脳の病気・症状(2006年)

ただの失神?要CT?50歳男

大晦日に恐れ入ります。 夫の事ですが、ワインを二人で一本飲んだあと、私が「肩こりがひどい」と訴えたたため、たまに二人でやっている背中を合わせてシーソーのように持ち上げて体を反らせる運動?遊びをやってもらいました。 じゃ、次は私がのっけてあげる、と3〜4回頭が下になるような感じでシーソーのようにしたところ(時間にして10〜20秒とかそのくらい)、しゃべっていた夫が静かになったので、静かにしゃがんで下ろしたところ、夫は横にズルッと滑り落ちてしまいました。 何かふざけてるのかと思って見ていたら1〜2秒でむくっと起き上がって、「息がちょっと苦しいと思ったら急に眠くなってそれから覚えてない」と言いました。 失神?脳しんとうをおこさせてしまったのでしょうか。 しかし、今までも何度かやっていますがこのようなことは初めてです。 たいした事無いと思っていたのですが友人に話したところ、「そんなのおかしい!!」と言われ急に不安になってきました。 早急に病院でCTかMRIを撮るべきなのでしょうか? ちなみに4月にやった人間ドックは成人病的な要因は特にありません。今までもありませんでした。 お酒は強いほうです。体は固いほうなのであまり反っていなかったかもしれません。 年末にすみませんがどうぞ宜しくお願いします。

2人の医師が回答

小児脳腫瘍

今年9歳の長女が5月に脳腫瘍で手術いたしました。病理の結果は星細胞腫でステージも1と悪性度は低く、全摘出も見る限りでは出来ているので再発の可能性はごくまれだとの説明を担当医から受けています。その後経過を見るということで8月に退院後初めてのMRI(造影剤も投与)でも12月に入ってから二度目のMRIでも特に異常なしとの診断を受けているのですが、いまだに以前ほど出ないのですが頭痛を訴えます。9月ごろ、慢性の蓄膿もわずらっていたのがわかったので耳鼻科で現在治療中ですが、長期間抗生剤を飲んで現在ずいぶん回復に向かっているらしいと言われたので最近の頭痛は蓄膿のほうではないと思うと耳鼻科の先生には言われて、それも脳外科の担当医に告げたのですが、MRIで問題が見られないので風邪か何かくらいではないかとのことなのですが、邪推はしたくないのですが頭を開いて大がかりな手術をしたわけですので、頭痛も何か手術が原因でということはないか、気になりだすと止まりません。手術の後で全摘出できてたいした問題がMRIでなさそうに見えれば頭痛は気にするものではないのでしょうか?例えば、腫瘍はなくなっているけれど、手術後問題はないけれどしばらくは頭痛が起こることがあったりするのでしょうか?問題がない頭痛だとわかれば安心するのですが原因がわからないだけに気がかりです。ご回答よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

脳血栓???

義理母(58歳)の事です。詳しくは分からないのですが、旦那を妊娠中、妊娠中毒症になり、帝王切開で出産、その為脳血栓になったと説明を受けました。症状としてはあまり覚える事ができない、言った事を忘れている(覚えてるものもあります)、また子供が産まれたお祝いを頂いたので一ヶ月後ぐらいにありがとうございました。と言ったらあげてないと言われた、とてもわがまま、服もボロボロ、化粧も肌の手入れも全くしない、半年に一度ぐらい倒れて救急車で運ばれるそうです。記憶はなく、病院に着いて目を覚ますとどうしてここにいるの?となるそうです。 この病気は本当に脳血栓なのでしょうか?認知症ではないのでしょうか?また進行?するとどうなるのでしょうか?そして妊娠中毒症からなぜこの病気になったのでしょうか? 私は嫁と言う立場上、なかなか聞きにくい所があります… 料理もあまりしませんが、生活はできている様です。旦那は無理をしたり、薬を飲まないと具合が悪くなると言います。てんかんみたいな感じなんでしょうか…?詳しくは旦那も分からないみたいです。将来、面倒を見る事になると思いますので、少しでも病気について知りたいです。

1人の医師が回答

CTの小さな影

81才の父の事でご相談させてください。 11月に胃潰瘍が再燃して入院中、立ったまま緑内障の薬を点眼しようとして上を向いた時に意識を失い、後ろ向きに倒れました。後頭部を何かにぶつけたらしく、大きな傷ができていて、10針ほど縫いました。その時はヘモグロビンが7だったため、貧血が原因だろうということで、脳外科の先生にも診ていただいたのですが、心配ないだろう、ということで安心しておりました(この時CTを撮って問題なかった、と聞いていたのですが、実は父が断っていたと言うことが、最近判明しました)。 その後退院し、貧血が改善してもややふらつく感じがあり、10日ほど前に、また意識を失いそうになったため、改めて脳外科を受診しました。CTを撮ったところ、「小さな影があるけれども、この程度なら心配ない。ただ、ふらつきが気になるのでMRIを撮りましょう」と言われ、今日検査を受けてきました。結果は家族と一緒に聞くように言われて、何も教えてもらえなかったそうです。明後日伺う予定なのですが、どんな可能性があるのでしょうか。影の色や場所、正確な大きさはわかりません。漠然としていて申し訳ないのですが、事前に下調べをしておきたく、考えられる状態をお教えいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

