性交痛

避妊に失敗したかとても不安です。

person 20代/男性 - 回答受付中

先日、彼女と性交渉を行ったのですが、経験に乏しいため、きちんと避妊できていたか本当に不安です。 コンドームをしっかりとペニスの根元まで装着してから挿入を行い、コンドームを装着した状態で膣内で射精しました。射精後、3,4度膣内でピストンを行ってからペニスを膣から抜き、コンドームを取り外しました。その際、コンドームがしっかりとペニスに張りつき、取り外しにくさを覚えたのですが、これは精液がコンドーム内で逆流して漏れでてしまったからなのでしょうか。射精直後はコンドームはペニスにしっかりと張りついていたため、きちんと避妊できていた気になっていたのですが、上記のような可能性もあるのではないかと思い不安になってしまいました。確かに、コンドーム内の精液の量が少ないように感じましたが、前日に自慰行為を行っていたため、これぐらいの量でもおかしくないかと感じ、直後は何の疑問も持ちませんでした。また、射精直後のコンドームの表面も粘液が付着しており、あれは精液だったのではないかと思い、不安です。行為直後は、彼女の膣がしっかりと濡れていたのもあり、彼女の粘液かなと思っていたのですが、これが精液であった可能性もあるのでしょうか。射精直後に行ったピストンでも、実際にはそのような感覚はなかったような気はするのですが、少し萎縮したタイミングでコンドームがずれてしまい、そこから精液が漏れだした可能性もあるのでしょうか。既に行為後から72時間以上経過しており、彼女は行為後に緊急避妊薬などは飲んでいません。その日行った射精は上記の1回のみであり、コンドーム無しでの挿入は行っていません。また、使用したコンドームは傷や穴、破れなどの損傷は行為前後でなく、コンドームは使用期限内のものであり、表裏の向きも正しく装着できていました。 稚拙な文章ですが、どの程度避妊できていたかをご教授いただけますと幸いです。

6人の医師が回答

梅毒治療後の妊娠について

person 30代/女性 - 回答受付中

2016年に梅毒感染が発覚しました。 無症状、感染時期は不明です。 すぐに治療を開始したのですが、1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月…全く数値が下がりませんでした。 パートナーは1ヶ月もせずに完治しました。 以下、4つ程の病院にお世話になりました。 婦人科の個人クリニック、 性感染症に特化したクリニック、 泌尿器科、性感染症に特化したクリニック、 大学病院の感染症科。 (治療はせずに先生にお話だけ伺った病院もあります) 先生方の指示のもと、サワシリン、ミノマイシン、ビブラマイシン、バイシリン、ジスロマック、などを半年以上試しましたが数値は下がりませんでした。 どの先生方も『おそらくもう治療は完了していて感染力もない。かなり前に感染した可能性があり高止まりしている。何年もかけて下がっていくと思う。もう薬を飲む必要は無い。』との見解でした。 しかし当時私は、先生方もここまで長く高止まりしている患者をあまり診たことがないから、断言出来ないというような雰囲気を感じとってしまいました。 (他院の先生の診断はどうだったか必ず聞かれました) そして、2022年に再検査をした際に数値が下がっていませんでした。 この時、先生に子供を授かった場合はどうなるのか聞いたところ、正直わからない様子でした。 一生1人で背負って行こうと色々と諦めていたのですが、結婚をしてしまい子供を考えています。 感染してから約8年。当時は薬を止めたら症状が進行して命に関わるのではないかと気が気ではなかったのですが、なんとか今日まで無症状で生きています。 しかし子供のことを考えると不安で仕方ありません。 先天性梅毒の可能性はあるのか、また、子供が抗体持ちになるのか、質問をさせて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

