とびひ(伝染性膿痂疹)

3歳の子ども 熱と咳

person 10歳未満/女性 - 回答受付中

3歳の子どもですが、5月末から1週間の間に咳(咳はとにかくひどい)と40度の高熱があり、小児科や病院でコロナ、ヒトメタ、アデノ、RSと肺の検査しましたが、全て陰性で、肺も問題ない。単なる「風邪」と診断され、風邪薬を飲んで6日目で回復しました。 が、一昨日咳が少しあり、家でアイス食べたらすぐ熱が出てしまい、昨日義母のお家で冷たい果物食べてまた39度の熱があり、、小児科でコロナとヒトメタ検査し、陰性。シロップと風邪薬をいただきました。今日は冷たいもの一切あげず、ご飯もよく食べて、水もよく飲んでいたが、先程また熱が38度上がって来てます(本人は寝てます) 咳も痰がらみで、5月末の症状と同じく感じがします。 保育園ではパラインフルエンザというものが流行ってて、小児科先生曰く入院しないと検査できないものだそうです。 こんな頻繁に熱出ない子ですが、原因がサッパリわかりません。どんな検査した方がいいのでしょうか??パラインフルエンザなのでしょうか?入院すべきでしょうか?自分が住んでる所は田舎であり、心配でこちらで専門医に相談したいです。 アドバイスいただければ幸いです! よろしくお願いします。

7人の医師が回答

手足口病発症4日目で発熱

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

現在1歳11ヶ月娘のことです。 保育園に通っているのですが手足口病が園全体で流行っていて6月13日木曜日の夜から脚に2〜3個の水疱、37度6分の微熱、舌に小さなできものができているのを見つけ手足口病になったなと思っていました。 段々と水疱は手やお尻の方に広がりましたが水疱の具合はそれほどひどくなくトマトやいちごなど食べた時しみて痛いという以外は変わったことはなく6月16日まで37度6分以上の熱も出ませんでした。 ですが今日6月17日朝方何度もグズグズ言いながら起きていたので熱を計ると38度7分でていて実際に嘔吐したわけではないのですがなんとなく気分も悪そうでした。 発症して4日経っているのに発熱することなどあるのか気になりネットで検索すると合併症で髄膜炎などが出てきてこわくなり朝一小児科を受診したのですが水疱も枯れてきていて口の中の状態もひどくないのでおそらく違うウイルスに感染して発熱したのでしょうと言われました。 髄膜炎のことなど心配だと伝えると首が硬くなったりなどなければ手足口病の症状自体ひどいものでもなくむしろ良くなってきているので髄膜炎などの心配はないと言われました。 確かに前の日の夜から咳が少し出ていて朝から鼻水も少し出だしたので他のウイルス感染いわゆる普通の風邪にかかったと言われればそんな気がしないでもないですが 髄膜炎などになっていた時の高熱というのが何度ぐらいのことをいうのか分からないのですが38度7分も高熱のうちに入るのでしょうか?今朝出た38度7分以上の熱は出ていません。 食欲はいつもよりはないですが全く食べれないということはなく下痢もしていません。 そもそも手足口病の症状がおさまっていないのに他のウイルスに感染することなどあるのですか? もし髄膜炎などになっている場合素人でも判断できる症状などありますか?

5人の医師が回答

生後4ヶ月の赤ちゃんについて

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

現在生後4ヶ月になる赤ちゃんの事で相談させて下さい。 生後3日目から舌が出てる事が気になります。寝ている時は必ず唇と唇の間からベロがでていてベロをしまえません。起きている時も常に舌を動かしていてベロが出たり引っ込んだりしていて唾液もすごいです。 口を閉じる事がほぼありません。 1ヶ月検診で医師に相談した際は赤ちゃんの筋肉は未発達だから…と言われましたが生後4ヶ月になる今も現状変わりないです。もうすぐ5ヶ月になるのでこの間お粥を食べさせたところ舌がでている為お粥を口の中に入れることが難しく、ベロをしまったタイミングで一口食べさせましたがベロがでたタイミングですべてお粥がでてしまいました。今後ベロをしまえる事は出来るのでしょうか? このような赤ちゃんを周りでも見た事がないのと上の子とは違う違和感があり何かの病気なのか、神経や脳に問題があるのではないかと日々不安の中子育てをしています。首は4ヶ月に入ったぐらいで据わりましたが手足の動きぐ少ないのと足を高く上げることがありません。 妊娠中はインフルエンザ、コロナに感染したのと後期になって原因不明の出血が2週間以上続いていました。何か影響を受けているのではないかと思っています。考えられる可能性をすべて教えて下さい。

