妄想性パーソナリティ障害に該当するQ&A

検索結果:33 件

妄想と不安感についてです。

person 20代/女性 - 解決済み

初めての利用となります、宜しくお願いいたします。 自分は元々、物事がきちんとしないと気が済まない、自分の決めたルールに基づかないと不安になる、といった性格です。 自分で想像してしまったことを悪い方向に考え、未来に不安を感じ、苦しくなり動悸がし、手に汗もかきます。 また、「いつまでにこれをしなくては。」、「いつまでにこの妄想を○○に言わなくては」、「そうしないと悪いことが起きる」と、常に考えてしまい、時には仕事もはかどらず生活にも支障をきたしています。 よく考えると、それは単なる妄想であるのに、真面目に考え戦っている自分が馬鹿馬鹿しくも思いますが、とても苦しいです。 実は今年に入り、精神病院に1ヵ月程入院しました。 診断名は「器質性パーソナリティ障害」です。 薬も処方されました。以下です。 ・デパケンR錠 ・ベルソムラ15mg です。 デパケンを処方した経緯を当時の医師に尋ねたところ、 気分が上がりすぎてしまうのを安定させるためなどと、 言っていました。 確かに私は以前、自分を抑えきれなくて暴れてしまうことなどがあったからです。 それは、デパケンの服用によって安定してきたので 今は、薬の服用を医師の指示のもと中止しています。 しかし、自分は不安障害なのかなと、思うのです。 (上に記載の通りです。) そのこともふまえ、次に精神科に行くときに相談する予定ですが、次回の診療がGW開けなので、なにかと不安で仕方がありません。 それまで、薬なしで、日常生活において気を付けた方が良いことなど、教えていただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。 また、私は不安障害かなにかなのでしょうか? もしそうだとしたら、通院している精神科で、その診断にいたらなかったことが、少し残念です。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

4人の医師が回答

回避性障害・妄想性障害?

person 20代/女性 -

人格障害になってしまうのでしょうか? ずっと相談(というよりも、ぶちまけて酷い八つ当たりと攻撃)していた人に、あまりにも酷いから、パーソナリティ障害ではないか?と、診断基準の項目を見せてもらったら、回避性と妄想性でほとんど当てはまってしまいました。 提示してくれた人以外には、親にも本性?を見せたことはなく、周りからは穏やかで大人しいと言われます。 過去の環境から成り立ったとは思いますが・・・ ・滅多に人を信用しない ・全てにおいて懐疑的 ・みんな陰では自分の悪口や嘲笑をしている ・人を信用したら陥れられる ・少しでも相手の機嫌を損ねたら恐ろしい報復がある ・よほど大丈夫だと思った人でない限りは、親戚にすら自分の家を知られたくないし、入れたくない。安易に教えたら何をされるか分からない ・人と仲良くなりたいという気持ちは強いが、人を前にすると頭が真っ白になって喋れない ・不登校 ・人の目や顔色が異常に気になる ・相手に嫌われてると思い込み、爆発する ・少しでも相手の態度が気になると、裏切っているという妄想がヒートアップし、恨み爆発etc... 自分の中で悶々として爆発するだけで、人に危害を加えたりしませんが、毎回いくら促されてもネガティブまっしぐらのまま治まらず、時には促した人を標的に爆発です。。。 最近は自覚してきて、相談者にも申し訳ないと思い、変わろうと努力を始めました。 が、懐疑的で莫大な猜疑心、対人恐怖、仕事や学校も続いて2週間・・・が、なかなかコントロールできません。どうしたら無くすことができますか? 乱長文すみません。。。

1人の医師が回答

大人の発達障害かもしれない

person 20代/男性 -

2年務めた仕事をやめて約3ヶ月が経つ無職です。最近自分は大人の発達障害なのではと思っています。現在22歳で3年ほど前にHSPという言葉を知り症状が自分にほとんど当てはまることに気づきました。そこから芋ずる式に「ASD」「アスペルガー」「回避性パーソナリティ障害」などの症状を調べてみると6.7割の症状が自分に非常に強く出てます。 ・自分の意見がない ・話が上手くできない。 ・3人以上の会話についていけない ・相手の気持ちが瞬時に察知出来てしまう。(会話をしていると悪い方に瞬時に妄想が働くので人と喋るのが怖くなる) ・仕事の小さなミスが耐えない。 ・周りの人間への諦め、興味が無くなっていく ・映画/漫画など、1度見て面白かったものを繰り返し見る。新しいものに手が出ない。 ・喜怒哀楽が非常に疲れる。自分の感情を揺さぶられる物、場所などを避けるようになる。感動ものの映画とか飲み会とか。 これらの症状は子供の頃はそれほど無かったように思いますが17~現在の年に至るまでに徐々に備わっていき、どんどん行きづらくなっていく様な感覚です。 日々の生活でなにか意識して改善出来ることはありますでしょうか。