不感症を治したいです

person 40代/男性 - 解決済み

48歳男性です。 10年ほど女性関係がなく、オナニーはたまにする程度で、それも性欲が高まり行っていたと言うよりただ射精をする作業のようなものでした。 最近彼女ができまして、いざそういう場面になったら、勃起はするもののしばらくすると中折れしました。彼女も色々頑張ってくれたものの全く反応せず、結果行為ができずというのが複数回ありました。 これは所謂EDなのではないかと職場近くのメンズクリニックを受診したところEDの可能性があるとのことで、バルデナフィルを処方されました。 早速使ってみたところ、確かに勃起は維持され、かなり時間は掛かりましたが射精には至りました。しかし全く気持ち良くないのです。彼女に触られても挿入しても射精しても何も感じないのです。何も感じないので射精までにもかなりの時間を要してしまいます。 これは不感症ではないでしょうか。だとするとこれに対する治療法はありますでしょうか。また、こういった事は近所の泌尿器科で相談して対応頂けるような話なのでしょうか。 既往症に双極性障害、不眠症、糖尿病性ケトアシドーシス治療歴があります。 教えて下さい。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

性病の菌、感染力、感染経路について

person 30代/女性 - 解決済み

性病の感染力についての質問です。 クラミジア、淋菌、マイコプラズマ(ホミニス、ジェニタリウム)、ウレアプラズマ(ウレアリチカム、パルバム) これらの性病は感染力が無くなるまでにどれくらいかかるでしょうか? 1. 以前、感染した際に洗面台でおりものや経血のついた下着を洗ったことがあります。その後の水の跳ね返りなどで感染する可能性はありますでしょうか? また、洗面台を触ってしまった手であちこち触っても問題はないでしょうか? 2. 強迫観念が酷く、感染した際に使った食器やゴミが触れず捨てられずにいます。 再検査で陰性を確認後、1週間以上経っていれば感染力は無くなるでしょうか? 3. また、感染している際に分泌液や唾液がついた手でいろんなところを触ってしまったのではと不安です。 仮に分泌液や唾液がついた手で触った場所を触ってしまった場合、体外から一日以上離れていれば湿っている場所でも感染力は無くなるでしょうか? 4. いろんなところに菌がいるのではないかと不安です。 上記に書いた性病の類は体外からどれくらいの時間が経てば感染力は無くなるでしょうか? 現在不安で日常生活に支障が出てしまい困っています。 専門の先生方、詳しい先生方、何卒ご回答お願い出来ますと幸いです。

1人の医師が回答

生理中の陰部(小陰唇内側)の血豆

person 20代/女性 - 回答受付中

こんばんは。 3ヶ月前の生理から毎月生理になると小陰唇内側の粘膜部分などに血豆が見られるようになりました。これはなんなのでしょうか。 去年コンジローマになりレーザー治療をしたためその後遺症なのでしょうか。 一応、かかりつけの婦人科、レーザー治療をして頂いた性病科の先生に診察をして頂きましたが、理由は分からないとの事で、何も治療して頂きませんでした。 経過はと言うと、生理前に少しピリッとしたような刺激を感じ、生理中は血豆や内出血ができ、睡眠中に破れて、御手洗が少し染みる。生理が終わると何事も無かったかのように全て落ち着く。 このように、1週間程で良くなります。 血豆のできる部分は焼いた付近に近いところに出来ます。 性行為に類似するようなことは去年から一切しておりません。 刺激になるような事もしておりません。 口唇ヘルペス、性器ヘルペスと言われたこともないですし、婦人科、性病科の先生も経過からヘルペスとは思わないとおっしゃっていました。 原因が分からず怖いこともあり、ここに相談させていただきます。 現在コンジローマは再発しておりません。写真は、3ヶ月前に初めて血豆が出来た時のものです。 右に大きな血豆がありましたが、破れたあとの写真で、出血もありますのでお見苦しいかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