5人の医師が回答

1歳1ヶ月の子ども、手足口病のときの食事

person 乳幼児/女性 - 解決済み

一昨日夕方より発熱があり、小児科を受診したところ、「手足口病の疑い」といわれました。先生が口の中を診て、「水疱になりかけているところがある」とのことでした。 発熱は2日でおさまり、今日は平熱なのですが、よだれの量がかなり増しているのと、関節の裏側に赤いブツブツが出てきました。 今、娘は離乳しており、3回の食事と間食で過ごしていたのですが、「手足口病の疑い」と診断されてから、口のなかが痛いのか、なかなか食事がとれません。ごはんをやわらかくしたもの、バナナをつぶしたりスムージーにしたりしたもの、味噌汁のお豆腐などを試しましたが、3口ほど食べたあとは泣き出してしまい、それ以降食べることができません。また、少し偏食気味なので、ゼリーやジュレなども食べません。水は飲むことができています。 家にあったフォローアップミルクを哺乳瓶で飲ませると、200ml飲むことができ、少し安心しました。しかし、疑問がうまれたので、質問させてください。 1.せっかく離乳したのに、ミルクを飲ませてよいのでしょうか? 2.娘は10kgなのですが、ミルクだけで過ごさせるのは、栄養が足らないでしょうか? 3.口のなかに水疱があるときに食べさせやすいものが他にあれば教えてください。 日曜日で、市の子育て相談などにも連絡できず、困っています。よろしくお願いします。

7人の医師が回答

一歳の子供、1週間熱の上がり下がり

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

一歳の息子が先週の日曜日から、38.5℃くらいの熱と平熱を繰り返しています。 日曜日から火曜日までは、午前中熱はなく、午後から38.5度くらい発熱する感じでした。 (月曜日に近所の小児科へ行き、「突発性発疹かも?」と言われ、解熱剤を処方してもらって 39.5℃になったり、機嫌が悪すぎるときに使っています。) 水曜日は熱なしで、目やにが出始め、木曜日は平熱だったため、保育園にいくと早退して帰り、病院(近所の医院が木曜日午後は休診のため違う病院)にいくと、待っている間に2回下痢をし、「喉が赤いから、それが原因かも普通なら金曜日までに熱がさがります」と言われ、目薬だけ処方してもらいました。(目やには目薬をさして2日で良くなり、充血もなし) 金曜日は、37.4℃なのと不機嫌すぎたので、保育園を休ませ、耳鼻科に行くと両耳中耳炎と診断され、赤みが強いピンクの抗生物質とムコダインをもらいました。 昨日は、平熱で比較的機嫌も良く、夜もスヤスヤ寝れていました。 そして、先ほどになって、また、39℃近い熱が出て、呼吸が早く、甘えてお乳ばかり求めている感じです。 遊んだりする元気はなく横になっています。 食欲もあったりなかったりで、木曜日の下痢以降便は出てません。 参考ですが、GW後から1ヶ月、耳鼻科に行き中耳炎の治療へ行っていました。 中耳炎になりやすいのかもしれません。

4人の医師が回答

アデノウイルス? 止まらない咳

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

1歳6ヶ月の男の子です 症状現在 たんがからむ、連続する咳込みがひどい 緑のねばっとした鼻水がよく出る 微熱だったり平熱だったり 本人は遊べるくらいには元気 少量の緑の目やに ごはんをいつもより食べない。 症状初期 39.5度の高熱、乾いた咳、緑の鼻水、大量の緑や透明な粘着性のある目やに。 2週間前くらいに、保育園で、今日は熱で4人ほど早退したとアナウンスがあり、翌日うちの子も熱を発症。 かかりつけ病院で診て貰い、診断名はないが、コロナなどの感染症ではないとのこと。(検査はしてません) 高熱は1.5日ほどで収まりました。 症状は次第に良くなりました。 が、咳と鼻水がかなり残ります。 週明け、保育園に登園するも、再び発熱とのことで引き取りましたが、家では平熱。元気です。 その後、何日か保育園を休みつつ、咳の薬が切れ、再びかかりつけ医に。 再度診てもらいますが、検査せず診断名はなし。 薬はまったく効かず、咳と緑の鼻水が続いてます。 特に咳がかなりつらそうで、連続した激しい咳き込みがあり、肺炎や気管支炎になってないか心配です。 症状から、アデノウイルスではないかなと思うのですがどうなんでしょう? この場合、ふたたびかかりつけ医に行った方がいいのか、別の医院に行った方がいいのか、様子見でいいのかアドバイスいただきたいです。 ちなみに、妻も私もしっかりうつり、発熱、激しい咳、鼻水がでてます。 特に咳がかなりつらいです。

