てんかん運転免許に該当するQ&A

検索結果74 件

運転免許セカンドオピニオンに相談すべきか

person 20代/女性 -

29歳、0歳の子持ち女性です。 ・小学5年生で初てんかん発症 ・年に一度くらいの頻度で発作 ・最後の発作は2018年2月 運転免許取得したいとA病院に相談したところ、ダメと言われる →理由は、5ヶ月ほど通院していない時期があるから →2023年11月に出産し、子育てに追われて通院できなかった →その間薬は残薬を飲んでいた。発作は起きていない A病院は家から遠かったので、子供ができたのもあり、4月に近所のB病院に転院 →3回ほど通院し、免許のことをB先生に相談すると、A先生がダメなら俺も許可出せないと言われる →じゃあいつ頃になったら許可出せるのか聞いたら、それもわからないと言われる 次回は9月に通院予定ですが、B先生はあまりてんかんに精通しておらず、毎回薬を処方されるだけで診察が終わってしまいます。セカンドオピニオンで大学病院に診断を求めようか考えています。 私にも通院していない時期があったり、残薬を出してしまったりと非はあると思いますが、今は毎日きちんと薬を飲んでいるし、6年間発作は出ていません。やはりセカンドオピニオンにかかっても、運転免許許可の希望は薄いでしょうか?

6人の医師が回答

てんかん発作、投薬なしで15年以上発作なし。通院も15年以上なし。

person 40代/男性 -

運転免許取得後、21歳の時にけいれん発作を3回発症、MRI、脳波は異常なく、てんかんと診断され、毎日、薬のデパケンRを服用して運転はしない様にしていました。その後、発作が起こる事はなく半年おきにMRI、脳波の検査を受け異常はありませんでした。その状態が10年近く経過し、自分から少しずつ薬を減らしていき、投薬なしで起きている日中は、発作が起こらなくなりました。はっきりと記憶はないのですが睡眠時に発作が起きた感覚がありましたので、病院へ再度MRIと脳波の検査をお願いしましたが、先生からは『薬の服用なしで、発作も起きていないから、あなたはもう病気ではないです。調子が悪くなったらまた来て下さい』と告げられ、それ以降通院していません。それが15年以上前の事になります。通院なしで投薬なしで15年は発作が起きていません。この状態は寛解となるのでしょうか? 運転免許の更新で過去にてんかんで通院していたと申告する必要はあるのでしょうか?更新の書面にはその様な申告をする所がなく、通院もしていなかったので4年前の更新時には更新しています。

7人の医師が回答

過去に意識喪失3度 運転免許取得について

person 40代/女性 -

47歳です。 1987年(9歳)の時に電車内で意識喪失して救急搬送。後日脳波検査を受け「脳波が途切れるところがある。てんかん気味なのかな?」と医師から言われたと母より聞いています。そこ(てんかんなどを診察する大病院)では「重症者でもないのに来るところではない」ようなことを母が言われたらしく、それ以来通っていませんし、投薬もありません。 その後1993年(15歳)の時にも、電車内で意識喪失して救急搬送。CTなどは撮りましたがてんかんの検査はせず、投薬もなし。 2009年(32歳)の時に、リビングで座椅子に座ってテレビを見ていた時に突然意識喪失し、救急搬送。過去にも意識喪失したとこを伝えましたが、特段の検査はせず。 2009年を最後に意識喪失はありません。 今までそれほど必要を感じず、また、意識喪失した経験もあることから運転免許取得を積極的には考えていませんでした。結婚後も主人の運転で充分であったので一生、免許はなくてもいいかなと思っていましたが、先日主人が仕事中の怪我でしばらく運転できなくなりました。こういう時に運転できる者が主人しかいないと困るなと思いました。買い物などはこれまで通り自転車で事足りますが、緊急事態に対応しにくい、やはり免許取得しようかと考えています。この年齢で教習所に通うことに抵抗感がありますが、それよりも過去の3度の意識喪失が気になっています。もし運転している時にまた意識喪失してしまったら…、事故を起こして誰かを傷つけてしまったり、最悪命を奪ってしまったら…と思う面もあります。 それなら取得しなければいいのですが、15年ほど普通に生活しているので、もう大丈夫なのだろうかという思いもあります。 取得するにあたって、病院を受診して検査を受け、診断書をもらうべきでしょうか? 今は何も症状ないのですが、検査を受けることはできるのでしょうか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)