血液感染 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:1,811 件

4ヶ月の息子の痙攣について

person 乳幼児/男性 -

4ヶ月の息子が4回痙攣を起こし不安なので相談させてください。 9月7日に2分ほど痙攣。救急車で病院へ行く。痙攣直後の熱は37.5度でしたが病院についてから38.0度の熱があり熱性痙攣との診断。ダイアップを処方され帰宅。その後かかりつけ医へ行きヒトメタニューモウイルスの診断を受ける。その後、熱は上がることなく咳・鼻水の症状のみでした。 9月11日19時頃に38.4度の発熱に気付きダイアップを入れる。21時頃に2分ほど痙攣をおこし病院へ行きました。熱性痙攣との診断。帰宅し8時間後に2回目のダイアップを入れました。 9月12日18時頃1分ほど痙攣。37.7度の熱。病院へ行くと入院が決まり血液検査をしました。白血球か何かの数値は高いがヒトメタに感染しているからだろうとの事で、それ以外は異常なし。 7月13日脳波・MRI検査をしたが異常なし。良性乳児痙攣の可能性があると言われ、通院し様子をみるとの事で14日に退院。 7月15日9時頃1分ほど痙攣。体温36.7で熱は無し。病院へ行くと1年間テグレトールを飲み様子をみる事、それでも痙攣が起こればてんかんなどの可能性もあると言われる。 ・1回目2回目は熱性痙攣、3回目4回目は無熱性痙攣という事でしょうか? ・脳波に異常があるなど、てんかんという診断がされる基準はありますか?無熱性痙攣を繰り返す事もてんかんですか? ・娘が熱性痙攣でダイアップを予防的に使用しているので息子も熱性痙攣を起こすかもしれないと思っています。テグレトールは熱性痙攣も抑えてくれるのでしょうか? ・医師から気になる点はないか聞かれますが、4ヶ月なので難しく困ってます。てんかんであれば痙攣以外にどのような症状が現れますか?  ・ヒトメタに感染する2週間前、コロナに感染してます。短期間に複数のウイルスに感染した事もありウイルスが原因で痙攣を起こした可能性はありますか?

4人の医師が回答

3歳子供 発熱6日目

person 乳幼児/男性 - 解決済み

3歳の子供ですが、8/4(金)から軽く咳が出始め、8/6(日)朝に発熱し、8/7(月)かかりつけ医を受診し新型コロナウイルス陰性でした。最高39.4度です。8/9(水)も解熱しなかったため夕方に別のかかりつけ医を受診し、コロナ・インフル・RS・ヒトメタニューモ陰性でした。8/10(木)に7日(月)に受診したかかりつけ医に再診し、マイコプラズマ肺炎・百日咳の検査をしましたが陰性。レントゲンを撮りましたが異常なし。血液検査をし細菌感染ではなく、なんらかのウイルス感染という結果になりました。現在も38度を越える発熱があり本日で6日目になります。食事は、ほぼとれておらずチョコシリアル・バナナ・ヨーグルト・一口おにぎりぐらいです。水分は、なんとか取れています。発熱以外には、咳・鼻水(大量)があります。8/9(水)午前中に、かかりつけの耳鼻科を受診し、中耳炎にはなっていなかったのですが鼻水の色が汚く抗生剤が処方され1日3回飲んでいます。他に咳止めなどが入った混合薬を飲んでいます。この症状からして、どのようなウイルスが考えられるのでしょうか?ウイルスではなく、なにかしらの病気の発症だったりするのでしょうか?お盆休みの為、病院は全てお休みになり、解熱する傾向もないような感じがし本人も不機嫌な時間が多く、なんだか怖くなってきました。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)