8人の医師が回答

生後6ヶ月の赤ちゃんがRSで気管支炎になりました

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

生後6ヶ月の赤ちゃんがRSで気管支炎になりました。 もともとRS治りかけだったのですが、 ミルクを飲んでいる時にむせこみ、飲んだ分全てくらいの大量嘔吐してしまいそこから咳が増え、誤嚥も心配だったので受診すると気管支炎になっていると言われました。 現在はメプチンとカルボシステイン、ムコソルバンの混合シロップ、ホクナリンテープを使用していますが、咳こんでいる時かわいそうで涙が出てきます。 1. むせこみ大量嘔吐した後は機嫌が良く、ミルクが飲めそうだったので、 再度ミルクを作り与えてしまいましたが、このことは気管支炎の原因になってしまったでしょうか。(飲んでいる時も少しむせてむせている間は与えず、少しずつ飲んでもらいました) 2. 咳がひどいときオエっとえづきそうになることもありかわいそうで見てられません。咳き込んでいる時はどのような抱き方、対処をすれば少しは楽になりますでしょうか。また、少しでも呼吸が楽になる寝かせ方はありますか。 3. 熱はなく機嫌よくズリバイしているのですが、治るまではズリバイなど体を動かすことは控えさせるべきでしょうか?

7人の医師が回答

2歳7ヶ月 ノロウイルス 血便

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

本日ノロウイルスの診断が出ました。 その後血便があったでのですがこのまま放置で大丈夫でしょうか? 6/14の23時くらいから体の暑さを感じました。6/15の午前2時半に熱を測ったところ39.4度。 アンヒバ200をさして翌朝7時で39.2度でした。 小児科を予約し、RSウィルス、コロナの検査をしましたが陰性。 血液検査で血糖値が64、血ケトン3500で脱水症状の為、ブドウ糖の点滴を2本しました。 少し回復してきたところで浣腸をしてうんちを出し(触診でうんちがたまっているとのこと)ノロとロタの検査をしました。 そこでノロと判定。うすーーくロタにも線がありました。 その後帰宅途中、帰宅後と便を2回したのですが、最初は血のネバーっとした固まりがあり、気のせいかと思ったのですが、起きた息子のオムツを取り替えるため画像に添付したような便が出ていました。 ※便の写真があります。 貰った薬は下記です レベニン散 0.33g タンニン酸アルブミン「VTRS」原末 0.3g ホスミンドライシロップ400mg 0.38g 頓服 カロナール細粒20% 0.65g ソリタ-T配合顆粒2号 4g でした。 血便は様子見でも良いのか、明日から日曜日なので心配しています。 今はやっと少し元気になり、熱は39.2あるものの頓服で熱は少し下がり元気にしています。 どうぞよろしくお願い致します。

4人の医師が回答

7歳 耳鼻科受診後に咳が悪化

person 10歳未満/男性 - 回答受付中

今年に入り家でたまに鼻を啜っているくらいで、気にしてはいなかったのですが、4月に学校の検診で慢性鼻炎と言われ、耳鼻科を受診しました。 結果、鼻の中が炎症している、なにかのアレルギーかも?と言われて、二週間分のカルボシステイン、アスベリンを処方され飲んでいました。 薬を飲みはじめて、12日目くらいに夜間の咳が出てきました。 薬を飲み切ったあと、再度耳鼻科を受診すると、鼻の中だけでなく少し喉も赤いということで、カルボシステイン、レボセチリジン、アスベリン、モンテルカスとチュアブルを処方されました。 風邪ですか?と聞くと、そうかもしれない。とのこと。 薬を飲み始めて4日目、日中も咳がでるようになってきました。 少し痰が絡んでいるような気もします。 熱はなく、食欲もあり本人は元気そうです。 ・この症状は、かぜ?アレルギー?何か他の病気なのでしょうか? ・上記の薬を飲んでいるのに、風邪が悪化することはありますか? ・このまま耳鼻科で処方された薬を飲み続けていいのでしょうか?(4週間くらい飲むことになりそうで心配です) ・内科を受診した方が良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

