耳の痛み・腫れ

1歳8か月 微熱が続く しこり

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

1歳8か月女児です。 微熱と風邪症状が続いています。 また後頭部の左下、耳の後ろあたりにしこりがあり気になっています。 以下時系列で記載します。 ▼5/27 保育園の迎え時に蕁麻疹が出ていると言われ皮膚科へ。蕁麻疹だけではなくあせもの部分もあると言われ飲み薬+塗り薬を服用中。 かゆがる様子はない。 ▼1週間ほど前 しこりを見つける。特に痛がったり気にする様子はない。リンパの腫れだと思い特に気にせず。(自分が子供の時にリンパの腫れでしこりが出来たことがあったため) ▼6/1 風邪症状あり。鼻水と咳。発熱なく様子見。 ▼6/2 風邪症状変わらず。37.0〜37.5度の微熱。 ▼6/3〜5 (3日とも同じ流れ) 風邪症状はあるが朝は36.5度程度なので保育園へ。 変わらず過ごして帰宅するも、夜寝る前におでこが熱くて熱を測ると37.5〜37.7度の熱。 昨日今日は夜寝てる際に少しぐずる。 以上です。 6/3〜5までは朝自宅、保育園で午前午後と2回の検温をしていますが発熱はありません。 しかし夜お風呂上がりに熱が出てしまいます。 しこりは今日久々に触ったら、勘違いかもしれませんが小さくなっている気がしました。 仕事の都合もあり小児科は行けておらず、症状が続くなら土曜日に通院予定です。 病気が隠れていることも心配しており血液検査を頼むか迷っています。 これらの症状から何か考えられることはありますか? また、血液検査を頼んだり、大きめの病院を紹介してもらったりした方が良いでしょうか?

1人の医師が回答

11ヶ月の息子、ベッドから転落したり数回頭をぶつけた

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

11ヶ月の息子ですが、3日前の日曜日の夜にベッドから頭から転落して床(薄いカーペット)に打ちつけました。ベッドは60cmくらいの高さです。また2日前には伝い歩きで転んでフローリングに額や後頭部をぶつけました。 いずれも転倒した時は義両親にお願いしていた時のため直接見ておらず、どういうふうに転んだのかはっきり分かりませんが、どの時もすぐ泣いて割とすぐ泣き止んだようです。 また打ったところはたんこぶにはなっていませんが当日は赤くなっており、額に関しては昨日くらいから青くなって少しぷくっとしています。 遊ぶ様子、食事・哺乳、排泄、熱はいつも通りですが、機嫌がいつもより悪くなることが多く、昨日から泣く時は激しく反りかえって癇癪を起こした感じで泣くようになりました。また偶然かもしれませんが3日前の夜から急に夜泣きで激しく泣くようになりました。 また本日夜9時ごろ500円玉大くらいの量の嘔吐がありました。(夫が抱っこの際にお腹を圧迫したかもしれないとのこと。) ぶつけたところが青くなって少し腫れていることと、因果関係はないかもしれませんが機嫌が悪いのと吐いたことが気になっています。 脳や頭に何か問題が生じている可能性はありますか?病院受診した方が良いでしょうか?

4人の医師が回答

6歳 小1女児 慢性便秘症について

person 10歳未満/女性 - 回答受付中

いつもお世話になっております。 生後2ヶ月辺り今現在も便秘症で小児科定期受診し、モビコール処方してもらい何とか排便をしています。 今は小学1年、5月半ばから排便しても固く少量になってしまいました。 お通じに良いとされる、乳酸菌飲料、干しいも、ココア、食物繊維豊富の味噌汁摂っても中々思うような結果にはならず。 最終手段でテレミンソフト座薬をさして何とか固く丸まった便を出していますが、使い続けると慣れて出なくなりますか? 三食ほぼ白米に味噌汁、間食に干しいもやココア、週1度1時間バレエ習ってます。 週末など公園遊び、身長118の体重20キロ弱。 身体動かすのが足りないでしょうか。 乳幼児からお世話になっている小児科医に色々相談しても、結局は「野菜類いっぱい食べて、モビコール摂って」の結論です。 先生は座薬さすのに過剰に拒否反応有ります。 私も好き好んでさしたい訳ではありません、結果出ない為さしております。 今の所、便が溜まりその影響で腹痛や痛くて泣くという事は一度もありません。 モビコールも朝晩1.5袋ずつ(計3袋)牛乳に 混ぜて飲んでもらってますが、時々飲めない時があり進まない時があります。 牛乳以外試してますが、不味いのか飲めないようです。 やはりまた病院で現状相談が必要でしょうか。 すみませんが色々ご教示お願い致します。

