軽症だったのでしょうか?みなさんの症状を読んでいると、痛くて歩けない、排尿できない、水脹れが大量に出る、入院しなくてはならない、等かなりの重症ばかりです。 私は頭痛やリンパの痛みは辛かったですが、会社にも行ってましたし、歩けました。 今、心配なのは再発した場合、それこそ歩けなくなるくらい重症化するのではないかと、怯えています。 なぜ、軽症だったのでしょうか?感染経路は、彼の口唇ヘルペスが私の性器に移ったと思われます。 再発が、怖すぎます。先生達が見てきた患者さんで、初感染なのに軽症の方っていましたか?

1人の医師が回答

皮膚科に変わって

person 30代/女性 -

いつもお世話になります。 婦人科で長引く痒みのためヘルペスでないかもしれないとの事で皮膚科に紹介されました。 皮膚科の先生はヘルペスの可能性はないとの事て、アレグラをのんでアルメタを塗っていたら、ぼぼ痒みがとれました。 二三日前より陰部の脇に赤く腫れ物ができ押すと痛みがあるため、ほんじつの再診の時にみてもらいましたが なんでもないとの事。 そこで質問ですが 陰部に痛みのある腫れ物があっても、特に心配ないという事はありますか? また、腫れ物と痛みはなにが考えられるのでしょうか。また、以前よりあるぷつぷつも痒くはないものの、出たままです。大丈夫なのですか? そして、かねてから訴えている唇の周りの痒みですが、これもなんでもないとおっしゃいます。 なんでもないのに、一年中痒いものなのでしょうか。唇の裏が白くふやけ、唇の表面の皮が、ベラベラむけます。 本当になんでもないものなのですか? ヘルペスじゃないと言われ、信用して誰かにうつす事態になったりしたら、取り返しがつきません。 婦人科、皮膚科でも、はっきりしなく もう疲れてしまい、鬱も悪化してしまいましたので、また他の病院を探すのは 精神的に無理です。 どうぞ助言をお願いいたします。

2人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する