4人の医師が回答

境界性パーソナリティ障害の恋愛について

person 30代/女性 -

境界性パーソナリティ障害と診断されていて精神科に通院しています。 でもこの精神疾患は薬で治るものではなく、思考などの偏りの問題のようなので相談したいと思いました。 私は誰かと恋愛関係になると不安症状が強くなってしまいます。 なにも問題ないのに問題を妄想のように勝手に探してしまい、すぐ疑心暗鬼になり、勝手に気持ちが沈み、幸せなはずなのにモチベーションが下がってしまいます。 相手にそれを伝えると「そんなつもりじゃなかった」と言われるのがほとんどなのもわかっているのですが、その時は安心してもまたしばらくすると不安になってしまいます。 それを短期間に繰り返し相手を振り回し疲れさせてしまいます。 それでもう別れてしまった方が楽なんじゃないかと思ってしまいます。 そのせいで後悔したことばかりで、なんとかこの止まらない思考を変えていきたいと思っています。 考え方をいきなり変えるのは難しいとは思いますが、今の恋人はとてもいい人で自らまた関係を壊したくないと思っています。 他の人より神経過敏だと言われるこの思考をどうにかしたいと思っています。 なにかいいアドバイスがあったら教えてください。

6人の医師が回答

思い込みやすい性格について

person 30代/女性 - 解決済み

こんばんは、お世話になります。 眠れる森の美女と申します。 私は、性格なのか思い込みやすい傾向があり、昨日もあるサイトでお世話になっている精神科の先生がこの先生なのではないかと思い、その先生らしき先生が開業なさっておられるヒプノセラピーのサロンにお試しカウンセリングのお問い合わせをしてしまいました。 境界性パーソナリティ障害も関係しているからなのか、勘が鋭く、細かいことにもよく気がつきそれはいい点でもあるのですが、思い込みのあまり歪んだ認知で特にネットの世界でも、匿名の方について想いを馳せてしまうことが多々ありました。 人違いということも、よくある話だと承知していますが、なぜ思い込みが強くなってしまうのでしょうか? 妄想と思い込みの違いとして、妄想はそうだと確信し、思い込みはそうかもしれないけれど、違う可能性もあるということでしょうか? ヒプノセラピーの件は、ご返信があり探している先生とは別人のようです。という内容でしたが、ヒプノセラピー以外にも普通のカウンセリングもあるということで、 お試しカウンセリングだけ受けていいものなのか、別人のようですとご返信を頂き、 そうだとしてもせっかくのご縁なので、 お試しカウンセリングだけ受けてみようと思いつつ、躊躇してしまう自分自身がいます。 どういたしましょうか?とご返信を頂いたので、ご迷惑にはなっていないかと少し安心はしているのですが、動揺もあります。 思い込みが強いのは、精神疾患の症状にもなるのでしょうか? 思い切って、お試しカウンセリングだけ受けてみて、文字の世界では得られない体験をしてみるのも何か得られるものがあるかと期待しつつ。

2人の医師が回答

彼女はオセロ症候群或いはパーソナリティ障害なのでしょうか。

person 20代/女性 -

付き合って2年以上、同棲して1年半になる23歳の彼女がいます。 彼女のいわゆる嫉妬妄想(本人は確信と言う)が時折エスカレートし、当人自身を"自分は普通ではない" "自分でも抑えられなくてとても辛い" というように苦しめています。 2年以上前には精神科にも通っており、当時の医師から"統合失調症"や"双極性障害"と診断されておりましたが、この頃は幻聴もなく、また不眠治療で通い始めた精神科にて双極性も否認されており、自分たちで調べた結果としても双極性(主に、各状態が1週間持続するという点)には当てはまらないな,と感じています。 そしてこの度、不眠治療で通っていた精神科にて嫉妬妄想の相談を持ちかけたところ,その診察はできないから他のクリニックを当たってと言われ(そんなことあるのでしょうか)、新しいクリニックを受診しました。 結果、「診断つけ難いが、重症」とのことでした。 そこで自分達でも調べ、辿り着いたのがオセロ症候群、あるいはパーソナリティ障害です。 現状の具体例は下記の通りです。 ・待ちゆく女性が目に入ることを拒み、またSNSは女性が目につくので嫌ということで辞めたが、次はスマホがある時点でいくらでも調べられるのでということで、もっと利便性の低い連絡手段を提案→会社の携帯やパソコンがあるから安心できない、となり、どこまで行っても解決手段がない。 ・仕事や出張の際、電話やビデオ通話を繋がないと安心できない、というかそれでも安心できない(実際に監視できているわけではないから)。 このようなことが多く,彼女自身どうしようもないんだ、という漠然とした絶望感があり、苦しんでいます。 一つ気がかりなのは、この苛烈に波があることです。常に不安ですが、幅の広い浮き沈みが日毎に変わります。 病名は何が考えられ、どんな対処法があるかご助言いただけませんでしょうか。