1人の医師が回答

生まれつきの身体の悩み。性的違和について

person 40代/男性 - 回答受付中

45歳男性です。 生まれつき先天性緑内障という病気があり未熟児として生まれたのですが体が成長するに連れ性的違和を感じるようになりました。 身体的にも女性と変わらない症状が出たりも多く性格的にも男性的というよりやや気の強い女性のような性格です。 特にストレスだったのは周囲が男性ばかりの環境に陥った時です。 必ずと言って良いほどイジメや差別が頻発してそのたびに諦めて泣いてました。 女性からも異性として相手にされた事はほとんどなく今の彼女は性格はズボラでどちらかと言うと中性的です。 思春期の頃から性に対する話が大嫌いで今の彼女と付き合うまでは女性と付き合った事も性行為もありませんでした。 ましてや下ネタやそういった話はストレスで付き合いたくない女性は全く相手にすらしませんしモテたいとすら感じた事がありません。 女性に対する憧れは強く考え方や話の内容も合いますし生き方についても考え方が一致します。 二十代半ば過ぎ頃から女性に対する憧れが強くなり服や下着を身に着けたりサプリを処方したり身体を男性から女性に変えてみたい女性として生きたいと感じるようになりました。 重大の頃より家族や男性陣の前だと着替えたり肌の露出を嫌がり恥ずかしいと感じるようになりました。 自身の性自認は中性だと思ってます。 身体的にストレスを一番感じるのは剛毛で毛深い所とやはりイチモツと顔の大きさです。 衣料品売り場を回っていても男性と観られるのはちょっと違和感ですし彼女と歩いていて旦那さんといわれるのもなんか嫌と感じますね。トイレも基本立ちたくないので最近は座ってやるような事が多いです。 一番嫌なのは普通の服装でいても男性からはイジメや差別を受け女性からも嫌な眼で見られ不審者として扱われたりするのが一番嫌です。自分が生きたい人生を生きたい。誰からも理解されない人生なんて嫌です。

1人の医師が回答

マイコプラズマ性病について

person 20代/男性 - 回答受付中

4ヶ月程前に排尿時に少し痛みがあり 病院に行ってクラミジア淋菌は陰性で 雑菌性尿道炎と診断され アジスロマイシン レボフロキサシン ビブラマイシンなどを飲んでその時は 痛みや膿などでなくなり完治したと思ったら 3週間程前からまた若干の排尿痛があり一度だけ膿が出たのでまた同じ病院 に行ったら マイコプラズマの検査をして結果 マイコプラズマ(M.ジェニタリウム)が陽性でした。 シタフロキサシンを1週間飲み 現在はほとんど症状はないです それで質問なのですが 付き合って約6年程付き合ってる彼女がいます。 4ヶ月前雑菌性尿道炎と診断された時 付き合ってる期間、現在、 自分は浮気など一切してないので 彼女を疑ってしまい 話した所 彼女も浮気なんてするわけないと言い検査をしてもらって彼女もクラミジア淋菌は陰性でした ですが1週間前に自分が マイコプラズマ陽性とでて マイコプラズマは性交渉が主な感染経路と書かれているので 結局彼女が浮気をしていたという事でしょうか。 又、彼女にもマイコプラズマの検査をしてもらって陰性だった場合 原因はなんなのでしょうか。 6年も付き合って結婚も視野に入れてる中で不安でいっぱいです。

1人の医師が回答

HPVの感染率、子宮頸がんのリスクについて

person 20代/男性 - 解決済み

20代男性です。カテゴリ間違えていたらすみません。 恥ずかしい限りですが、最近になってHPVのことを詳しく調べ、パートナーを子宮頸がんのリスクに晒してしまうことを理解しました。 ハイリスクHPVを保有している可能性があるため、今後パートナーと性行為を行って良いのか今更ですが悩んでおります。 そこでいくつか疑問点があるのでご回答していただければと思いますのでよろしくお願いします。 1.HPVとは元々誰しもが保有してるウイルスなのでしょうか。 2.HPV感染者と性行為を行った場合、必ずHPVに感染するのでしょうか。 3.HPVに感染した場合、免疫により自然排出・消滅されると聞きました。もし自然排出・消滅するのであれば、感染していた場合、性行為はどの期間空けて行うべきでしょうか。そもそも感染した以降、行為は行うべきではないでしょうか。 4.子宮頸がんを発症するにはHPVに持続的に感染し続けた場合となっていますが、持続的とは、ある特定のハイリスクHPV感染者と継続的に性行為を行うことでしょうか。それとも複数のハイリスクHPVに感染することでしょうか。 5.ハイリスクHPVに一度感染した場合、性行為を行うことはパートナーに子宮頸がんのリスクを一生背負わせることになるのでしょうか。 6.男性でもHPV感染検査を行うことは可能ですか。 7.性行為経験があり、HPV感染したことがある男性でも、今からワクチン接種をすることでパートナーの子宮頸がん発症リスクを減らすことは可能ですか。 数が多くなって申し訳ありません。 ご回答よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