4人の医師が回答

10ヶ月の子供のアレルギー反応について

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

10ヶ月の子供のアレルギー反応についてご相談させて下さい。 離乳食の食材のトマトについて1匙ずつあげていますが、毎回以下のような反応があります。 3/16 食後5時間後に口周りに湿疹あり 5/5 食後のミルクで多めの吐き戻し →こちらが原因か不明だが、その前のミルクでも多めの吐き戻しがあり、 5/5夜間に嘔吐が続いたことから緊急受診にて胃腸炎と判明 6/5 食後30分で2度水っぽい下痢あり。臭いがややキツめにある。 かかりつけ医ではトマトとカブでこれまで違和感のある反応があったことから、間隔をあけてあげて、何かあれば受診するよう言われておりました。 保育園での給食の関係で試さないとならず、夜間に上げてしまった点を反省しておりますが、これはアレルギー反応となりますでしょうか。水っぽい下痢は緑色ですが、少し色が白っぽくも見えます。なお、本日は本人の体調は良いですが、風邪の残りの咳は夜間のみ残っている状況です。(先週は少し緩い便もありました) アレルギーの場合は顔全体に広がるとも聞きますが、いつも何かしらの反応があるため、病院をこの夜間に受診するか悩んでいます。恐れ入りますが、よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

1歳4ヶ月 公園遊具から落ちた

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

1歳4ヶ月息子、認定こども園の1歳クラスに通っています。以下、お迎えの際に担任より申し伝えがありました。 本日の午前中に、近隣公園に遊びにいき、またがる遊具(新幹線)から横に落ちてしまったとのことでした。 高さは70cmから80cm程度だと思います。 1歳3ヶ月のお友達と2人乗りをさせていたようで、目を離した隙に落下したとの事。 本人はいたって普通(お迎えから睡眠までいつもと変わりありません) 病院を受診すべきでしょうか? 本当に横から落ちたのかもわかりません。 先生は横から落ちて腕を打ってしまったと言っていました。 お友達は顔に傷がいっていました。息子の下敷きのような形にお友達はなってしまったようです。 落下した下には、緑の人工芝生のようなマットがあったようです。 息子は幸い外傷は今の所なく打撲跡も現在は見当たりません。 ですが、もし頭をぶつけていたら…と、夜になり不安になってきました。(お迎えに行った際は、そんな事もあるだろうぐらいにしか思って居なかったのですが…) そもそも、何故目を離したのか?何故2人乗りをさせたのか?疑問は残りますが今は息子の身体を一番に考えたいと思います。 ご教示お願いします。

6人の医師が回答

1歳2ヶ月になる息子が約4日発熱が続いています

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

タイトル通りです。 時系列で 2日未明より発熱、38.8℃ 2日朝、37℃台まで解熱 2日昼頃からまた38℃台へ、マックス38.6℃ 夜になるにつれて37℃前半へ落ち着く 3日未明にまた38.6℃へ 朝37.5℃まで落ち着く 月曜になったので午前に小児科受診、風邪診断 午後にまた38.8℃まで上がる→カロナール飲んで下がる 4日未明にまた38.4℃まで上がる→カロナール 4日朝37.0℃まで下がる 4日昼頃38.3℃へ  4日午後再度受診→インフル陰性 カロナール飲んで36℃台へ   5日未明38.0℃へ 5日朝37.2℃ 午前中寝て起きると37.9℃ 5日夜(今)37.7℃ 夜中に熱が上がって朝下がってまた午後上がってきて……を繰り返しています。 カロナール飲むと体温下がってきて機嫌も良くなりご飯も食べるようになりますが、熱があると機嫌悪くご飯も食べようとしません。お茶は飲んでくれます。 発熱以外には、鼻水、咳(これは結構前から続いてる)、目やにです。 4月から保育園に通っていて、インフルとRSが流行っています。が、かかりつけ医からはRSの症状ぽくないと言われていて、インフルは陰性でした。 こんなに数日たっても発熱が続くことが上の子も含めて無かったので、本当にただの風邪なのか?と少し不安に思っています。 情報が少ないかもしれませんが 様子見で問題ないのか、再度受診した方が良い場合なんと伝えて診てもらったら良いのか、など先生方のご意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