9人の医師が回答

2歳男児 悪性リンパ腫の可能性について

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

2歳の男の子です。 先日、右耳の下から後ろにかけての腫れがあり、近くのクリニックで耳下腺炎と診断され抗生剤を内服しましたが、腫れが引かず、総合病院の耳鼻咽喉科に紹介になりました。 そこでエコーをしてもらい、リンパ節がボコボコと?(すみませんがここはこうおっしゃっていたかは定かではありません)写っていますね、見た感じ悪性病変には見えませんが確かではありませんと言われました。 血液検査をしてもらいましたら、添付した写真の通りなのですが、可溶性IL-2レセプター、LDなど悪性リンパ腫で異常が出るような値が出てしまいました。 また、フリーコメントでは裸核細胞が多数見られ、そのうちの多くはリンパ球と思われますと書かれていました。 添付の写真にてこれらのデータを見ていただいたうえで、悪性リンパ腫の可能性はありますでしょうか? 右耳の下から後ろにかけての腫れは、コリコリはしてなくしこりと言った感じではなく腫れです。本人は痛くないと言いますが、触ろうとするととても嫌がり泣き叫んでしまい、実際は痛いのかもしれません。触ろうにも大きさはなかなか暴れているので分かりません…が、触らないと、見た目では腫れているのは分からないです。でも、決して小さくはないと思います。 この右耳の下から後ろにかけての腫れは、5月の半ばに突然痛いと泣き出し、発症時は赤く腫れ上がりました。その後は数時間で発赤は消えました。 耳鼻咽喉科から大きな病気がないか診てもらってとこのとで来週小児科を受診予定です。 悪性リンパ腫の可能性はあるのでしょうか。 肝障害の値や可溶性IL-2レセプターが高かったり、フリーコメントの裸核細胞のこともとても気になります、これはどういうことなのか分からず心配です 生検やMRIなどしてみないと確定では無いのは100も承知ですが、毎日心配でたまりません。 ぜひ、教えてください。

5人の医師が回答

新生児のお世話での疑問3問について

person 20代/女性 - 解決済み

今現在、生後24日目の男の子がいます。 育児をしている中で心配な点が3問ほどできてしまったので回答お願いします。 まず1点目 混合で子育てをしているのですがミルクをがっつり100mlをあげても どうしても1時間~2時間間隔ですごく大泣きが始まります。 口元に手を近づけると口を開けて待っています。 ネットで検索するとミルクや混合の場合でも 胃の負担がかかるため3時間は必ずあけましょう。と書いてあるのですが、どうしても欲しがるのでミルクか混合で授乳しています。 それはダメなことなのでしょうか。もしくは どうするのが正解ですか? 2点目 今日、夕方 とても大泣きをして顔を見ると 右目だけが5分ほど寄り目になっていました。 一瞬視点があわずビックリしてとりあえず 落ち着かせるために授乳をして様子を見ると 普段と同じ位置に目が戻っていたのですが これは病院にいくべきでしょうか。 3点目 今日少しだけ夫に育児を任せていたのですが さっき授乳をするために 頭を優しく支えると 後頭部が少し減っこんでいました。 朝まで無かった気がするのに減っこんでいるので調べたところ小泉門と書いてあったのですが 突然現れる場所なのでしょうか? ぶつけた覚えもなくミルクもよく飲みます。 でも、今日はとっても機嫌が悪く 抱っこする機会が多かったので 頭を強く触っていたのかと不安でいっぱいです。 病院にすぐにいくべきでしょうか。