挿入障害の治療について

person 30代/女性 - 解決済み

結婚していますが、性行為で挿入できた事がありません。痛みに弱く、挿入に対して恐怖心があります。婦人科の検査も恐いです。 自分の力じゃどうしようもないと思い、勇気をだして性交痛を扱っている病院に相談に行きました。ダイレーターを使って毎日トレーニングするよう指導され、自分では恐ろしくてできなかったので旦那に手伝ってもらっていました。 病院から帰ってきて、3日間くらいはダイレーターの小さいサイズのものは自分達でなんとか挿入できていました。(恐怖心は毎回あり、何回やっても慣れないし、腟入口付近が痛い時があります) 4日目くらいから急に恐怖心が勝ち、挿入されそうになると手で押し返してしまい、急にできなくなってしまいました。次の日も。その次の日も。 旦那には、こんな状態じゃ何度やっても同じだし、また決心つくまでお休みしようと言われました。ダイレーターのトレーニング自体、私にはとても苦痛で1度止めてしまうともうやりたくなんてならないよ、と言うと旦那は、そんなに嫌ならやらなくていい。病院にだって行かなくていいよ。もっと気楽にいこう。と言ってくれますが、諦めた所で何も変わらない…。 1度入った事はあるのだし、物理的に入らない事はないのも分かるのですが、腟に何か入る感覚が恐くて仕方ありません。 病院の先生には、毎日と言われているのに出来ていない罪悪感。この状態で次病院に行ったところで怒られるんだろうと思うと憂鬱で仕方なく。 挿入できる様になりたい気持ちはあるのに、恐怖心がどうしても勝ってしまいます。 旦那への申し訳なさ、自分への情けなさで涙が溢れてしまい、メンタルが参ってしまっています。 克服できる日なんてくるのか、せめて婦人科に対する苦手意識はなくしたいのに。 やはりこれは私のただの甘えなんでしょうか?何か他に解決策があればと思い、恥ずかしながら質問させていただきました。

1人の医師が回答

性行為に対する恐怖心

person 30代/女性 -

恐怖心が先行し、いつまで経っても性行為に臨むことができません。 37歳既婚女性です。現在にいたるまで 人生で一度も性行為をしたことがありません。 過去にトラウマなどは一切ないのですが、 脚を大きく広げることからまず抵抗あり、陰部付近を指で広げる、無防備な状態から陰部を触られる、指を入れられるといったことがとても怖いです。 夫の指先程度しか入れたことがありません。 性器に何かを入れるという行為が怖すぎて、不快で、その先に進むことができません。性行為そのものにも少なからず嫌悪感があると思います。 初めては痛いという話を聞きますが、それがかなり大きく影響していると思います。 夫は理解があり私のペースに合わせてくれるのと、彼自身も経験が少ないため 一度も行為をせず今にいたります。 トライしようとしても、指を入れることがまずどうしようもなく怖いのです。今までずっと向き合うのを避けてきましたが、 子供が欲しくなってきたこともあり年齢的にも早く克服したいです。タンポン入れてみようかとトライしましたが、怖くてできませんでした。 夫婦なのに、夫に性行為のない生活を強いている状態もしんどいです。婦人科検診も恐怖から一度も受けたことがありません。でもどうしても勇気がでません。周りは当たり前にできることが自分はなぜこんなに怖いのかわかりません。 どうしたらこの恐怖心を克服して、 性行為ができるようになるでしょうか?

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する