高校生の時に皮質形成異常による、側頭葉てんかんの診断を受け、内服にて7年間大発作なく過ごしていました。
3年ほど前から2ヶ月に1回の全身強直間代発作が再発し悩まされていましたが、今から2年前に頭蓋内電極留置を経て、焦点切除術をしました。
そこから大発作なく2年経ち運転免許を再取得することができました。
運転するにあたり術後から現在にかけて これはてんかんの発作なのか心配になる症状があり、相談させていただきました。
それは、突然の1秒程度のめまい、腹部不快感が出現しその後に不安感や恐怖感が半日以上続きます。(意識はあり、何があったかも覚えいます)この症状は月に1回だったり、1日に2.3回だったりと様々です。
手術前よりあったてんかんの前兆とは違うきもするし、似てるところもあるようなきもします。
現在も内服継続中です。
てんかん以外の原因も考えられるでしょうか?
長文長々と申し訳ございません。
これらの症状はてんかん発作なのか、その他の原因はあるのか、先生方にお聞きしたく投稿させていただきました。よろしくお願いします。