0歳11か月、3日前から39度代の発熱があります

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

一昨日お昼頃から39度代の発熱があります。 午後に病院を受診したところ、脚(特に太もも)や腕に発疹があることや予防接種した箇所が赤めだったことから川崎病か突発性発疹かもしれないと言われました。 ただ、発熱してまだ1日目だったため明日も39度代の発熱があれば再度受診するよう言われました。 2日目も39度代の発熱があり再度受診したところ、血液検査をしました。結果、検査結果の数字がたしか49?で軽度の風邪、ですが突発性発疹の可能性もありますが…と言われました。そのため1日目に処方してもらったアセトアミノフェンの座薬を追加で処方してもらいました。 3日目の今日になっても体温はあまり変わらず、座薬を入れても38度代で数時間すると39度代に上がってしまいます。 座薬の副作用なのかは分かりませんが、2日目からは少量の下痢を何度もしています。 食欲はもともと離乳食を食べないほうでまだ母乳がメインですが、飲む回数も普段と変わりません。機嫌も少し悪いかなくらいで遊ぶと笑ったりもします。 発疹は大分落ち着いており私が見た感じではほとんど消えています。 ですが、座薬を入れはじめて3日目なのに熱が下がらないため心配です。高熱が何日も続くのは良くないイメージがあり、このまま処方してもらった座薬を下がるまでいれ続けるだけでいいのか不安になり質問させていただきました。 明日になっても高熱のままの場合、再度受診したほうがいいでしょうか。

5人の医師が回答

生後3ヶ月 授乳後の吐き戻し

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

いつもお世話になっています。 生後3ヶ月の息子、完全ミルクです。 一昨日くらいからミルク後の吐き戻し回数が増えたような気がしてどこか悪いのか不安になっています。 先週の月曜日に5種混合、肺炎球菌、B型肝炎、ロタテックの予防接種をしたのですが、関係はあるでしょうか? それと昨日から睡眠時間が増えています。 3日前に写真撮影やお食い初めなどがあり疲れているからと思ったのですが、今日もいつもより2時間くらい多めの睡眠時間です。 ぐったりしている様子はなくおしっこの回数も6-7回くらいで通常だと思います。 普段は160〜180のミルクをあげていますが、量が多いのかと思い、3時間ほど開けて先ほど120あげましたが、写真のように結構な量吐き戻しました。 普段はゲップと同時に少し出るくらいなので120しかあげてないのにこの量はおかしいと思い相談させていただいてます。 最近うつ伏せを完全習得して寝かせるとすぐにうつ伏せになります。それも関係ありますか、、 明日小児科に行こうと思ったのですが、かかりつけがお休みなので、緊急性があるかお聞きしたいです。 このまま様子を見て明後日受診でも大丈夫でしょうか。 体温は36.8 起きたら元気だけど、1時間ほどすると顔をこすり眠そう ミルクを飲んでゲップを出した後 うつ伏せになり毎回吐き戻し なにか考えられる病気はあるでしょうか。 ワクチンは関係していますか? よろしくお願いします。

5人の医師が回答

生後5ヶ月の赤ちゃん 肌荒れ、寝かしつけについて

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

口周りの肌荒れが1ヶ月以上続いています。 普段睡眠時に耳や頭や口周りを掻いてしまうので手を繋いで(抑えてる)寝かしつけをしています。寝入っても掻いてしまうのでミトンを使用しています。お風呂上がりにロコイドを塗り、朝には赤くひどくなってることが多いです。これでも以前よりかはマシにはなりました。 朝起きてクリームを塗り朝寝のタイミングでかなりマシになります。 1、ロコイドを1日2回に変更して塗ることは処方してもらった病院にもう一度受診して確認をしたほうがいいのでしょうか。 2、夜寝てるときのミトンが良くないのでしょうか。ミトンをしてなかったら別の部分が酷くなる気がしてます  3、手を抑えて寝かしつけは良くないのでしょうか。 4、いままで完母で育てていますが、完ミにするべきでしょうか。 5、セカンドオピニオンするべきでしょうか。 もっと強いステロイドが処方されるのでしょうか 6、肌荒れに関係ありませんが、最近夜10じごろ寝かしつけてから朝までおしっこが出ていません。朝授乳をした後(すぐでないですが)には出ています。問題ないでしょうか。 内容が多く申し訳ありません、 肌荒れに関して保湿を努力し完母なので食事も気をつけて頑張っているのですが良くならず心が折れそうで辛いです。今朝の口周りの画像を添付します。よろしくお願いします。