4人の医師が回答

不安障害・発達障害・パーソナリティ障害の治療について

person 40代/女性 -

幼少期から見捨てられ不安や他人への共感性のなさがあり、学校では目立たないように時間をやり過ごすようにしてきました。社会に出てからは3-4年毎に仕事を変え、行き詰まってはいろいろなことをリセットする繰り返しです。 20代前半から心療内科やカウンセリングに通い、不安障害や対人恐怖症と診断され、受診して回復しては通院を止める状態でした。 海外で結婚し、2人目の子供を授かった時から状態が再度悪化、医師から不安障害、双極性障害と診断され通院を続けるも、問診が英語で理解できない部分も多く、普通に生活できるようになるとまた通院を止めるということを繰り返しています。現在は主人と子供2人が暮らす場所から離れた所に暮らし、仕事をしています。誇大妄想・他人への攻撃性と自信喪失・うつ状態を行ったり来たりし、仕事だけしていると安定していることもありますが、子供のこと、家事、友人関係などではパニックになることも多いです。 主人も子供もとても優しくできる限りのことをしてあげたいと思う反面、いつも自分のことで精一杯になり、気分の浮き沈みで混乱させたり、きちんと育つ環境を与えてあげられなかったりしていることに申し訳なさを感じています。 ASDや特にパーソナリティ障害の特徴にとても当てはまります。やはり一度日本に帰国してきちんと診断と治療を受けた方がいいでしょうか。いろいろな病名が頭の中を行き交い、どこでまず受診するべきか分かりません。とても混乱していて、この先どのようにするのが自分や家族にとっていいのか悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

5人の医師が回答

さまざまな精神疾患の併発

person 20代/男性 -

21歳男性です。 大学受験を断念し、進学先を探していますが、フラッシュバックに悩まされており、入学後の対人関係に不安があります。 つい最近まで、薬を服用しており、飲んでいるときは安定しておりました。 2017~2022 強迫性障害 2022~2023 統合失調症 しかし、2ヶ月前ほどに勝手ながら医師の許可なく薬の服用を辞めてしまいました。 理由としては、数年前と比較して心が成長も自他ともに認めていたり、体重増加などの副作用、一生薬に頼らなければならない恐怖感などです。 もともとあまり人付き合いは得意ではないですが、現在はフラッシュバックに悩まされており、人間関係にかなり良くない影響を受けています。 加えて、飲酒や喫煙にストレスから入り浸ってしまい、悪循環だと分かっていますが辞められません。量もかなりあります。 ・トラウマ 性的(エロ)なことや残虐(グロ)なことを無関係の友人などがいるときに思い出し、自分や他人に当てはめてしまい。顔もこわばり、雰囲気が悪くなる。インターネットの動画やSNSなどで精神衛生上よくないコンテンツに触れたことも原因だと思っています。 ・対人恐怖症 似たようなものですが、他人と話しているとき、自分の悪いところや過去に嫌われた経験を思い出して不安になる。 ・加害恐怖 他人の視界に自分が入ることに罪悪感を感じる。 ・統合失調症 他人が自分の悪口を言っているように感じることがあり、自分の思考が雰囲気で伝わると信じ込んでいる。 ・強迫性障害 菌や水以外の液体が体に付着することを極端に恐れてします。不潔恐怖症だと思います。 ・妄想性パーソナリティ 他人に好かれる瞬間や嫌われる瞬間を敏感にキャッチしてしまい、気まずくなる。実際の相手の感情は分からないが、神経が研ぎ澄まされていてそう感じる。 などがあり、色々な症状を併発しているように感じます。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)