脳梗塞と多発性硬化症の見分け方について

37才の妻が先週末、突然言語障害になり病院へ行ってMRIを撮ったところ、その時点で白い小さな点が写っており、「脳梗塞の疑いが強い」ということで緊急入院し点滴治療を行っております。 言語障害(言葉を発したり会話したいすることはできるが単語が出てこない状態)以外は症状はありません。今日で5日目ですが、特に悪くもならず良くもならず、という状態です。(どちらかというと言語障害は若干ひどくなっている様子) 通常血圧は100-70程度、不整脈もなく、酒は少々飲むもののタバコは吸わない、コレステロールなどでもこれまで問題ない、という状態でした。 現在いろいろ検査を行い、原因を調べているところ、という情報しか開示されないので、詳しいことがわかりません。(MRIや髄液の検査などは行っているようです) 昨日からステロイドも合わせて点滴していたようでしたので、聞いてみたところ「多発性硬化症の可能性もあるので追加した」という回答でした。 この2つの病気の見分け方は難しいものなのでしょうか。 また、仮に多発性硬化症であった場合、発症初日からステロイド投与するのと、発症3日後から投与するのとでは、違いはでるものなのでしょうか。 また、脳梗塞であった場合このような言語障害は将来的にリハビリ等で改善の見込みはあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

脳梗塞の予防について

74歳の母親のことでお伺いします。 H17年8月に、脳ドック(脳MRI)を初めて受診して、 「右基底核、左視床に陳旧性脳梗塞あり」との診断でした。 血液検査の結果、悪玉(LDL)コルステロール:135あり 首のエコーを検査したところ、約0.5mmのかたまり?があったとのことです。 ここ10年は、総コルステロールが、多いときは、270近くあり 薬にて200近くまで下げては、一時、薬を止めるの繰り返しでした。 特に母親自身に自覚症状はありません。 そこで、脳ドック後より、リピトールとバイアスピリンを処方され、 基本的には3〜4ヶ月に一度血液検査を行い、薬は検査結果に関わらず 継続する方向で実施中です。(LDLコルステロール:135⇒80代に減少) また、今年の8月にも脳MRIを受診して、昨年と同様の結果とのことです。 (結果として、昨年同様に左右基底核領域にラクナ梗塞が多発している、とのことです) そこで、3〜4ヶ月に一度血液検査を行い、上記の薬を処方されることと 年に1度の脳MRIの検査の繰り返しを今後も継続するようですが、 これからずーとこの繰り返しが良いのでしょうか? 主治医は、しばらくこのまま様子見のような感じですが・・・ 年齢が年齢だけに、脳梗塞で倒れるよりましかな、と思っていますが、 どなたかご意見、アドバイスなどがありましたらよろしくお願いします。

3人の医師が回答

めまい・・・それも極めて特殊なめまいで悩んでおります。

めまいに苦しんでおります。特徴としては ・年に数回 ・一言でいうと、ほんの1秒も無い間のできごとで、「ガクッ」というニュアンスのめまいです。 ・「ガクッ」という言い方は難しいかもしませんが、1秒足らずの出来事です。しかし大体そのめまいは数分後にまた数回起きます。 ・めまい後は緊張感ですこしふらついている感じがしますが「恐怖感」でのふらつきのような気がします。 先日は運転中に突然なり、あわてて車を止めました。慢性的とはいえない為(10年くらい前から起こっています)、逆に絶えずいつ起こるかわからないという不安感に駆られております。 脳神経外科で1度MRIにて検査してことはありますが、正常な脳との診断でした。脱水や疲労等々によるめまいだとは言われましたが、明らかにそれとは違う「めまい」なため、逆に悩みは深刻です。 このような場合はMRIやらMRAといった脳ドック等で再度検査したほうが良いものなのでしょうか?基本的には体力的には自身があるほうで、かつ健康に気をつけている方なので、悩みは深刻です。 DRのアドバイスを願えると幸いです。 何卒宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

TVが楽しめない(内容・人物が理解できない)

こんにちは。ちょっと気になることがあって相談しに来ました。24歳 男です。 98年頃から分裂病と診断されて治療を受けて比較的安定していますが、ここ1年くらいに変わった症状が出てしまいました。 ・電車へ乗ることが困難。料金表や乗り換えが困難 ・聞く音楽がいつも一緒。 ・TVが楽しめない(内容・人物が理解できない) ・近所の人なのかわからないので、挨拶ができない ・パソコンが無いとほとんどの漢字が書けない。 ・計算もほとんどできない。 今は、パソコンがあるのでカバーされていて、誰にも気づかれていないのですが 携帯のメールを返すのが苦になっている(あいうえお順に思い出すことが困難です) 毎日という訳ではなく、たまには調子の良いときもあるのですが ここのところは、おかしい日が増えてしまいました。 精神科のドクターは、「この症状に適用できる薬がわからないので様子見」とのことですが あと1年くらい続くようなら脳の専門のところで検査をするかもしれないとのことでした。 「昨日の食事を思い出せないのは、認知症の可能性もあるかもしれないが、この年齢では考えられない。幻覚などにはよく効く薬があるけど・・・」とのことでした(この会話内容も覚えきれないのでICレコーダーで録音しています) 近所に大きな病院はありますが、紹介状を持たずに行くことも可能ですか?また、その場合は何科にかかればよいのでしょうか? それと、今のドクターの指示に従って検査まで1年も待っていて大丈夫でしょうか?

1人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する