2人の医師が回答

1歳 5ヶ月 モンテルカストの用法を間違って飲ませていた

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

1歳5ヶ月の息子ですが、11日火曜日に耳鼻科にて咳と発熱で受診して中耳炎と診断され、 ・ワイドシリン細粒20% 200mg 1日3回 1日1.6g ・ミヤBM細粒 1日3回 1日0.4g ・レボセチリジン塩酸塩シロップ 0.05% 1日2回 1日5ml ・モンテカルスト細粒4mg 1回1包 1日1回 が処方されました。 それから今に至るまでずっと39℃台で昨日から鼻水も出だし、本日小児科にてRSウイルスに感染していることが分かりました。 (初めての罹患です) そして追加で、 ・メプチンシロップ 1日2回 ・カルボシステインシロップ 1日2回 ・インタール吸入液1% ・ベネトリン吸入液0.5% 1回0.3ミリ を追加で処方されました。 またカロナール坐薬を、昨日の昼と夜、今日寝る前に使いました。 そして、つい先ほど、モンテルカストを1日1回ではなく1日2回、朝と寝る前に飲ませていたことに気づきました。 火曜日の夜に飲み始め、水・木と1日2回、金曜日の本日は朝飲みました。今日の夜は飲ませてません。 生後3日で心室中隔欠損が分かり、生後10ヶ月まで毎月フォローを受けてました。検査のみで投薬や手術はなし。 今は精索水腫、低身長低体重で市立病院に半年ごとのフォロー中です。 1)今日になって急に下痢になりました。薬が影響しているのでしょうか? 2)火曜日から4日も39℃台が続いているのはこの飲み間違いのせいでしょうか? 3)今回、たくさん薬を飲んでいますが、他の薬との飲み合わせの兼ね合いで、今回用法を間違えたことで体に何か影響があるでしょうか? 4)今回の飲み間違いのせいで、この子に今後何か障害などが出たりするのでしょうか? お忙しいところ申し訳ないですが、お答えいただければありがたいです。

5人の医師が回答

6カ月の乳児 体に赤い斑ら模様

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後6カ月の乳児(離乳食開始前)ですが、昨日のお風呂の後の保湿後から顔、お腹、足にかけて赤い斑ら模様がでました。 保湿剤は生後1カ月の頃から毎日使っている市販のローションとクリームを体に、顔はよだれあれ予防に処方されたプロペトを市販のローションを塗った後使っていました。 (3日前まではキンダベート軟膏も口の周りに塗ってました) 小さなプツッとした発疹の周りが大きく赤くなっていてそれがいくつも出来て地図のように赤い部分が繋がっている状態 (赤い部分は盛り上がってない) 2時間程で赤みは引いて今はオムツのテープで締め付けている部分が少し赤いだけになっています。 今日、小児科に行きましたが病名などの説明はなく 今は治っているし6カ月だとアレルギーを調べることも出来ないから保湿剤をプロペトだけにして様子を見るよう言われました。 質問なんですが 1. 最近、昼に行っていた抱っこ紐でのウォーキング(3キロくらい)を暑いので夜に変えたんですが今回のことと関係あるでしょうか? 2. 大人用のコップや食器をおもちゃ代わりに与えて舐めさせたりしていますが、大人用の洗剤やテーブルの食べかすを口にしてアレルギーが出ているという可能性はありますか? 3. この写真から病名など推測できますか? 4. 何か気をつける事はありますか? わかる範囲で回答お願いします。

3人の医師が回答

3歳の子供の頸部リンパ節炎

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

  3歳の息子についてです。39度〜40度の発熱が3日間続き、2日目の夜から右の首、右耳の下の腫れと痛みが出現しました。1日目に受診し溶連菌、アデノは陰性。3日目に再受診し、採血でCRP=19台まであり大きい病院に紹介となりました。医師より扁桃腺が腫れていること、エコー上両首にリンパが複数後腫れがあること。レントゲン上気管支にも少し腫れがあることを伝えられ、入院の運びとなりました。入院日から抗生剤の投与が始まっています。熱の方が39〜40度台がベースで解熱剤を使用で38度前半まで下がるかなくらいでかなり本人もしんどそうです。食事もほとんど食べれておらず活気がない状態です。抗生剤投与開始から24時間経ちましたが解熱せず39度帯の発熱が続いています。唇や手指の発赤や湿疹などなく、BCGの跡も異常なし、目やにが出ており、目は薄く充血があるような気がします。体の発疹はありません。 また入院当日の夜、急に吐き気と腹痛で2回ほど吐きました。看護師によると風邪菌がお腹に入ったのかなとのことでした。それ以降朝少しお腹を痛がりましたが今のところ痛み、吐き気はおさまっています。確かに食べれていないせいか4日便がでていません。 ここで質問です。 1)川崎病を疑う所見でしょうか 2)抗生剤投与からどれくらいで解熱が考えられますか 3)風邪から3日経って胃腸炎のようになることはありますか 4)他に考えられる病気などありますか