8人の医師が回答

2歳11ヶ月の子供、今朝から嘔吐を繰り返してます

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

2歳11ヶ月の娘ですが、今朝から嘔吐を繰り返してます。 1回目は5時前、寝ながら吐き気が出て起きて嘔吐。量は私(手袋はXSサイズ)の片手におさまるほどで、少しお米が入ってました。 2回目は6時前位に、常温の麦茶をひと口飲み15分以内に麦茶だけ嘔吐。 7時過ぎにひと口飲み吐かず。 3回目8時前位に麦茶を飲み嘔吐。 病院を受診しました。 病名は言われず、大人が移るとしんどいから気をつけてね。と言われました。 帰宅したらナウゼリンを入れて、1時間後から水分をとり、夕方にラックビーを飲ませて、翌日のお昼からと仰ったのか、翌日からと言われたのか曖昧ですが、白粥か素うどんを食べさせて、吐かなかったら木曜日から普通食でいいとの指示でした。 帰宅してナウゼリンを入れ、1時間後にお茶を少し飲みました。その後便が出て、細くなったナウゼリンも出てました。それから時間をあけて水分をとらせて嘔吐なし、お昼寝をしてしまい夕方になって、ビオフェルミン入りの溶連菌の抗生剤の薬も飲み途中で1回分残っていたので、飲ませました。嘔吐もなく、元気でお腹がすいたと大暴れしながら泣き叫ぶので、クタクタに煮たお粥を6口ほど食べラックビーを8時40分ころ飲みました。21時頃と21時半頃に水分ひと口飲んだ後、娘が勝手に麦茶を飲んでいました。22時頃少量嘔吐。透明な液体の中お米数粒。 22時半頃寝ながら嘔吐。今度はお米を吐いてました。着替えてそのまま寝ています。明日、食事はなしにした方が良いですか?ナウゼリンが1回分ありますが、もし使うならどのタイミングですか? 溶連菌になって2週間位、よく食べるのに便が2,3日おきで少量でした。昨夜はいつもより大量に夕飯を食べました。便秘ぎみになるとよくゲップがでます。便秘又は食べ過ぎとの関係はありますか。ここまで嘔吐を繰り返してると胃腸炎でしょうか?

5人の医師が回答

3歳の子供の運動後の咳について

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

3歳半の子供が、公園などで遊んだ後や、体を動かした後、また夕方になると咳が止まらなくなることがあります。 痰が絡んでるようなものではなく空咳ですが、何かがつっかえてるような、時折ヒューっと音がする咳です。 3月頃に発熱を伴う風邪をひいてからこのような症状が出るようになりました。 ひどい時は夜寝てる時にも咳き込み、嘔吐することもありました。 中々治らないので夫が子供を連れて先月耳鼻科で診ていただいたのですが、本人が泣き喚いた為先生の診断内容が全然聞き取れなかったとのことで、原因がよくわかりません。 処方された薬はいつも普通の風邪でもらう薬で、アスベリン、カルボシステイン、レボセチリジンを2週間分とホクナリンテープでした。 2週間飲んでいる間はあまり症状は出ませんでしたがその後改善しません。 原因は何が考えられますでしょうか、また再度病院に行こうと思っているのですが耳鼻科でよいのでしょうか。 以下は関係あるかは分かりませんが一応お伝えしておきます。 ・夜いびきをかく ・たまに鼻がつまってることがある ・鼻呼吸は出来ているが、時々口呼吸になっていることがある。

6人の医師が回答

母親の風邪が新生児に与える影響について

person 30代/女性 - 回答受付中

生後8日の子を母乳多めで育てています。 元々出産前から喘息で咳が続いており、特にマスクなどはつけずにお世話していました。 ただ、今日なんか熱っぽいと思い測ったところ37.7度あり急いでそこからはマスクをつけたのですが、赤ちゃんへうつってしまう確率は高いでしょうか…。 さすがに直接浴びせることはなかったと思いますが、手で口を押さえ喘息だからうつらないとそのまま消毒せずお世話してたと思います。 入院前、入院中にコロナ、インフル、溶連菌の検査は受けて陰性でした。 また、乳腺炎を疑いましたが母乳の出はよく痛い感じもありません。 また、6/1に退院したあとはどこにも出歩いていません。 初めての育児で睡眠時間が足りなく疲れがでてるような気もしますが、少し喉がイガイガするのと咳はひどくなる一方です。 赤ちゃんはいまのところ元気ですが、単発のコホンという咳や今日はカハッというくしゃみを5回くらいしておりうつったんじゃないかと心配してます。 調べれば調べるほどRSウイルスや新生児の熱は危険!とでてきて不安なのと、危ない目に合わせてしまうんじゃないかと後悔の念でいっぱいです。 いまから赤ちゃんのためにできることはあるでしょうか?

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する