8人の医師が回答

低舌症 舌小帯 発音が不明瞭 アデノイド

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

1歳半の息子、いくつも困りごとがあります。 1.舌がぼてっとしています。歩いている時、笑っている時などベロを出していることも多く少し噛んだ後がついています。 歯科で見てもらいましたが、今できることなきからと言われました。 2.1に関連して本当に言葉が不明瞭です。単語は7個くらいです。 よくわかる言葉は、ワンワン、どーぞ、はい、ママ、マンマン、ナナ、落ちた、とって、ブーブとかは言います。 発音が不明瞭で少し飲み物ムセがある時がありますし、コップやストローとか飲めますが口からこぼすこともあります。いつまではありません。普通この年だとそれは少ないことのように思います。これも対策はできないのでしょうか?様子見様子見が一番辛いです。 3.滲出性中耳炎が両耳にあり、チュービングを4日前にしました。ややアデノイドが大きいのですがオペをしてくれませんでした。 4歳くらいになるともっと大きくなると言われました。大きくなるなら今とったほうが良いとはならにいのでしょうか?4歳になったら、体も大きくなるから口腔の中のアデノイドの割合としては変わらないのか、やはりアデノイドが大きくなって口腔内の割合が増えるなら、呼吸が苦しくなりいびきなど困り事が増えるのでしょうか?中耳炎オペしても意味がなくなってしまうからオペして欲しいとは頼んだのにだめでした。今の時点では無呼吸的な呼吸はありません。チュービングオペの後はいびきをかいていました。 様子見様子見と言われますが、様子見って結局後でオペするんでしょう?と思ってしまいました。 実際アデノイドが大きめでもオペする必要がない割合ってどれぐらいあるのでしょうか?主観でかまわないのでおしえてほしいです。

2人の医師が回答

日本脳炎ワクチン接種前の相談

person 乳幼児/女性 - 解決済み

・3歳11ヶ月女児 ・本日、日本脳炎ワクチンの一期2回目を受ける予定。 ・最近の体調、服薬等を踏まえ接種に問題ないか事前に伺いたいです。 以下近況 ・一回目の日本脳炎ワクチンは、9ヶ月前。問題は無し。 ・一ヶ月前に風邪をひき、発熱数日。その後、副鼻腔炎。後鼻漏なのか痰絡みの咳払い等が続き、抗生剤等を服薬して徐々に改善。5日前からは、咳払いもほぼ出ない。 ・以下服薬 ・オノンドライシロップ(風邪等の際、連続した咳が出たことがあるため、予防的に処方。毎日服薬) ・ラックビー(便秘気味のため毎日服用) ・モビコール(便秘気味のため毎日服用) ・少し前まで副鼻腔炎で咳払い等があったため、カルボシステイン、ザイザル、アンブロキソール塩酸塩を処方され昨晩まで服用。 (症状は、5日前くらいにはほぼ出なくなったが、しっかり治すように昨晩まで服用) 本日は、ワクチン接種もあり、症状もほぼ無いため副鼻腔炎の薬の服薬は無しにする予定。 ○以下質問です。 1 日本脳炎ワクチンの一期2回目が前回から9ヶ月空いてしまったが問題ないか? 2 常時服薬しているオノン、ラックビー、モビコールは問題ないか? 3 少し前まで副鼻腔炎の症状があったこと、及び昨晩までは、カルボシステイン、ザイザル、アンブロキソールを服用しましたが問題ないか? 4 ワクチン摂取あとに、鼻水、咳払い等の副鼻腔炎症状の再燃があった場合、再び副鼻腔炎の薬は飲んでもよいか? 5 4に関連ですが、日本脳炎ワクチンの副反応で、風邪症状のようなものが出てる可能性があるなら、副鼻腔炎で処方された薬等は飲まない方がよいか? 6 ワクチンの副反応で重篤となる可能性の症状は何でしょうか?どのような症状なら夜間でも緊急受診したほうがよいか? よろしくお願いします。

6人の医師が回答

1歳児、風邪のたびにひどい咳。喘息なのか

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

現在1歳0ヶ月、4月に保育園に入ってから風邪や感染症続きですが、毎回発熱のたびに咳が激しくかつ長引くのが気になってます。 5月中旬にRSウィルスに感染したあと、何度か普通の風邪をひき、もう一ヶ月近く咳が止まりません。 一時期は気管支炎になりかけてる音がすると聴診で言われたこともあります。 ゼーゼーヒューヒューなど喘鳴は一切ないものの、いつも日中と比べて夜間~早朝に咳がひどくなり、夜間の睡眠中いちど咳き込みが始まると50~60秒ほど息も吸えないくらい激しい咳が続くこともあります ヒューヒューゼーゼーは言ってないものの苦しそうで心配です。 以下質問です。 1.三日前に風邪で咳が悪化したため受診し、今回は特定の感染症でも気管支炎でもないと言われてます。ただ夜間のひどい咳き込みが三日前から全く改善しません。明日再度受診しても良いでしょうか?それともこんな短期間で再受診しても無意味ですか? 服薬してるのはオノン/ムコダイン/アンブロキソール/メプチンドライシロップです。 ホクナリンテープは効果を感じません。 2.とにかく風邪のたびに治りかけてた咳が悪化し、睡眠や食事に支障が出るほどいつもひどいです。 以前このくらいの年頃の子どもは、呼吸検査も出来ないので、ぜんそくの診断が難しいと聞いたことあります。 かかりつけ小児科の先生に「ぜんそくに効く薬をしばらく毎日服用して効果があるか見たい」と相談しても良いでしょうか? ちなみに子の母である私は10代半ばで咳喘息から慢性喘息を発症し、今でも毎日ステロイド吸入しており、ひどい時はステロイドを内服することもあります。(子どもの小児科の先生にもお話してます) ちなみに子の父は喘息ではないものの花粉症や鼻炎持ちで、私の実弟(子どものおじ)はかつて小児喘息でした。

6人の医師が回答

5歳のこども、1週間発熱を繰り返しています

person 10歳未満/男性 - 回答受付中

先週の木曜日の朝突然耳が痛いと泣き出し発熱。 朝は37.7でその後39.8まで上がり頭痛もあり 夕方に受診し(検査は特にしませんでした)解熱剤と抗生剤を出してもらい翌日には解熱し元気になりました。 その日の夜寝ているときに体が熱く感じたので体温を測ると38.2、よく眠っていたのでそのまま寝かせて朝には平熱でした。 その後いつも通り元気に過ごしていたのですが、水曜日の夜中に泣いて起きた際体が熱く 翌日木曜日の朝に37.2の微熱、念のため受診し解熱剤と風邪薬をもらいました その日の夕方に39.3まで上がり頭痛を訴えため解熱剤を飲ませ、少し熱が下がって食欲もあり遊ぶ元気は出てきました。 最初の発熱から一度良くなったのに発熱したのはぶり返したと考えてよいのでしょうか? 解熱してすぐ幼稚園に行ったので休息が足りなかったのでしょうか? また、咳や鼻水などの症状が無いのに微熱や高い熱が出たのも心配です 1週間の間に2度も発熱があり、白血病などの重い病気なのでは無いか?と不安です 次の受信目安や大きな病院へ行って検査をお願いする目安を教えていただきたいです、どうぞよろしくお願い致します。

4人の医師が回答

生後2か月 眼白子症について

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

生後2か月の子どもについて質問です。 生まれた頃から、光彩がグレーで白っぽいです。 そこで、眼科にかかると眼白子症かもしれないと総合病院を受診するよう勧められました。 総合病院にいくと、 眼科→光彩がここまで色素が薄いと眼白子症の可能性が高い。しかし、眼底検査をしたところ今は特に異常は見られないから、視力はあるだろう。様子見のため1年後再受診するように。 皮膚科→異常初見は見られない。 小児科→今のところ様子を見ていくしかない。目の色以外に症状が出ればすぐ来て欲しい。(皮膚が白く抜ける、すぐアザができる。風邪をひきやすい。など)発達が遅れる場合も稀にあるので、3か月後再受診するように。 と言われました。 質問 1.自分なりに調べると、眼白子症が女児に起こることは稀と書いてあるが、本当に眼白子症なのか。 2.光彩の色素がこれから濃くなることはないのか。 3.日常生活で気をつけるべきことはあるのか。 4.遺伝子検査はしてもらえないのか。(遺伝子検査で調べなくてもいいのか聞きましたが、様子見と言われました。不安なので、確定の診断が欲しいです。) よろしくお願いします。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する